トヨタ ルーミー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,189
0

新車のパッソかルーミーを200万前後で購入する場合
残クレと普通ローンでのメリットとデメリットを教えて下さい
どちらの支払いかたが得なのか理由も答えてくださると有難いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一括は無理・銀行ローンは通らない・面倒臭いという奴が最終回を再度ローン払いしない、要は完済する前提なら残クレの方が総額は安いやろw
ローンである以上メリットは同じやし、リスクとは表裏一体。
一気に手持ちが減らない・手持ち資金以上の物を今購入できる、返済猶予・レバレッジがメリットw
逆に目先だけのノープランな奴が利用する事で、メリットの全てがリスクに変化するw
残クレか否かの前にそもそも論が分かって無い奴がドツボに嵌るんよw

その他の回答 (2件)

  • そんなのディラーで買うか?
    オリックスなどのリース会社から買うのか?
    ただの車屋から買うのか?
    全然、条件が違うから聞くだけやぼ!というやつ。

    残クレは新車ばかり買い替える人向きのローン。
    ディラーならリピーターになるから金利優遇やら値引き幅が多くなる傾向。

    例えば、日産の例をあげると、エクストレイルとセレナは残クレの場合は金利1.9%
    通常ローンだと5.8%

    そんな安い車は分からんけど、トヨタでも最低金利が残クレと通常ローンでは金利が1%以上変わってくるし
    残クレはリピーターになる確率が高いので条件が良くなる。

    良く、個人リースと残クレを混同している奴がいるが
    残クレは普通のローンと同じ、均等に払うか?
    最後に一括弁済するか?の違い、
    通常利用しておけば下取り保証してくれるので
    中古車市場で人気のあるなしを心配する必要がない!

    銀行で借りれるなら借りたらいいんじゃないか?
    ただ、銀行は支払い能力を厳しく審査するだけの話し

  • 普通のローンがいいんじゃないんでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ルーミー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離