トヨタ ラウム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,046
0

ヴィッツとパッソ、安全性だけで考えると、
どちらが安全ですか?

事故時の衝撃度などが気になっています。
毎朝20分かけて障害者を施設に送りに行きます。
いまはラウムに乗っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どんぐりの背比べって奴ですね。

その他の回答 (6件)

  • 車高が高いぶん転がりやすいのはパッソです。
    パッソで峠攻めるのはやめましょう。
    って俺やんけ!

  • 50歩100歩だとは思いますが・・・。

  • ヴィッツは世界標準の小型車

    パッソは日本国内だけで売る小型車規格の(実質的に)大きな軽乗用車

    車として安全なのはヴィッツです

  • 衝突安全システムは含めて考えてですか?

    正直第三者の団体が衝突実験を行わないと何とも言えない所も多いのですが、ただ、メーカーの姿勢として、運転席、助手席のエアバッグがいずれも標準装備なのは当たり前として、サイドエアバッグやカーテンシールドエアバッグがオプションと云うパッソは、いかがなものか?(オプションがあるだけマシ?)

    ヴィッツは、エアバック全車標準ですので、ここだけでもこの車にするメリットはあります。
    そしてToyota Safety Sense Cを付けたら、更に安心です(過信は禁物ですよ!)。

    パッソでもエアバッグ類はオプションで付ければいいんですけどね(笑)。
    そしてスマートアシストⅡと上記エアバッグと一緒に付けるなら、こちらの方が良いのかも?(過信は禁物ですよ!!)

  • どちらも安全な車ではありません。万が一購入を検討しているのならば事前に遺書を書きましょう!

  • ヴィッツでしょうね。世界で売ってますから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラウム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラウムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離