トヨタ ライズ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
2,235
0

新車契約後のグレード変更について質問です。

3月末頃にディーラーでトヨタのライズのGグレードを契約しました。
納車は6月末〜7月頃と言われました。

しかし今になってひとつ上のグレードにすれば良かったととても後悔しています。

契約から1ヶ月経ってしまっているのですが、グレードの変更はできるものでしょうか?

ディーラーに聞くのが1番だと思いますが、GWで連休になってしまい、、
連休明けにディーラーに聞いてみる予定です。

同じような経験をされた方や詳しい方がいましたら、教えて頂けますでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 契約した時にキャンセルや変更云々の話は、担当営業マンから説明があった筈です。
    契約書にも記載されてる筈ですが、確認してないのですか?
    良いかどうか判断するのはここの回答者じゃなくディーラーなんで、他の回答は一切忘れて、連休明けにディーラーに確認されるのが確実です。
    昨日一昨日の話ならまだしも、ひと月以上前の話なら、どうなるか分かりません。
    製造ラインに乗ってなくても、トヨタはカンバン方式を採用していて、基本的に部材を在庫しませんから、都度下請けに発注します。
    その辺がどう作用してくるかも考慮しないといけないので、そんなのはトヨタ側の人間しか知り得ないので、尚更ここの回答なんてあてになりません。

  • グレードの変更はできると思います。

    前の方も回答されているように、変更というよりは、一旦Gグレードの発注をキャンセルして、新たにZグレードで発注をかけることになります。

    ちなみに2月上旬に発注したライズが、5月中旬頃に生産ラインに乗りますので、3月末の発注でしたら生産ラインにも乗っていないので大丈夫です。

    ディラーも売上が減るわけではないので(むしろプラス)、おそらくOKでると思います。

    現在Zグレード発注した場合、おそらく納車は半年後くらいになると思います。

    ですが、Zグレード選んで後悔はないので、キャンセルできる今のうちにZグレードに変更をオススメします!

  • トヨタのディーラーは、
    全国様々なので、
    対応も色々とあると思いますが…

    基本的には、
    新車オーダーの変更という形は無く、
    新たにオーダーする形になるはずです。

    1ヶ月経過しているとの事ですが、
    昨今のご時世のせいで、
    まだ生産の順番にもなっていない状況ならば、グレードを変える事は出来るかもしれません。
    その場合は、また新たに一から並び直し、更に今の納期は1ヶ月前よりも長期化してますので、相当先になると思われます。

    最終的には、担当者、店長、本部、
    それらの対応次第となりますので、
    早めにご連絡した方が良いです。

    ライズならば、グレードはZがベストです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ライズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ライズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離