トヨタ ウィッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
20
20
閲覧数:
1,258
0

満タン法で実燃費を計算した結果

7.454km/Lとなり、あまりにひどい実燃費にビックリしています。
14年目なのでもうエンジンが悪くなったのでしょうか?
直近の車検ではエンジンオイル漏れ確認有りで、それを停めるべく一部部品交換になりました。
それでもまだまだ乗れると自動車整備士に言われました。
自動車整備士いわくこの車種は実燃費が非常によく当時バカ売れしたらしいです。

5,6年前くらいは暖房を入れていても実燃費が13km/L以上は余裕で出てた気がしたんですが、現在はこのような結果です。
実燃費が悪いミニバンのVOXYでさえ暖房をつけていても10.5km/L〜11.3km/Lくらい走ります。

満タン法はまず満タンにしてからトリップメーターを0kmにリセットし、次回満タンにした時に走行距離と給油量から計算しています。



◼︎車種 ウィッシュX
型式 UA-ZNE10G

◼︎使用期間
13年4ヶ月 90,463km
年式(初年度登録) H15.9

◼︎実燃費(現在) 車検後

(1)回目
7.454km/L (走行距離329km/給油量44.14L) ←
<走行環境>
設定温度24℃〜25℃(暖房)
国道、県道など一般道が主。

補足

すみません。 暖房の事を書いていますが実燃費は暖房入れていても あまり関係ないと思われますので、 暖房の事は参考程度にして無視して読んでください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

良い状態で乗るのと、まだ乗れるはレベルが違うと思うよ。もうダメだと思ったら買い換えたら?燃費のいい車はたくさんあるよ

その他の回答 (19件)

  • 基本的なところで、タイヤの空気圧は適正でしょうか?
    圧が少ないと実際の距離より多く走ったことになります。

    タイヤに問題なければ、何回か計測してみましょう。

  • エンジン等彼方此方修理すれば、燃費は向上しますが、その年式その走行距離の車の燃費を上げるべく、わざわざ修理しますか?
    私ならしませんね。
    燃費が悪くなる原因はたくさんあります。単数の場合もあれば、複数の場合も。経年劣化も。

  • 冬場の実燃費は乗り方で大きく変わる

    気温が低い冬は水温が安定する「暖機」が完了するまで
    かなり時間がかかる
    その間はエンジンに濃い目の燃料が送られている

    水温が安定してからが燃費の良い状態になる


    10km未満の短距離を繰り返し乗るような使い方をすると
    燃費のおいしい状態を使えないまま
    またエンジンを切って冷やす行為の繰り返しになる

    これをやると、カタログ燃費の4割も走らない

  • 軽自動車(三菱タウンボックス)で7、5ですよ
    普通車でそんな走るのに嘆いてるんですか?
    もう1台トヨタの2リッター車ありますが
    8も走りませんしね。
    まぁーエアコンも何も点けずにケチケチ運転すれば
    9は走るかもしれません

  • 冬場の短距離走行なら、その程度だよ
    高速で80km/hで測定汁

  • H16年の後期60ノア(75,000㎞)
    先日の燃費 7.6㎞ (372㎞ 49L)
    最近朝寒いので、エンジンスターターで5分位してから乗り込みます。
    なので、今時期の燃費は諦めてます

  • 一回きりの測定で判断はできないと思うのだが....。

    簡単な所から考えても、

    車検時にアイドリング状態にして燃料消費していただけって場合もあるし、

    O2センサの劣化で燃調が狂っている可能性もあるし、
    (O2センサは壊れるまで交換しない人多いけど、本来は消耗品です。)

    整備のためにバッテリ外したりしていたとすれば、ECUやATコンピュータがリセットされてしまって、再学習するまでは燃費落ちるし、
    (一時的に3割程度落ち込む車もあります。)

    当然、どこかに異常がある場合もある訳だし、数えだしたらきりが無いほど要因は出てくると思うよ。

    もう何回か測定してみてからでいいと思う。

  • 車検の時に整備や車検場でアイドリングが長かったからとかではありませんか?

  • どうも!

    大型二輪に乗る者です
    車のエンジン脱着経験もあります

    質問者さんへ
    暖房が関係ないと書いている人や質問者さんが否定してますが
    ある部品が悪くなるとダブルの効果(負の)で悪くなりますヨ

    部品は「サーモ(サーモスタット)」です
    エンジン冷却水を制御する部品(温度調整弁)です
    これは消耗品で走行7万km〜9万kmあたりで劣化する例が多い部品になります
    これが悪いとファーストアイドル(冷間時の始動後の回転数)が高くなったり付随して濃厚な燃料でエンジンを駆動させようとするので
    非常に燃費が悪くなります(昔乗っていた某ニッ○ンの2000ccセダンが6〜7km/Lが3〜3.5km/Lと言う排気量7000ccのV8より悪い燃費になりました(爆))
    当時は知識が無く数か月で廃車だったので甘んじて乗ってましたが
    今なら絶対放置はしません!
    と言うのは
    サーモは部品も工賃も安く(部品と工賃で¥2000〜3000くらい、燃費悪いままだとこのくらい「即」浪費してしまいます)
    交換しない手はないからです

    多走行による摩耗も原因のひとつにはあるでしょう
    しかし
    大抵はサーモがキチンと閉じず冷えた冷却水を冷えたエンジンに回す(循環)のでエンジンも暖まらず通常より「濃い燃料」を噴射(ムダです)しエンジンも摩耗させる悪循環です
    (リッター1〜2km/Lは落ちる)

    仮に当たりでも外れでも
    走行距離から劣化して寿命なのは間違いありませんから
    交換して再度燃費を測ってみて下さい
    更に言えば!
    エンジンオイルが悪くとも燃費が悪くなります
    エンジンオイルとオイルエレメント(フィルター)も交換して下さい
    (オイル交換で0.5〜1km/Lは違う)

    エンジンが「終わってる」場合は
    以上を交換してもさして回復しない場合があります
    それをもって「ウソつき!」とか言わないで下さい
    それはエンジンか駆動系統に「致命的トラブル」が起きてる、または「前兆」ですから
    その際は諦めて下さい

    修理は高額な割に確実に直らない可能性が高いので
    通常、走行に支障が無くばそのまま使うか?j
    手放して新たな車にするか?
    どちらかなので

  • 以前の燃費の良い時と運転の仕方が変わったとか、走る場所&距離が変わって居ませんか?
    それと、ただの1回きりの計測で騒いでいませんか?
    何も変わって居ないなら、クラッチとかが滑っているとかや、エンジンの摩耗で馬力が落ちているとかが考えられるでしょう。
    寒いのでアイドリングで暖を余計の取って居るとか、してませんよね?!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ウィッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ウィッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離