トヨタ ヤリスクロスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
262
0

ヤリスクロス納車待ちてす。
メーカーは下請けに詫びてるだけの気がしてなりません。ユーザーはこの先、いつ迄待てぱいいのでしょうか?
ディラーにも聞いても分からないから気の毒で聞けません。

一体、納車待ちの人達には
申し訳ありません!で終わりでしょうか?
今の気持ちモヤモヤと怒りでしかありません!

※carview!から投稿されたトヨタ ヤリスクロスについての質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じく7月に納車予定でした。
9月に車検が控えてるので買い替えで、当初間に合うということで契約したのですが、微妙になってきました。
ニュースを見ると下請けの保障や地域経済の話ばかりですが、納車待ちユーザーへのメーカーからの謝罪や保障の話は一切出てきてなく、投稿者さん同様にモヤモヤしてます。
ディーラーさんに言っても仕方ないのはわかってますが、先日少し状況の話と相談した際には、もし車検に間に合わない場合、少なくとも自賠責などは自己負担してもらった上で、代車出せても1ヶ月程度とか言われました。何でメーカー側の都合で新たにお金を払わなければならないのか納得できません。
また、メーカーや国交省はユーザーのことを考えて急ぐ気があるのかも??です。
少なくとも、今こういう計画で進めているので、この時期にはこうなる予定とかの情報を開示して欲しいです。計画もなく、6月末が7月末とか言われても、また8月も継続とか言うんじゃないのかと疑念を抱いてしまいます。そもそも急いで少しでも早く再開を目指すのであれば〇月末のような表現にはならないと思ってます。
下請けや地域経済も大事ですが、家の次に高価な買い物して待ってるユーザーにももう少し何らかの話や保障があっても良いと思いますね。

質問者からのお礼コメント

2024.6.26 06:03

皆様からの回答有り難うこざいました。代車の件、痛感しました。

その他の回答 (5件)

  • みなさんと同様、6月22日に納車予定でした。
    ちょうど6月1日に納車日が決まりましたので、車庫証明の手続きお願いします。と連絡受けて手続きしたところでした。
    そうしたら、このニュース…
    1月末に契約して、元々4月には納車出来ますとのことでしたが、詳細の説明もなく延びに延びてやっとってところでした。
    コメントを見させて頂くと、同じくらいだけど完成してたから納車されてる人も居ますね…
    羨ましいです。たぶん、工場の生産ラインの途中掛けなんでしょうね…

    たしかにニュース見てると、簡単に1ヶ月延ばしてます。検査のレベルが高く掛け安全性に問題ないならそんなに掛からないでしょ!?って思いました。
    その詳細の説明もなく、トヨタのホームページから問い合わせても、曖昧な回答ばかり。
    もうお金は支払い済み。顧客を馬鹿にし過ぎてると思います。

    今回のヤリスクロスはそのまま購入しますが、今後はトヨタ車は買いません。

  • 通りすがりの者です。

    私は、6月2日にヤリスクロス納車日の打合せ。

    翌日、不正ニュース。
    笑ってしまいました。

    でも完成した状態だったので、打合せ通り20日に納車なりました。

    一応、ニュースが気になるなら、キャンセルも出来ますと言われたが…
    購入を進めました。

    安全確認は出来てるらしいので、早く皆様に納車なると良いですね~。

  • 主様や、他のコメントされてる方同様に私もヤリスクロス納車待ち(8月予定)でした。
    車検も当分先ですし、問題は無いのですが、やはり8月に乗る気満々だったのに、生産停止、ましてやいつまで延期ささせられるか分からない不安と怒りでいっぱいです。
    初めて買い換えるというのに、なぜ私はこんなに運がないのかと思ってしまいます。
    なにか補填があればいいですよね…

  • 私も、7月末納車予定だったのが、これで早くて9月か10月以降に伸びました。
    荷物乗せるテストくらい、ちゃんとやれよと思う。
    何でこんなことで2ヶ月も待たされないといけないんだろう。
    もう再検査も終わってるんだったら、すぐにでも許可すればいいのに、国交省による見せしめですね。
    その間、トヨタは外国に向けて製造してるから、売り上げはたいして落ちない。
    犠牲になるのは、納車待ちや注文したくてもできない国民と、ディーラーや下請けの製造業者。
    ちゃんと納税もしてるのに、何でこっちがしんどい目に遭わないといけないんだろう。

    トヨタに罰金でも払わせて、サッサと再開させてほしい。

  • 私も只今納車待ちです。
    こればっかりは生産、出荷再開されるのを待つしかありません。
    8月から再開されれば良いですけどね…
    ディーラーから謝罪の電話がありましたが、ディーラーが悪いわけではないのでディーラーも大変ですよね。
    私は幸い今の車の次の車検が来年の11月なのでまだ猶予ありますが、きっと中には納期が延びることによって車検切れになる方もおられますよね。

    メーカーから直接どうこうっていうのはないでしょうね。
    被害を受けるのはいつも顧客とディーラーです。
    もしかしたら店舗によってはディーラーの好意でオプション一つおまけしてくれたりとかあるかもしれませんね。
    お互い気長に待ちましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスクロスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離