トヨタ ラウム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
321
0

平成15年式ラウムの車内の異臭で困っています。

高速走行をすると車内に異臭(髪の毛が燃えたような臭い)がします。
販売店の営業・メカニックも同乗してテストを行い異臭を確認しましたが、原因が解りません。臭いは購入した年から出ています。
様々なテストを行ないました。一番臭いの出る状況は坂道での加速、追い越し加速を終了してアクセルを抜いた時です。
販売店は「考えられる部品はすべて交換させていただきました」と言いますが、異臭は改善されず「原因が解らないので、現状で乗ってください」と無責任な事を言います。
本社に陳情しても「販売店と話し合って下さい」の一点張りです。
販売店は他に異臭の出た例はないと言いますし、臭いにも対応にも困っています。
このような時、ユーザーはどのような対応をすればよろしいでしょうか。

補足

回答有難うございます。 aasakio様 交換部品は、コンピューター・フロアマット・マフラー・触媒・リア回りベアリング・ヒーターコア・エバボレーター です。 支払い請求は現在発生しておりません。販売店も最大限努力してくれています。アドバイスいただいた消費者センターから自動車製造物責任相談センターを紹介していただき、現在相談中です。 sato299dx様 ガソリンはエネオスで入れています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーカーのお客様相談室にこれまでの経緯を正しく伝えて対応してもらってください。もしこれまでに修理代を有償にて支払われていた場合は消費者センターに連絡してお金を支払ったのに、支払いに見合った仕事がなされていないと陳情してください。私は単純に触媒だと思うのですが、それまでに交換された部品等お教えください。
補足読みました。触媒は交換されているのですが、肝心のエンジンの燃焼が正しく行われていたのか、交換部品からは私は読み取れません。異臭ということでおそらく部品を交換されていると仮定しても私の印象としてはとりあえず交換してみたようにしかおもえません。例えばヒーターコアやエバポレーターを交換したのはブロアがらみかユニットにたまったゴミやほこりやカビ臭をうたがったとおもいますし、マフラーや触媒は試乗等されて結論を急いだ結果かなとべアリングは?ですしコンピューターはなんでしょうね?私は触媒を交換する程の車であったならば必ず、点火プラグやイグニッションがダイレクトならダイレクトは交換します。マット換えたりエバポやヒーターコアを交換するならフロアカーペットをめくってカビが発生していたら交換します。その場合は雨漏れが原因だったりします。そういう交換部品から読み取れるものが無いので不思議です。あたり前ですが、15年式位の車ですとトヨタは修理事例というのを沢山持っています。はっきりいって必ず今回の事例のヒントになるようなケースはあると思います。それは同じ時期に製造された車両がトヨタは一杯あるからです。トヨタにも相談するべきです。では。

質問者からのお礼コメント

2010.2.14 11:32

回答ありがとうございました。知恵袋で相談して良かったと思います。

その他の回答 (1件)

  • >販売店の営業・メカニックも同乗してテストを行い異臭を確認しましたが

    臭いがするのは把握してるのですね?

    もしかするとですが、ガソリンをプライベートブランドとかの使ってないでしょうか?

    PS:エネオスのレギュラーガソリンは販売店によってはバイオ燃料が混合されているのでこれが悪さをしてるのかもしれません。
    スタンドを変えられないのであれば、少々高いですがハイオクを入れて見て(1000km分ぐらい)様子を見てはいかがでしょうか?
    自分はプレマシーの直噴エンジンですが、このレギュラーガソリンは煤が多いような感じがします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラウム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラウムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離