フォルクスワーゲン イオス のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
971
0

一眼レフ、ナナニッパについてです。

現在CANONのEOSkissX7を使っています。普段は主に車を撮影しており、マニュアルでいろいろと弄って奮闘しております。

慣れてきて試しに単焦点レンズを使ってみようと思い、手ごろなEF50 f1.8 STMのレンズを購入し使ってみたところ、ボケるしそれっぽいしと楽しんでおりましたが、ピントが合っているはずなのにいまいちキリッとしないなと思っていました。

そんな時に他の方のカメラを触らせてもらう機会があり、その方はEOSの6Dに通称ナナニッパと呼ばれるレンズを装着されてました。

使ってみますとキリッととれるしその方の設定のままで撮ったのがよかったのか全部それっぽく撮れて感動しました。

それに自分は標準レンズではフルズームで離れて撮ってぼかしたり単焦点でもすんごい離れないと車がおさまらなかったのにそこまで離れず撮れて、車が多いところでも撮りやすかったです。

そこでフルサイズのボディーだったからそもそも違うだろうとも思いましたが、今のボディーにレンズだけでなんとかならないかと思い、ナナニッパを買ってみたいのですがやはりフルサイズでないと意味がないとなってしまうのでしょうか?また現在のボディーで車を撮るのにおすすめのレンズ等ありましたら教えていただけますと幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もうちょいでⅢ型出るのでⅢ型勧めますけど^^
というか、50㎜F1.8はとにかく絞らないとまともに「解像」しないのでf8~f14付近で撮ってみてください。激変します。

開放で撮るとかなり収差が酷く、ボケというより破綻wに近いので、絞って使うレンズですのでお試しを。
焦点距離のアレコレは貴方の好みがあるので何㎜が良いとか言えません。

まぁ広角ズームなら16-35Ⅲ型が非常によろしいです。
20万近くします。
70-200Ⅱ型とたいして価格的にはかわりません。
お好みでどうぞ。

まぁ絞る絞らないの工夫が出来なかった時点で「レンズ頼み」に移行するのは沼への第一歩でございます。まずはしっかり50㎜レンズの写りを検証し、絞って解像し、あなたの許容値であればこれほどコスパの良いレンズはありません。
それでもなお、開放でカリカリシャープがお好みでしたら高いレンズの選択となります。

質問者からのお礼コメント

2018.9.3 15:03

ありがとうございます。まずは教えてくださったように練習してみます。レンズはその後で考えます!

その他の回答 (9件)

  • >ピントが合っているはずなのにいまいちキリッとしない…

    画像をアップすることは出来ないんですか? もしかしたらピントが合っていないのかもしれません。この説明だけで何が原因かわかる人はいないです。

    >通称ナナニッパ

    他の方も書いていますが、70-200mm F2.8のことならナナニッパとは言わないです。

    >その方の設定のままで撮ったのがよかったのか…

    どういう設定ですか?

    >ナナニッパを買ってみたいのですが…

    広角端はフルサイズなら70mmでもX7だと112mm相当の画角です。50mmで「すんごい離れないと車がおさまらなかった」のに70mmじゃダメでしょう。言ってることがおかしいです。

    どんなカメラであれ良いレンズを使う価値はあります。ですがあなたの場合はこの質問内容から考えて70-200は意味がないと思います。

  • >ナナニッパを買ってみたいのですが

    それも良いと思います.
    どうぞ.

    --------------------
    >フルサイズでないと意味がないとなってしまうのでしょうか?

    いいえ.
    運用する人間の実力に依存します.

    --------------------
    >現在のボディーで車を撮るのにおすすめのレンズ等

    どこでどのように撮るのかにより、選ぶレンズが変わってきます.
    以下のような感じで説明してみて下さい.

    夜のPAでソウルフルに撮るとか.
    (平日夜の大黒PAとか)

    峠道を力強く走破するシーンを撮るとか.
    (伊豆スカイラインの亀石峠とか)

    高速道路のトンネルを疾走するシーンを撮るとか.
    (首都高中央環状線の五反田~大橋JCTとか)

    背景に有名な場所が入る場所で相応の天候下で撮るとか.
    (夕方に大桟橋駐車場で背景にみなとみらい地区を入れるとか)

  • クルマを撮るために特化したレンズなんてない。

    ナナニッパが何かは知りませんが、入門用単焦点と比較すること自体が間違いです。

    「〜ニッパ」という表現は単焦点レンズでは使う表現ですが、70mmの単焦点なんてありませんが。

  • EF50/F1.8の基本設計っていつだか知ってます?

    およそ30年前にコイツの初代が発売されて、以降光学設計は変更無し
    コーティングの変更、絞り羽根の枚数変更、駆動モーターの変更、筐体の素材変更で30年を乗り切ってきたレンズです
    元々はフィルム時代に作られたレンズです
    5群六枚でF1.8というムリをしない素直なレンズだったので、生きながらえました
    しかし、現在の高画素デジタルで使うには無理があります
    この二代目が撒き餌レンズとして有名になったのは『価格の割には』という接頭語が付いての評価です
    写りが素晴らしいわけじゃない
    特に開放(てか、皆さんコレを狙って買うんですけどw)では『使い物にならない』レンズです
    F5.6まで絞ってどうにか、普通はF8以上で使える
    こんなレンズを使って単焦点を知った気になってはいけません

    てか、車の撮影に本当にF1.8が必要なのですか?
    APS-Cで50mmだと相応のワーキングディスタンスも必要になりますから、マクロじゃなきゃドアップで撮ることはないでしょ
    当然、背景も込みでの構図になると思うのですが、背景の配置を工夫すればF5.6でも被写界深度の外に追い出せますよ

    添付はF8で撮ってます

    回答の画像
  • >ピントが合っているはずなのにいまいちキリッとしない

    初心者向けのEOSkissX7と6Dを比べると、どうしてもそうなるでしょう。
    なにも6Dはフルサイズだからこそって意味じゃないですが、
    やはりその辺の機種になれば画質レベルが完全に違ってきますよ。
    レンズの話だけでは収まらないと思います。

    私がフィルムカメラからデジタルカメラに変えた時はEOS Kiss X5ですが、
    のち一気に5D markⅢにしました。
    当然のことながら写りは全く別次元で、クリアー感が見違えます。
    最近は小鳥撮影が主なので、APS-Cの7D markⅡをよく使いますが、
    こちらも羽毛の一本一本までビシッと再現してくれます。

    お金は掛かりますが画質に不満があるなら、
    一気に上位機に変えられたら良いと思います。

    余談ですが、AFマイクロアジャストメントが出来る機能も大きな価値あり。EOSkissX7では調整が出来なくとも、
    こんなテストをされピントの状態を把握されておくと価値があります。
    https://photo-studio9.com/af_microadjustment/

    ピントチェックシート(メジャーでも可)
    https://eos1d3.exblog.jp/13214424/

  • RAWで撮影してみてシャープネスを上げて現像してみてはどうでしょうか?

  • 一般的に、周辺が大きくぼけると言うことは、ピントが合う範囲が狭くなっている状態だと言えます。

    50mm F1.8のレンズにしても、F1.8では周辺が大きくぼける代わりに、ピントの合う範囲が狭くなるので、ピントを合わせた場所から少し距離が離れるだけでもボケ始めます。
    一方でF8まで絞り込んで撮影すると、ピントの合う範囲は広がりますが、周辺のボケの量は少なくなります。

    それ以外に、同じF値で設定しても、焦点距離が長くなるほど周辺のボケの量が多くなりますし、カメラと被写体との距離が短いほどボケの量が増えます。
    https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/word3.html

    このことを踏まえて考えると、「ナナニッパのレンズに変えれば、必ず周辺はぼけるし、求めている被写体がクッキリ写ってくれる」と思っているのであれば、それは間違いです。

    ナナニッパのレンズに替えたとしても、F値の設定や被写体との距離が変われば、被写体の一部にしかピントが合ったような写真にしかならない、あるいは周辺が大きくぼけてくれない写真になりかねません。

    露出制御をカメラ任せにはせず、少なくとも絞り優先オートに露出モードを切り替えて、自分でF値を変えてどう写るのかを調べる努力をしましょう。

    また、焦点距離の長いレンズにすることで、画面内に同じサイズで被写体を写そうとすると、より遠くに離れて撮影しないといけないので、撮影場所によってはカメラを構えられる場所がない恐れもあります。

    もしカメラを購入する際にダブルズームキットを選んで、望遠ズームレンズも持っているのでしたら、50mmのレンズと比べて同じ被写体を同じ大きさで撮るにはどれだけ離れて撮らないといけないかを調べましょう。

  • EOSkissに使用するとかなり、望遠気味になるんですよね。
    欲しいとは思いますが中古でも20万円近くするので私には買えませんね。
    どの程度の距離で車を撮影したいのですか?

  • 色々とつっこみどころが多いと思います.

    第一に,使わせてもらったというレンズは本当にナナニッパ(EF 70-200mm F2.8)なのでしょうか?「単焦点でもすんごい離れないと車がおさまらなかったのにそこまで離れず撮れて」と仰っていますが,お持ちの単焦点レンズの焦点距離は50mm (換算80mm)で,ナナニッパの最広角は70mmなので,そこまで画角に差はないです.そもそも,興味があるならわざわざナナニッパなんて俗称を使わないで,今からでもきちんとレンズの正式名称を確認しましょう.

    第二に,使わせてもらったレンズに興味が出てくるのはわかりますが,だからといってそのレンズがベストチョイスだとは限りませんよ.お持ちの機材はkiss X7と50mm F1.8 STMという最安値タッグだというところから察するに,相当ご予算に限りがあるのではないでしょうか?そしてEF 70-200mm F2.8の価格をご存知なのでしょうか?中古で買ってももう1セット買える価格です.
    また,あなたの使い方だともっと広角のレンズのほうが便利なのではないでしょうか?キリッとした描写が欲しくなったとしても,広角の選択肢はあると思います.せっかくですからできるだけレンズの品揃えが良いショップに行って,色々と試させてもらうとよいのではないでしょうか?

    第三に,おっしゃる通りフルサイズでないとダメな可能性は高いと思います.同じレンズ・同じ画素数のセンサーを使っても,画素ピッチの関係でフルサイズのカメラのほうが解像度が高く感じる人が多くいます.安い買い物ではないのですから,ちゃんと確認してから選んだほうが良いと思います.

    ということで,落ち着いて考え直したほうが良いと思います.
    ご参考までに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン イオス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン イオスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離