トヨタ ウィッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
127
0

トヨタ20ウィッシュに乗ってますが、
車の買い替えで、高齢者2人を乗り降りさせやすい車両で、荷物もそこそこ積載できる車となると、
シエンタ一択ですか?
大人はドライバー含め、4人乗れれば十分です!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うちはアイシスからシエンタの5人乗りにしました。
本当はアイシスのモデルチェンジを待ってましたが、絶版になったのでシエンタにしました。

フリードでもよかったのですが、床が低いのと扉の幅が広さと安全性能で決めました。
後は、高齢者はドアパンチをするのでスライドドアは必需品です。
オプションのアシストグリップも必需品です。

3ナンバーのミニバンは車幅が広いので、駐車時に車間が狭くなり高齢者の乗り降りが不便なので選択肢から外しました。

7人乗りは後部座席がスライド出来るので、5人乗りと比較するのも良いですよ。

その他の回答 (3件)

  • 車の買い替えで、高齢者2人を乗り降りさせやすい車両で、荷物もそこそこ積載できる車となると、シエンタ一択ですか?
    難しい所・・・・・
    リアスライドドア
    乗り込むのは問題無し
    降りるとき
    ヒンジドア車輛に比べ
    空間が広い為
    膝を壊している
    お年を召した方は・一瞬・厳しい場合も・・・・

  • シエンタはいい選択だと思うよ。
    あとスズキのクロスビーとか。

  • シエンタは確かに高齢者の乗り降りや荷物の積載に便利な車ですが、一択とは限りません。他にもホンダのフリードや日産のセレナなど、スライドドアを採用し、広い室内空間を持つ車種があります。また、トヨタのヴォクシーやエスクァイアも選択肢として考えられます。車種選びは、乗り心地や燃費、価格など、様々な要素を考慮する必要がありますので、試乗などをして最適な車種を見つけることをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ウィッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ウィッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離