トヨタ ラクティス ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)

マイカー登録
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル
445

平均総合評価

3.7

走行性能
3.4
乗り心地
3.4
燃費
3.5
デザイン
3.9
積載性
4.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

108

星4

169

星3

106

星2

43

星1

19

445 件中 221 ~ 240 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    共鳴音は小さくなったが 共鳴音は小さくなったが完全に直ってはない。 過去に共鳴音で投稿したが、それを社用で3年乗り、今回マイナーチェンジした新車で22

    2010.7.6

    総評
    共鳴音は小さくなったが 共鳴音は小さくなったが完全に直ってはない。 過去に共鳴音で投稿したが、それを社用で3年乗り、今回マイナーチェンジした新車で22年5月登録で同じ4WD1500に乗ってるが、その共鳴音...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しんでいます 色々言われていますが、気に入ってます。 1500 GSタイプですが、多目的に使えます。 購入理由は、①普通自転車、荷物が運べる事 ②デ

    2010.7.4

    総評
    楽しんでいます 色々言われていますが、気に入ってます。 1500 GSタイプですが、多目的に使えます。 購入理由は、①普通自転車、荷物が運べる事 ②デザイン ③燃費 ④操作性 ⑤価格 新車、中古車含め、当...
    満足している点
    全体の操作性がよい。 スポーツモードボタンを押せば、加速を体感できる。 車高は高いので、スポーツ車の安定性は得られません。走り屋でなければ、問題ありません。 乗り降りが楽。1度乗り出したら、腰が痛くなるの...
    不満な点
    操作性 外観と違い、運転時の後方視界が悪いです。トラックと思えば、苦になりません。 バックモニタの取り付け薦めます。駐車も楽になります。(購入時から、判っていた) ハンドル上のパドルシフト不要。 内装 フ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンセプトがはっきりしない変な車 品質は良く、シートアレンジメントも秀逸で、後部座席をたたむと驚くほど荷物も積めるし、シーケンシャルシフトがおごられて

    2010.6.30

    総評
    コンセプトがはっきりしない変な車 品質は良く、シートアレンジメントも秀逸で、後部座席をたたむと驚くほど荷物も積めるし、シーケンシャルシフトがおごられているなど、ハイテクも使われている。 しかし、動力性能は...
    満足している点
    品質の良さ。 シートアレンジメントの素晴らしさ。 シーケンシャルシフトのレスポンスの良さ。 燃費もまずまず。
    不満な点
    誰がどんな使い方をするのか疑問。 CVTのとろさ。 シーケンシャルシフトが高速では使えない。(ギア比が低く、CVTよりも回転が上がる) アレンジメントに凝ったリアシートは、平板であまり座り心地がよくない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もっとまっすぐ走ってよ~ 友人が所有しており、運転した際の感想。 市街地1時間弱、高速で1時間半程運転。 感想は…もうハンドル握りたくない。 100か

    2010.6.28

    総評
    もっとまっすぐ走ってよ~ 友人が所有しており、運転した際の感想。 市街地1時間弱、高速で1時間半程運転。 感想は…もうハンドル握りたくない。 100から110キロ位で走行していたが直進安定性低すぎ。横風に...
    満足している点
    室内の開放感。 飛ばす気にならずスピード違反しない。 街中では乗りやすい。燃費もいいし。
    不満な点
    走行安定性の低さ。 路面を掴んでる感じがなく、ふらふらした挙動を示す。 軽でもなかなか味わったことのない不安感を感じました。 エンジン回した時のガサツさ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満な点ばかりになったが、我慢できないレベルではないので当分乗り続けることになると思う。

    2010.6.27

    総評
    不満な点ばかりになったが、我慢できないレベルではないので当分乗り続けることになると思う。
    満足している点
    ◆燃費がそこそこであること ◆ダイブシートで荷物室がフルフラットになるので車中泊もストレスが少ないこと ◆コンパクトでかつ大容量であること ◆メーター類がハンドルの上から見えるのは新鮮
    不満な点
    ◆燃費優先の標準モードは、走りが緩慢すぎる。スポーツモードは始動するたびにスイッチを押さないといけないので面倒 ◆ダイブシートの考えはよいが、作り込みの精度がよくない。走行中にダイブしてない状態でコトコ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    装備充実です♪ コンパクトカーでそこそこ広く荷物もつめて走りも楽しめる車を探していたらラクティスにたどり着きました!! GSパッケージはエアロパーツの

    2010.6.26

    総評
    装備充実です♪ コンパクトカーでそこそこ広く荷物もつめて走りも楽しめる車を探していたらラクティスにたどり着きました!! GSパッケージはエアロパーツの他クルーズコントロールやスポーツCVT、パドルシフト、...
    満足している点
    ○運転がしやすい ○シートリフター、テレスコピックが付いているのでどんな人でも着座位置を調整しやすい ○メーターが高級感がありハンドルの上から見える感じで視線移動も少ない ○このクラスにしてはインパネが豪...
    不満な点
    ○燃費が思ったより悪い ○インパネに左膝がたまに当たっていたい思いをする ○フットレストがなく、左足の置き場に困る ○助手席側のコンビニフックが考えられないくらい低い位置の為使いようがない ○後部座席の座...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車以外で探そう 新車でこれほど危険な車は売ってもいいのだろうかと思う。峠に行って飛ばしている状態でコーナーに入り、つっこみ過ぎたのでブレーキを踏ん

    2010.5.30

    総評
    この車以外で探そう 新車でこれほど危険な車は売ってもいいのだろうかと思う。峠に行って飛ばしている状態でコーナーに入り、つっこみ過ぎたのでブレーキを踏んだ。するとリヤがスライドしたのだ。この車はトヨタ車なの...
    満足している点
    総評で触れたエンジン性能。1,5リットルでも一昔前の2リットル並の体感加速が得られる。まさに快速だ。 中は十分な広さを確保している。 可変変速比だがパドルでギヤが選べるしタッチがいい。
    不満な点
    トヨタのトーションビームはトーション方向の動きが悪く、左右方向はリジットのようなものでおかげで接地感が無くなるし乗りごこ地も硬い。重心の高さが相まって総評で述べた危険挙動が発生する。 トヨタ、日産共にそう...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1300ccではパワー不足 ラクティス自体は扱いやすい車ですが、エンジンを選ぶ必要がある車です。 なぜならば、ヴィッツ系の車なのに車重が重いからです。

    2010.5.13

    総評
    1300ccではパワー不足 ラクティス自体は扱いやすい車ですが、エンジンを選ぶ必要がある車です。 なぜならば、ヴィッツ系の車なのに車重が重いからです。 1300ccを選ぶと重さについていけず、CVTのロッ...
    満足している点
    足回りが割としっかりしている点
    不満な点
    車重が重いので、1300ccだと正直言ってかったるい。 1500ccじゃないと辛い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年乗って。 再投稿します。 1年乗って18000㌔走りましたが本当にいいです。 収納もたくさんあり、160万円(車両本体価格)の割にはいろんな装備が

    2010.4.16

    総評
    1年乗って。 再投稿します。 1年乗って18000㌔走りましたが本当にいいです。 収納もたくさんあり、160万円(車両本体価格)の割にはいろんな装備がってお買い得感あり×2です。 保障もアフターケアも充実...
    満足している点
    ユーザー平均燃費に1リッター12.6㌔とありますが、リッター17㌔は必ず出ます(エアコ ンほぼつけずにですが・・・・・。) 走りはかなりいいです。乗用車ですがスポーディーです。 うちの母は足が悪いのですが...
    不満な点
    前にも書きましたが、パドルシフトは効率が悪いです。ただ、人を乗せて走る(特に3人以上)とオートマのみで走るとかなり加速が遅くなってしまうのでその時使うとちゃんとパワーが出せます。 センターコンソールのカッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G_4WD(AT_1.5) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    二時間くらい乗りましたが車としての基本性能...

    2010.4.12

    総評
    二時間くらい乗りましたが車としての基本性能は低いです しかしATやナビはハイテクでした 頭はいいけど一緒にいてもつまらない友達 そんな言葉がピッタリではないでしょうか 車の運転にあきた方 、楽しさよりも燃...
    満足している点
    装備 燃費
    不満な点
    高速でかなりふらつく 回らないエンジン 遅い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジャンキィ@J3 ジャンキィ@J3さん

    グレード:G(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザインや居住性など、総合的に見ればいい車ですね。 自分のように、よっぽど走る方向に持っていかないようでしたらほとんど問題点はないかと(笑)

    2010.4.11

    総評
    デザインや居住性など、総合的に見ればいい車ですね。 自分のように、よっぽど走る方向に持っていかないようでしたらほとんど問題点はないかと(笑)
    満足している点
    コンパクトクラスではかなり広い室内に、内装の出来も上々です。 街乗りからロングドライブまで対応できる頼れるやつですね。 パドルシフトやオートクルーズなど、ドライビング装備も充実しています。
    不満な点
    背が高いのでコーナリングや横風を受けた時の不安定感は仕方ないかと・・・ それ以上に兄貴分ヴィッツを始め、他のCVTよりミッションの出来がイマイチなのが痛いです。 ドレスアップやチューニングなど...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Agent ジン Agent ジンさん

    グレード:G“Lパッケージ”(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エクステリア、インテリアともにコンパクトカーとしてはよくデザインされた車である。また装備面でもパドルシフトやクルーズコントロールなどがついていて十分過

    2010.4.11

    総評
    エクステリア、インテリアともにコンパクトカーとしてはよくデザインされた車である。また装備面でもパドルシフトやクルーズコントロールなどがついていて十分過ぎるくらいの付加価値である。燃費もいいが、その分走行性...
    満足している点
    ☆エクステリア☆ ・流線型のフォルム ☆インテリア☆ ・コンパクトカーとしては高い水準の質感 ・ハンドル上にある見やすいメーター ☆装備☆ ・当時のコンパクトカーとしては最先端を行く7速マニュ...
    不満な点
    ☆エクステリア☆ ・フロントに対してリアのデザイン性がやや劣る ☆走行性能☆ ・キックダウンがしにくく1000回転付近を好む設定のため40㎞/hからの加速や再加速時に物足りなさを感じる ・リアシー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファーストカーとしての実力は充分あると思い...

    2010.3.4

    総評
    ファーストカーとしての実力は充分あると思いますが、一度でも2400CC以上のミニバンに乗っちゃうと足代わりにしか使えないかなぁ。やっぱり跳ねる足を何とかしないとねぇ…。でもいい車だと思いますよ
    満足している点
    インテリアもエクステリアも、このクラスの中では1番いいと思います。後付けエアロもカッコイイ(しかも安い!)ライトもプロジェクター+HIDで明るい。7速CVT+パドルシフトで遊べるので、暇つぶしには...
    不満な点
    Sパッケージ以外リヤがドラムブレーキなのはちょっと…。せっかく7速CVT+パドルシフトがあっても、とてもスポーツ走行なんて出来ない。1500CCにしては重たい。なので止まらない。Sパッケー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何を基準に考えるか? 昨日、納車され高速200キロを含め400キロ弱を走ってみた感想です。 現在うちにはムーブとデミオとラクティスと新型プリウスがあり

    2010.3.3

    総評
    何を基準に考えるか? 昨日、納車され高速200キロを含め400キロ弱を走ってみた感想です。 現在うちにはムーブとデミオとラクティスと新型プリウスがあります。ラクティスはシルビアのS15タイプRからの買い替...
    満足している点
    CVTのスポーツモードは楽しいです。CVTの弱点をうまくカバーしてくれると思います。 座面の高さも良いです。乗り降りが非常にしやすいです。 メーターはライトの点灯がなくとも発光してくれるので非常に見やすい...
    不満な点
    やっぱりCVTですかね。アクセル踏んだ時のリニアな加速感が欠けてます。1.5Lでスポーツモードにしても1.3Lのデミオには負けます。ここは燃費とのバランスかもしれませんが…。 どなたかが言われてましたが、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思ったよりいい感じ 今まで、三菱RVRスポーツギアX3ターボに乗ってましたが、ハイオク、リッター7.5に 耐えきれず、ついに乗り換えました。  内装が

    2010.3.1

    総評
    思ったよりいい感じ 今まで、三菱RVRスポーツギアX3ターボに乗ってましたが、ハイオク、リッター7.5に 耐えきれず、ついに乗り換えました。  内装が広く、座席を格納したらひょっとしたら前のRVRと同じ位...
    満足している点
    とにかく広いし取回しは奥さんでも楽々の感じです。 スタイルもまずまずの出来です。 小回りが効くため以前の4WDと比べてはいけませんが、道路で Uターンが一発でできるのは嬉しい。 ガソリンがレギューラーで、...
    不満な点
    とにかくノロイ、ディラーで車を受け取り、道路にでようとした瞬間、おや? この車、軽自動車だっけと思いました。 最近は、合流や進路変更などは、自動車学校並に、後ろの車が無いことを確認するまで入らない 前の車...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“Lパッケージ”(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こんなものだろ。 て人にはいい車でしょう。

    2010.2.24

    総評
    こんなものだろ。 て人にはいい車でしょう。
    満足している点
    手ごろさ
    不満な点
    質感
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X(CVT_1.3) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用車としては十分満足。 ...

    2010.2.14

    総評
    実用車としては十分満足。 たくさん積んでかっ飛ばすにはいい車かと。 以下補足 山道は得意というほどではないけど、限界まで挙動は穏やか。 CVT、ブレーキはていねいに、ゆっく...
    満足している点
    外観: 四角い豚みたいで意外と好き。サイドミラーが大きい。タイヤが16inch。 80~140km/hでの乗り味: 高速は得意。16inchタイヤの効果か?背の高さの割に横風の影響も少ない。 積載量: 言...
    不満な点
    シートポジション: いちばん下まで下げても座面の後端が高すぎる。正しいポジションがとれない。座高高いのかな… テレスコがない: 安い車でも標準装備して欲しい。 操作系全般が軽め: フィールが薄い。 小回り...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかも狭くないしとってもいいクルマです。

    2010.1.10

    総評
    なかも狭くないしとってもいいクルマです。
    満足している点
    オートクルーズやパドルシフトなどこのクラスしては機能がいろいろある。
    不満な点
    間欠ワイパー・燃費計が標準で付いていない。タイヤが専用設計で同サイズが見つかりにくい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車の技術的音痴の私の評価ですが、居住空間がありファリミーカーとしては良い車だと思います。それにボディーが全体的に厚く感じられ、交通事故から身を守ってく

    2009.12.28

    総評
    車の技術的音痴の私の評価ですが、居住空間がありファリミーカーとしては良い車だと思います。それにボディーが全体的に厚く感じられ、交通事故から身を守ってくれそうな気がします。
    満足している点
    ①ラクティスの過去の評価では走行性について悪評が多いようですが全く快調です。日光、塩原の山々をスイスイと走り抜けました。 ②室内空間が広い。 ③燃費が良い。朝はフロントガラスが凍り付く寒い場所で短距離...
    不満な点
    不満と言えるほどでもないですが、ちょっとトヨタに見直してもらいたい点です。 ①サイドミラーが必要以上にデカイ。 ②サイドミラーの開閉スイッチの場所が暗くなると全く分からない。ランプ付のスイッチにしても...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“Lパッケージ”(CVT_1.5) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    毎朝エンジン始動後、家の中まで聞こえるカラ...

    2009.11.30

    総評
    毎朝エンジン始動後、家の中まで聞こえるカラカラ音。乗ってればほとんど聞こえないが、嫁が使う時、外で聞いてみると中々恥ずかしい。新車なのにもう十年選手みたい。トヨタには、遠回しに直せない的な事を言われました。
    満足している点
    外装と内装は気に入ってます。特に内装は他社1.5クラスと比べて断然いいです。装備も充実してて、値引きもナビ付けなかった(載せ替え)のに30万もしてくれたのでよかったです。
    不満な点
    1.3しか補助がない。あと、エンジンが完全に冷え切った状態でエンジンかけると、1秒ぐらいカラカラ音が鳴る。エンジニアに聞いたら、トヨタの1.5のCVTはアイシン製で音が出るのは確認済みらしいけど対策は考...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離