トヨタ ヤリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
577
0

なぜ3気筒1.6Lのヤリスが、ランエボやWRXより評判が良いのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GRヤリスの話ですよね?

昔はまさにWRX、WRX-StiやランエボがGRヤリスのような位置づけだったんですよ。
WRC(世界ラリー選手権)で1995年から3年連続スバルがコンストラクターズタイトルを獲り、三菱は96年から4年連続ドライバーズ、1998年にはコンストラクターズを獲った頃から毎年のように「Sti Ver.何」「ランエボ何」という限定車が発売されていました。
単なるキャンペーンではなく、毎年改良モデルを出すことにより翌年のラリー選手権に改良車両を投入できるようにしていたのです。

まあスバル、三菱ともに2000年代前半で世界ラリー選手権から撤退してしまいましたので、その後の「限定モデル」はいささか意義が薄れてしまいました。

トヨタは日本メーカーとして唯一2017年より世界ラリー選手権に復帰し、今は先代ヤリス(日本名ヴィッツ)で戦っていますが2021年にニューモデルを投入するためにGRヤリスを通常の5ボディヤリスから独立させました。
専用のルーフ後端の下がったボディシェル、ボンネット、ドア、リアゲートはアルミ、屋根はカーボン強化プラスティック、シャシーも専用品でパワートレインも専用開発の1.6L3気筒インタークーラーターボ+GR Fourと呼ばれるAWDと、過去の「Sti モデル」「ランエボ」よりも振り切ったコスト度外視のクルマで、ノーマルヤリスの2倍以上のプライスタグも見る人が見ると「納得、むしろコスパ抜群」となっています。

質問者からのお礼コメント

2021.1.16 04:57

­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­
­
­
­ ­
­

その他の回答 (10件)

  • 軽くて小さいから・・幅は大きいけど。
    ランエボもWRXも大きく重くなって競技ベース車というよりただの高級セダンみたいな車になってきてましたからね。

    値段も、ほぼ専用ボディの造りやエンジンのチューニング具合からしたらトヨタなのに安いのでしょう。
    ヤリスの名前のせいで高く見られがちですけど、この前のヴィッツ GRMNがボディは補強程度でFFの210馬力で400万が即完売だったことを考えたら、500万以上しても売れたんじゃないのと・・

  • スペックに対してコストパフォーマンスが優れているから。

    ジョブチューンで一流の料理人がコンビニの商品を評価する時によく言ってます。
    この出来でこの値段は凄いって。

    ニッサンはGTRNISUMOでやったら2400万ですが、これが普通です。

  • カーボンルーフやアルミ製ドアなどの走りに徹した作りや欧州車なら8桁のプライスタグが付いてもおかしくない作り込みなのに一番高くても456万というバーゲンプライスなど理由は複数あります、しかし最大の理由はいまこの時期にこういった「燃費なんか気にしちゃダメ」なホットモデルを出してくれたこと、これに尽きると私は思います。

  • 速いから。

  • お手頃価格

  • ストレートの長い富士スピードウェイのレースで、排気量が上のランエボとWRXより速かったからってのも有りそうですね

  • 最初評判良くて後で人気なくなるのがトヨタだから

  • 軽くてハイパワーだから。
    あと、WRXはともかく、ランエボはすでに亡い。

  • トヨタの宣伝に乗せられる人が多いからです。

  • お手頃価格で低燃費
    車の良さはパワーと速さだけでは無いからな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離