トヨタ ラウム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
455
0

新車を購入予定ですが、軽か普通車で迷っています。

最近追突事故に遭い、車が全損しました。
私が赤信号で止まっていた所に左後ろから車線変更しながらノーブレーキで突っ込まれました。
その反動で、私の前にもう一台止まっていた車にも衝突。三台の玉突き事故となりました。

自分が乗っていた車はトヨタのラウムで6年目、去年車検したばかりでした。
相手の保険会社から、補償できるのは70万円程度と言われ、修理するならそれ以上の金額が出ると言われましたが
修理工場の人から、破損具合が酷いから直しても軸がぶれてるとのことで、修理はせずに新車を購入することに決めました。

新車を買うとなると100万円以上は必要なのに、70万円しか出ない。事故は相手の脇見なので100対0で加害者側が全て悪いのに、これからも乗れていた車を全損にされてしかも車購入でこちらが足りない分のお金を出さなくてはならないというのが納得できません。

余談になりましたが、今後車を買うのに普通車か軽が非常に迷っています。
9月までのエコカー減税も利用したいと考えていますが・・・・前に乗っていたラウムに愛着があった分、欲しい車が無いし、軽は維持費が安いけど安全性で不安だしで、これだという決定打がありません。
普通車にした場合、コンパクトカーがいいなあと思うくらいです。

皆さんが乗られている車で何かお勧めの車があれば教えて下さいませ。

補足

皆様、お早い回答ほんとにありがとうございます! とにかく先に自分の乗っていた車が保険会社が査定したものではなく、一般的にどのくらいの値段が付くものなのかを知るべきなんだと思いました。しかし、こうゆう見積もりのようなことはどこでしてもらえばいいのかさっぱりでして・・・。 保険会社が出せないなら、後は加害者に全て自己負担してもらいたいのですけど、そうゆうのも可能なのかどうか。とにかく不安でいっぱいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラウムの中古じゃ駄目ですか??70万位で買えるので、保険金も妥当だと思います。一応現状復帰が目的ですので…

私は、現行のbbに乗っていますが、Qというグレードに乗ると、中々遊べて楽しいです。
何が?というと、「音が」です。ウーファーが最初から付いていて、スピーカーも10個。クラシックは、ちと苦手ですが…ロック、ポップスは、しっかりしたサウンドを得られて、長距離ドライブもノリノリです(笑)
新車は、無理ですが、中古3年落ち位でちょうど100万前後です。ちなみに、買うなら前期型を!

その他の回答 (4件)

  • 先ず、相手の保険会社が提示した、補償額¥70万円程度で、事故に有った車と、同等車が乗り出し金額で買える金額でしたでしょうか…?
    私が調べた限りでは、16年式~17年式でも¥80万円以上、乗り出し価格でも¥90万円以上ですよね。
    もし、差額に御不満が有る様ならば、同等車の見積りを、5台ほど集め、相手の保険会社に申し立てするのも、一つの手だと思います。
    私が実際に経験した話しですが、保険会社の査定額と中古車市場の査定額とでは、違いが出ます。また『保証とは、同等品が買える、或いは、それだけの価値を保証する事で有り、車の査定額とは、違う』と話し、キッチリ支払いして貰いました。

    また、搭乗者傷害や、治療費は、トータルで180日間、認められますので、1日、お幾らに成るのか計算して見ては、いかがでしょうか…?※私も、過去に2回の追突事故に合い、首が痛いとの理由で、180日間の通院をしました。

    一般的にどのくらいの値段が付くものなのかを知りたい処ですが!!今現在、御車は、事故車と成って降り、正確な査定額を出す事は、不可能です。
    ですが、全国の中古車販売店には、同じ年式・グレード・距離が似た中古車が有るはずですので、【Goo-net】や【カーセンサー】などで、調べ、見積もりを取る事が可能です。

    本来、物損に関しては、民事的な事ですので、加害者が、全て自己負担してくれれば良いのですが!それを負担してくれるのが保険会社ですし、必ず、誰かしらに知恵を付けられ、納得させるには、難しいのが現実です。

    こちらに、相談するのも良いと思います。


    http://www.jcstad.or.jp/index.htm

  • 保険代理店の資格を持っています。

    あくまで修理の見積もりを取ってください。絶対に廃車にせず、修理を主張してください。

    残存価値は70万円しかなくても、特別の思い入れがあるから、どうしても修理しろとゴネるのです。

    あなたが廃車にしない限り、誰も廃車にはできません。

    修理代が全額おりてから、新車を買いましょう。

    ズルいようですが、当然の権利です。違法ではありません。

    オススメ車、スプラッシュ。オペル・アジーラそのもので超お買い得です。

    世界最大のVWスズキグループですよ。


    さて、車の残存価値ですが、どこで見積もっても同じです。
    型番と年式と走行距離で、標準価値が決められています。

    だから修理を希望してゴネるのです。
    あなたが修理を希望している以上、修理代が140万円掛かろうが修理せざるを得ないのです。

    で、中を取って100万くらいで泣きを入れてきます。

    なんとなく首がおかしかったりしませんか?
    大病院に行って、診察してもらいましょう。
    納得できないときは、人身事故扱いに切り替えます。

    不正をすすめるわけではありませんが、泣きをみる必要もありません。

  • 。。。補足について。。。
    まず、保険会社の査定金額70万はどのような基準算出で出てきた数字なのか聞いてみるのも(わからないもの・気になることをそのままにせず理解を深めるのって大切なことでもありましょうから)一手でしょうね。
    車検残・走行距離・グレードなどなど、条件に合うお車をカーセンサーやgooなどで探しデーターアップ・・・ということですね。
    わざわざ数百円の金額でも 本来不必要な情報誌本を買うのも嫌でしょうから グーネット・カーセンサーネットで検索アップしリストアップ出来る(環境下にある)と良いのですが、、、。
    (もし本を買ってみる場合、一応 領収書をもらっておいたほうが良いかも。)

    ところで、先方(事故相手方)が自己責任において そのような作業をすべき・・・のようなことは、お気持ちは良くわかりますが、期待してはいけません。期待したところで無駄といえば無駄ですから。。。

    無駄だという理由、、、保険会社はどのように算出しているのか?という疑問・・・
    その延長線上に 事故相手方はどのように算出?とか疑問が出てきてしまいますよね。
    ですから 基本的にはあなた自身で、あなた自身も納得のいくように頑張る他ないと感じます。

    まずは軽くカーセンサーネットやgoonetなど検索・70万という数字とラウムの流通相場の照らし合わせて把握(その次に保険会社へ質問問い合わせの方向で)することから始めてみてはいかがでしょうか?

    それと余談をひとつふたつ。。。
    別カテゴリーに、暮らしと生活ガイド>法律、消費者問題>交通事故というカテゴリーも御座います。
    私的には、上記のカテで自動車交通事故に関する質問を出すよりも こちらの自動車・新車などなどのカテゴリーのほうが 自動車屋さんの回答参加も得られるので メリットは大きいようにも思っているのですが、交通事故カテにはこちらとは違った種の情報が得られる可能性というのがあるのかな・・・とも思うので、そちらも賢く利用なさってみる手もあるように思えます。

    また、私も自動車屋で(保険も扱っています)、実務で自動車事故のあれこれを多少なりとも知っているつもりですが、もし良かったらメールコミュニティーでも下さいな。メールですとより砕けた話も出来る面があるとも思えるのですが、、、。

    ---------------------------

    コンパクトカーで良いなら スズキ スイフトが人気ありますが、、、。
    http://www.suzuki.co.jp/car/swift_xg_c_selection_aero/price/index.h...
    私的にはXGエアロという限定車がカッコ良くてお買い得に思えるのですが、、、。
    車検時の重量税面(ちょうど1000kgで造り上げています)も、取得税も自動車税もエコカー優遇ですし、
    力もしっかりしていて良い走りをしてくれるとのことなのですが、、、。

  • 保険の保証は現状復帰。つまりは修理費もしくは同車種の同等レベルの相場の金額です。
    同車種の同等レベルの車を買うのに追加費用が必要になる事に対して憤るならまだしも新車を買うなら不足金額を払うのは当たり前です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラウム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラウムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離