トヨタ ラウム のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
690
0

トヨタラウムGF-EXZ15に
純正DVDナビNDT3-W54を
取付たいのですが、必要な配線、接続方法を教えて
ください

補足

GPSアンテナが必要なのですが市販の物で適応するものを教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オーディオカプラーが3~5個ありますのでそのカプラーを
ナビに挿して下さい。カプラーの形状が違うので
間違えて挿す心配はありません。
あと、ラジオのアンテナ線とテレビアンテナも接続して下さい。

他に新たに準備する配線はありません。

参考写真-囲みのコネクターの左から2番目の空き端子を
アースすると走行中でもテレビが見られるようになります。
5Pコネクター右側から
パーキングブレーキ信号線 赤-白
車速線 紫-白線
バックモニター信号線 赤線
(バックモニター信号線 赤線がなくて2本も場合もあります。)

少し太めの線の被覆を1.5cm程剥き
コネクタを抜いた状態で左から2番目の空き端子に後ろから
線を入れます。この時に反対側で線がコネクタから飛び出ていない
程度まで入っていればOKです。
後は、隣の車速線にインシュロックで縛り付けます。
コネクタを挿して、空き端子に付けた線をアースします。

追記
GPSアンテナも純正でないとカプラー形状が合わないと
思いますので、純正のものを揃えて下さい。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラウム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラウムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離