トヨタ ヤリスクロスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
196
0

車のナビ機能についてです。
走行中にテレビを見れるようにする機能はディーラーでは付けて貰えないどころか念押して止められました。やはり今の車はそうなのでしょうか?

TOYOTAで今度ヤリスクロスのハイブリッドを購入予定ですがナビでテレビが見られるようにしてそれを走行中に見れるように~と話をしたらハイブリッド車はデータがナビに入ってるのでキャンセラー等取り付けたら下手したら車自体がバグを起こして壊れるかもしれないのでTOYOTAでは取り付け自体しないし他の車屋さんに行って付けて貰うのもオススメしませんと言われました。

走行中運転手が見ないのは勿論ですが助手席や後部座席の人が走行中見られないのは辛いと思いハイブリッドを買うのを止めようかとも考えています。

やはりディーラーの方が言う通りハイブリッド車はそういったリスクを背負う機能は付けない方が正解でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

データシステムのテレビフリーを先日ヤリスクロスに付けました。

ディスプレイオーディオでしたが、正規ディーラーならそう言うでしょう。

サブディーラーなら保証は効かなくなるけどよければ有料で付けるよというでしょうね。

いろいろですね。

質問者からのお礼コメント

2024.3.29 12:11

皆さんありがとうございます

その他の回答 (3件)

  • 最近の新しい車はハイブリッドで無くてもその状況になる物が多くなってきています。
    新車でも保証も効かず修理に100万円以上かかる事もあるそうです。

  • 今の車はナビ画面でオートワイパーの設定やクルーズコントロール関係の設定等の変更を出来るようにしてあるので車とナビ自体が連動しているのでキャンセラーの取り付けを行ってしまうと壊れる可能性があります。もし取り付けを行って何かしらの故障が発生した場合、保証対象外となってしまうのでお勧めはできません。
    元整備士ですがキャンセラーを装着した車両のナビのプログラム更新を行った際、プログラミング更新でフリーズしてしまい、ナビのコンピュータが破損しました。もちろん保証にはなりませんでしたし交換見積もりが15万ほどになりましたね。

  • https://youtu.be/v2zj8V1-iNc?si=ouUZUZDP7msA9m3L

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスクロスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離