トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,377
0

トヨタのシエンタに乗っています。
両側ともスライドドアなのですが,片側だけしか自動スライドドアに出来ないそうなのです(助手席側)。


車を購入した時は,『片側しか自動にできません。』と言われ,その時は特に気にもとめず『わかりました。』と言ったのですが,いざ乗っていると自動スライドドアはかなり便利だと思うようになりました。

出来ればもう片側も自動にしたいのですが,どうして片側にしかつけることが出来ないのでしょうか??

教えて頂きたいです!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私こないだシエンタ買いました。私も両側自動がほしかったです。
それで、ディーラーさんに聞いたらGだったら希望で最初に追加で付けれるけど、
他のグレードでは付けれない、と確か言ってたような。。
私も、何でGだけ?思ったけど、そーいうもんらしいです;
そして納車後はもう完全に出来ないとも聞いたことあるんですよね。

して、私中古で買ったんですけど、もう最初から本命はGだったのでね、
中古のGいっっぱい見ました。けど、両側PSD装備してるシエンタは
350台ある中で3台ぐらいでした;;笑
そもそもGのグレードを選ぶ人が最初から少ないそうなんですね~。
多分、需要とかの問題なのかなと思います。結構、「X」で十分!だとか、
満足~って人が多かったそうです。
ちょっと悲しかったですね。なので結局、グレードGの片側PSD、
運転席側イージークローザーD装備のを知り合いディーラーから買いました。
イージークローザーDなんだかんだ便利ですよ。

質問者からのお礼コメント

2010.12.14 23:02

なるほど!!そういうことだったのですね!!!
詳しく書いて頂きありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1件)

  • そう言う仕様だからです。
    メーカー、この場合はトヨタが両側PSDの設定をしなかったからです。
    理由はそれだけです。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離