フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,490
0

◆フォルクスワーゲンの維持費はどれくらいかかりますか◆
フォルクスワーゲンの車を購入した場合、維持費は国産と比べてやはり割高になるでしょうか。
・車検
・タイヤ
・定期点検
・部品類

などです。
ゴルフ・トゥーラン・ビートルなどの場合で教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ニュービートル、ザビートルと2台を所有してきました。その結果分かったことは、整備する店(ディーラーや整備工場)によって変わるということ。

私の場合は、昔から世話になっている良心的な整備工場にお世話になってましたが、国産車とほとんど変わりませんでした。

ディーラーの場合、全てとは言いませんが、車検時予防保守的にガンガン部品交換を推奨してくるので、驚く程の価格になることも珍しくないです。それが『外車は維持費が掛かる』と言われている原因だと私は思ってます。

その他の回答 (2件)

  • 車検もタイヤも点検も国産車とvw車で比べて割高でないです
    維持費で1番割高なのは
    ガソリンがハイオク指定なことです
    ただ最近はガソリン価格が安いので助かりますが

  • 国産と比べて割高というイメージ、これは現在では単純に当て嵌まりません。昭和人間は、何かと「外車は高くつく」と言い出しますが。
    単純に当てはまらない理由は国産車と言っても数十万の軽自動車から数千万円の限定車まで様々。VWゴルフも260万~550万円まで幅広い。同じ価格帯の車で比較すれば「当て嵌まらない」のですが、日本人はどうしてもクラス(車格)で比較したがるので、VWゴルフクラスの国産車だとゴルフより50~100万円程安い車が該当します。ここで割高というイメージが出てきます。


    ・車検に、車の国籍は関係ありません。日本の基準が採用されます。
    ・タイヤにも車の国籍は関係ありません。タイヤメーカーとタイヤサイズで値段が違います。
    ・定期点検など工賃はディーラーの受付付近に掲示されています。明示してある(ディーラーへ出向けば非所有者でも確認できる)のだから一概に「高い」とは言い難い。整備料金先払いサービスも充実している。
    ・部品代は車体価格から割合を考慮すれば特別高いわけでもボッタクってるわけでもない。新車を購入すれば整備料金を先払いして格安になるサービスがある。通常は最大5年間だが、VWでは以降も継続できる「延長サービスプラス」というのがある。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離