フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
176
0

シボレーの327cui V8にディストリビューターはMSD社のレディトゥランを使っていて、コイルもMSD社のブラスター2に交換しようと思っています。

ブラスター2には外部抵抗器付きの物が売っていますが、抵抗器は付けた方がいいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうも

大型二輪に乗る者です
車のエンジン脱着経験あります

質問者さんへ
327だと
カ○ロあたりでしょうか
なんにせよ
大事にされて下さい

私も
他にマッスルカーがあります
(オーバー7リットルです)
実は
ブラ○ターⅡも
装着しています

デスビは
部品単体で
スペアが出るモデルでしょうか
コイルは良いですが
デスビは
あまり社外等使うよりも
(M○D等です)
「純正が良い」と
同じモデルに乗っていた
プロの人が言っていました

仮に
修理可能なモデルは
機能の割に「割高」で
安価なモデルは
故障したら
「丸ごと交換」となり
非常に「損」をするそうです

コイルは
構造がシンプルで純正形状
(ブラ○ターです、別のシリーズ(レース用高出力コイル等です)はやはり「ダメだ」(「手を出すな」と言う意味です)と言われました、エンジンを壊すそうです)
であり
メーカーも
おかしな出力アップもし難く
純正プラス程度の出力で
(それで十分!)
耐久性もあり
(15~16年経過しますが壊れてません)
純正代替品としてオススメ出来ます

さてレジスターは
当然装着です
しかし知合いのプロ
(先の同型マッスルカー乗りのプロとはまた別の人です)
に装着を頼んだので
「何Ω(オーム)」なのかは
ちょっと分かりません!(爆、失礼)

しかし
レジスターを装着しなければ
正常に働かなかったり
パーツの発熱等の異常が起きたり
好ましくない筈なので
適正抵抗値を調べ
正しく装着して下さい

また筒型コイル
(純正やブラ○ターⅡ等です)

純正さえ間違えていて
筒を水平(横向き)に
装着してしまってますが
それは
「間違い」で
筒を
「立たせないとならない」(「縦」と言う意味です)
そうです

私の車両は元の位置から
エンジンルームのウォッシャータンク
取付け位置付近に変更し
「縦」に装着しております

これは
コイル筒内に封入された
「冷却油(難燃油等)」が
「均等」になる様にする為
だそうで
従って
これを横倒しにすると
当然に冷却油液が触れない部分が出来てしまい
冷却が不均等や
全くされない状態となり
寿命が短くなるそうです

これを
正しく装着して貰ったお陰で
寿命長いのかも知れません

そう言う訳で
既に装着してしまっているので
稼働が順調なら無問題ですが
デスビは
古くても純正がオススメです
(私のエンジンはオリジナルデスビです)
コイルにも
レジスター装着をした方が
絶対良いと考えます

では
愛車を大事にされて下さい

その他の回答 (1件)

  • その組み合わせなら要らないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離