トヨタ ラウム のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
289
0

初めての車の購入について。18歳になり先日、車の免許を取得しました。それで、今は親のラウムを借りて乗っているのですが、使う時間が被ったりするので車の購入を考えています。本当は、マークⅡ(100,110系)

やチェイサーなどのミドルセダンが欲しいのですが、親や周りの人からはヴィッツやistなどのコンパクトカーを勧められています。確かに、維持費や保険料、ガソリン代などを考えるとコンパクトカーの方が良く思えますが、本当に欲しい車でなかったら飽きてしまうような気がします。回答者様なら、最初からミドルセダンを買うかコンパクトカーを買って運転がうまくなり、就職して少ししてからミドルセダンを買うのではどちらが良いと思いますか?
また、コンパクトカーと答えた方に聞きたいのですがコンパクトカーならヴィッツかistにしようと思っていますがどちらも狭そうなので、1500ccクラスでオススメのコンパクトカーについて教えてください。
周りに車の相談に乗ってくれる方がいないのでよろしくお願いします。

補足

マークⅡなら2000ccのグランデで、ヴィッツなら1500ccにしようと思っています。 この2台の差は、燃費と自動車税(重量税は、同じクラスだったので)、保険だと思うのですがどのくらいの差になるか分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 ほとんど差がないようでしたら、マークⅡにしようと思います。 他のボディータイプなら、ステーションワゴンにも興味がありますが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答



自分の好きな車、乗りたい車を買うのがいいと思います。
もちろん、金銭的に可能な範囲で、ですが…。
そう何台も買い換える物でもないし、やっぱり欲しくなると思うし…。


ちなみに、私が免許を取得してスグに購入した車は、当時好きで乗りたかった
レガシィワゴン
を購入しました。


その他の回答 (2件)

  • お金の問題が無いのであれば欲しい車を買えばよいと思いますよ。

    ただ親御さんからコンパクトカーを勧められるということはミドルセダンだと維持費で困窮する可能性があるということではないでしょうか?

    また維持費に関してはNAかターボかでもかなり差がありますのでもしiR-VやツアラーVを購入なされたのであれば保険は高いし燃料は食うし車両は高いしで、もしローンを組んで購入されるのであれば月に7万円以上の維持費を覚悟する必要があります。
    特に110系iは車重が1500キロを越えるため100系に比べ重量税が高いです。

    コンパクトカーに比べ年間維持費は2~3倍程度となります。

    NAであればぐっと安くなります。
    ただツアラーS等であればまだ高いと思いますが。

    それでも維持できる収入があるのであれば大丈夫です。

    考え方を変えましょう。
    コンパクトカーを買ってからマーク2を買うのも、マーク2を買ってから維持できずにコンパクトカーに買い換えるのも結局掛かるお金は一緒。
    どちらかを買ってずっと乗り続けるのであればそれに越したことはありませんが、後悔して乗り換えるならどっちに乗ったって一緒です。
    だったら最初から乗りたい車を買ってから後悔したほうがまだマシだとは思いませんか?

    ただしローンを組む際、未成年は絶対に親の許可が必要であり、さらに言うならあなた自身はローンは組めません。
    ローン審査に通らない可能性の方が高いですから、結局は親の許可が無いと買うことは出来ません。
    なんとかして親御さんを説得しましょう。一番重要です。

  • クルマ好きな方なら予算の範囲内で、好きなクルマを購入する方がいいと思います。
    妥協して購入しても、後ですぐに買い替えができる程安価ではありませんし、
    仮に、それで後悔しても自分の意思での購入ですから、
    妥協した時の後悔とは違い、納得できるのではないでしょうか?

    但し、最初の1台はあまり程度にこだわらない方がいいと思いますよ。
    車両感覚が掴めるまでは、当然あちこち接触もすると思われますので・・・。
    ミドルセダンの方が安全性も高いですが、当然維持費も掛かるのは覚悟が必要です。
    クルマ好きには買うクルマを探してる時も楽しいモノです。
    良いカーライフになればいいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラウム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラウムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離