トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
163
0

引越を機に新車か中古で軽自動車から普通車に変えようと思ってます。

現在は自分、妻、1歳の子供が1人です。
これから子供は2人に増えるかもしれません

現在は軽2台、コンテとサンバー
コンテは妻の通勤、保育所の送迎
サンバーは自分の趣味で主に週末の買物に使ってます。荷物がたくさん乗り便利です

サンバーをフリードかシエンタに変更しようと思ってます。

普通車にしたい理由は母を乗せることがあるため乗せたら今は4人ですが、いつかは5人になる可能性あるし
親孝行で車でどこかに近場の県外やら行きたい。
チャイルドシートが2つになるかもしれない、なら後ろは狭くなるはず
子供が小さいのでベビーカーも乗せたい
サンバーのMTに疲れたなど、ただのわがままかもしれませんが

2人目ができた時に考えろと思う方もいるかもしれませんがすみません

普段の買い物で荷物がよく乗るようにと親を広く乗せる為に3列シートを考えてます。
フリードなら6人乗りのタイプを考えてます
3列シートは使わないなら折り畳むか、そのままで席に荷物を置いたりとかに使う予定です。

候補にルーミーやソリオを考えてましたが、荷物があまり乗らないかなと

フリードとシエンタで悩んでますが、3列シートの畳み方が違うてのがありますよね。

フリードとシエンタはどちらがいいと思いますか?
乗ったことがある方、詳しい方よろしくお願いします。

ノアやら大きめな3列シートは考えてません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も同じような状態で結果フリード6人乗りにしました。
両車とも試乗し比較しましたが、感じたとことしましては
1.何となくですが2列目に座ったときにフリードの方が広く感じる(嫁の車なので運転席に座ってません)
2.シエンタの3列目収納は凄くいい!でも座り心地がフリードより劣る?
3.フリードの跳ね上げ式はちと邪魔&重い。
4.フリードのAピラー太い
こんな感じです。
結果、フリードの悪いとこもありますが、キャプテンシートと室内の広さがシエンタより感じた為フリードにしました。

質問者からのお礼コメント

2020.11.22 22:08

ありがとうございました
やはりフリードかなと決まったわけじゃないけど、傾いてます

その他の回答 (3件)

  • 昨日、愛知から栃木は日光まで旅行へ行きましたが、
    ルーミーはチャイルドシートが有ると、事実上4人でカツカツです。
    ただ、軽自動車とルーミーを持つ我が家としてさ軽自動車とは全く比べ物にはならないくらい、ルーミーが広いです。

    ただ、ソリオと比べるならばトヨタはシエンタの方が良いです。
    3列目を半分出して荷物を積めばルーミーより段違いに広いし、エンジンも1200のハイブリッドのソリオより1500のハイブリッドのシエンタの方が、実燃費も良く加速も良いです。

    フリードとシエンタと言う比べ方だと、シエンタですかねー。
    理由は、3列目を跳ね上げ収納するフリードだと半分出して半分トランクスペースとするやり方にロスが多いし、
    乗り心地は元々、ミニバンも2列目までしか良くないのは当たり前で、
    3列目は初めからオマケなんです。

    だからアルファードだろうが、ノアだろうが収納出来る訳です。

  • 5人があり得るのではルーミーはNGです。
    後部座席のシートベルトが大人3人乗ると装着が困難です。
    実質4人乗りだと考えてください。
    チャイルドシートを1つ付けたら、女性でも大人2人はキツイです。
    唯一良いと思えるのは、後部座席が畳めてフラットになるくらいです。

    お悩みのように、フリードかシエンタのどちらかでしょう。

  • フリードに1票です。
    安全装置(ホンダセンシング)がトヨタより充実しているのと、3列目シートの快適性です。あまり広くはありませんが、シエンタよりは座り心地が良いかと思います。また、2列目に2つチャイルドシートを置くなら、6人乗りキャプテンシートの方が3列目に行きやすいでしょう。フリードの方が背も高いため、荷室も快適かと思います。

    逆にシエンタのメリットでいえば、リセール(買取価格)の高さや3列目の床下収納でしょう。幅のあるものはこちらの方が積みやすいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離