トヨタ ヤリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
179
0

電気代の高騰で電気自動車、EVを手放す人は
増えてるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前に比べたらEVを手放す増えていますが、国や地域によっても差があります。
日本の場合は、世界全体から見ると電気代の高騰は少ないほうですが、それでも前例がないほど高騰したことは確かで、電気自動車の運用コストに大きな影響が出ています。

例えば、ニッサン:サクラ(eKクロスEV)が発売した当時、電気代(主に深夜電力単価)から計算すると、距離あたりの走行コストが世界一安い車になり、それを理由に一定の人が買いました。

しかし発売から約2年後には電気代がどんどん上がり、特に深夜電力単価は大幅な値上げになり、非常にお得だった深夜電力は、もうお得とは言えない単価まで上昇しました。
そのため、距離あたりの走行コストが世界一だったサクラ(eKクロスEV)は、走行環境によっては ヤリスハイブリッド や アクア に抜かれる結果になり、今では燃費が良いハイブリッド車のほうが走行コストが安い例も珍しくありません。

EVを手放す人の理由は電気代だけではなく、予想以上に不便で面倒くさいことも理由になります。
電気代(主に深夜電力単価)が極端に上がったことと、不便で面倒くさいことの両方の理由が重なり、購入から間もないEVを売る人が増えました。
特に深夜電力単価の大幅な値上げは、一定のEV離れを起こしていることは確かです。

過去の経験からすると、ガソリンの価格は為替変動や原油相場で大きく上下しますが、電気代は一度上がると、あまり下がらない傾向があり、将来円高になってガソリンが今より大幅に安くなっても、電気代はあまり安くならないことが予想できるため、今後の日本ではますますEVの走行コストは不利になるかもしれません。
トヨタのハイブリッド車の燃費が極端に良いため、もはやEVの走行コストが負けそうです。

その他の回答 (6件)

  • 電気代の高騰でEVの電気代がどうなったか、
    こんな動画がある。


    https://www.youtube.com/watch?v=ga-VqdPasRU&t=288s



    https://www.youtube.com/watch?v=tRw3-LdFn8w&t=548s



    https://www.youtube.com/watch?v=mFioWrTFxDQ



    https://www.youtube.com/watch?v=pN52ov32SV4




    https://www.youtube.com/watch?v=_zzG4aNPgas

  • そもそも日本では電気自動車は売れていないから手放す電気自動車が無い。

  • 海外、特に欧州ではそんな動きも見られます。
    日本はそもそもBEVやPHEVの普及が進んでいませんからね、まだ電力供給に大きな支障をきたしてはいません。
    でもBEVやPHEVが爆発的に普及したら日本も他人事ではありません、特に供給電力に余裕のない都心部は深刻な電力不足になって、電気代が暴騰するリスクがあります。

  • 日本の場合 火力発電の割合は70%程度で 30%が化石燃料に依存しない発電です。火力発電も石油より 石炭やガスの依存度が多く 石油価格より安いし値上がりも少ない・・・・言い換えると 電気代よりガソリン代の方が
    価格も高く値上がり率も高いことを意味しています。
    電気代が上がれば ガソリン価格はもっと上がります。
    今 電気代が上がったように見えるのは 政府の補助金が止まっている期間だからです。

  • 乗り方次第でしょうが、燃料費は電気の方が安いです。

  • ガソリン代も高騰しているので それはないと思う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離