トヨタ ヤリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
150
0

車のドアハンドルについて質問です。ドアハンドルは大きく分けてバータイプとアンダータイプの2種類があります。

そして私はバータイプの方が扱いやすいので好きなのですが、バータイプの欠点は部品点数が多くなってコストがかかる事だけだと思っていたのですが、他にもボディの出っ張りが多くなって車幅に悪影響が出る、そしてそれが空力にも悪影響を及ぼすとどこかで聞きました。確かにヤリスなんかいかにもって感じでもっこりしていて「ああ…」と思いました。しかしそれならホンダのZや先代のスズキエブリィのように表面をフラットにすれば良いだけではないでしょうか?現行のジムニーやムーヴコンテが出たときドアハンドルにガッカリしたという声を聞いたのですが、単なるコスト削減だけではなく他に意味あってやったのでしょうか。回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近の国産車は、バーを握って引っ張るグリップタイプが完全に主流となっています。

広まった背景には、グリップタイプのほうが手を上からも下からも入れることが可能で、ハンドル位置の高さに左右されないことがあるようです。

フラップタイプはSUVなど車高の高いクルマの場合だと、子どもや背の低いユーザーには使いづらいですからね。

また、自動車ジャーナリストの渡辺陽一郎氏は次のように指摘しています。

「メーカーの開発者に聞いたところ、事故が起きた時にドライバーを外から救出する際、ドアハンドルはグリップタイプのほうが人が握った時の力が入れやすいということがあるようです」

「もちろん、それ以外にグリップタイプのほうが、いろいろな方向から手を入れやすいという物理的なメリットもあり、単純にコストが安いということだけではないようですね」

https://bestcarweb.jp/news/business/38358

質問者からのお礼コメント

2023.7.10 16:34

そうでしたか。詳しい説明ありがとうございました。でもバータイプは部品点数が多くフラップタイプよりコストがかかるとか聞いたんですが…

その他の回答 (2件)

  • 木の枝が貫通したり、草などが挟まったり、ロープかけて引っ張る輩がいるかもしれない。
    冬なら雪が溜まって凍りつくかもしれない。
    上から手を入れているときに滑って転んだら手をひねるかもしれない。
    冗談抜きに、4WDに乗り込むとき、おりるときは滑って怪我する人は結構いるのですよ。

  • その車にあわせたデザインの問題だと思います。車幅はサイドミラーより内側ですし、空力にもそんなに影響は出ないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離