フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
109
0

ネジ式車高調について質問です。

今日点検されたお客様の車で、スタビリンクのジョイント部分が純正ショックに比べ負担がかかっているように見えたのですが、ネジ式のスタビリンクは物により純正と受け側の穴はズラして溶接いるものもあるのでしょうか?





ちなみにKW製と思われます。車種はVWのトゥーランです。

わかる方宜しくお願いします。

補足

ネジ式のスタビリンクはではなく ネジ式のサスペンションはでした

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

逆です。車高を下げてスタビが効きっぱなしで乗り心地が悪化するのを抑制するために、リンクの受けをずらして作ってあるものはあります。

しかし普通は純正サスと同じ位置にリンク受けを作ってあることが多いので車高を下げるとリンクだけ置いてけぼりで常に引っ張られたり押されたりしています。
だから負担がかかってみえるのは普通

その他の回答 (2件)

  • 陳列用の車に付ける車高短キットでもない限り、車高短に改造しても純正サスペンションのストローク範囲内でしか動きませんから、気にする必定は有りません。

  • リフトアップにてでしょうか?
    1G負荷状態にてでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離