トヨタ プリウスPHV のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2016.4.5 21:27
れた場所に1人暮らししていて、ガソリンスタンドに勤務していたころからタイヤ交換やってましたが、インパクトレンチ。
転職してから自宅アパートの駐車場で春と秋タイヤ交換をツナギ着てクロスレンチ使ってやってます。
私自身も走り屋だったことがあり、走り屋さんの彼氏が数人いました。
走り屋の彼氏達は、自分でタイヤを当たり前にやってましたし、私の車のタイヤ交換もやってくれました。
今は、走り屋卒業していて、普通の事務員やってます。
昨年から気にしてくれてる男性Aさんがいて、車に興味ないらしいですが、トヨタプリウスに乗ってます。
モテ車だから買ったらしいですw
昨年の秋に雪が降りはじめて、慌ててタイヤ交換しました。
私は、Aさんにタイヤ交換したか電話したところ…
「今カーショップ(有名なオート○○○○)にいて、タイヤ交換で5時間待ちだから待ってる」と言っていたので、私は、「タイヤ交換くらい自分でやる方が早いじゃん」と言ったらAさんが「タイヤ交換なんてできるわけないだろ」とキレだしました。
それからあまり連絡とらないようにしてますが、Aさんから「2人で◯◯行こうよー」など誘われてますが…。
Aさんは、タイヤ交換をカーショップ、その他のことを、ディーラーに全て任せてるそうです。
「車なんて乗れたらいい」という考えだそうです。
男性は、車好き以外みんなタイヤ交換さえできないのですか?
私は、車に乗ってる男性ならタイヤ交換くらいできてオイル点検とかできるのが、普通と思っています。
もし外出先で、パンクとかして問答無用にJAF呼ぶ人は、嫌です。
知り合いの元整備士の女性も同じ意見でした。
Aさんが初めて車好きじゃない人なので基準がわかりません。
よろしくお願いします。
luc********さん
2016.4.5 21:32
>男性は、車好き以外みんなタイヤ交換さえできないのですか?
今どきは、そうなんじゃないですか。
今どきの女性も同じだと思いますが・・・
>私は、車に乗ってる男性ならタイヤ交換くらいできてオイル点検とかできるのが、普通と思っています。
タイヤ交換はできます。
それくらいは自分でやった方がいいとも思います。
オイル点検?
オイル交換じゃなくて?
それくらいは、車好きじゃなくてもやるでしょう。
免許持ってる人なら、『始業点検』の意味は知ってるはず。
ちなみに、オイル交換は僕もできません。
pow********さん
2016.4.8 08:00
元ゴールド免許持っていた走り屋です。
タイヤ交換が出来る人が今の時代稀有な存在かと思います。
自分は夏タイヤと冬タイヤ自分で交換します。
勿論空気圧チェックもこまめにやりますし
最後の締め付けはトルクレンチで締めますよ。
あとは走ったら締めての繰り返しやりながら
緩まなくなるまでやります。
勿論規定トルクで締めますが走っている間に
ビミョーに緩むんですよね。
走りでも燃費でも違いが出るしなので
ショップには任せられません。
oce********さん
2016.4.8 07:08
ぬしさんの聞きた方もまずいんですね。出来て当たり前ってのも。自分はできますけど、やり方さえ知っていれば、いつなんどきパンクにあった時にスペアに変えられるから必要な技能だとは思ってます。ただ、このご時世JAFをよんでも解決するのでなんとも言えませんが。自分でできたらかっこいいなぁーとか、乗せてあげてください。多分、やらないだけでやればできると思いますよ。彼氏さんも。もちろん出来なくても普通です。何もできないのと訳が違うですから。
あと、雪国の人は結構みんなできるらしいですよ。毎年の作業みたいですから。
nic********さん
2016.4.7 22:28
それって、女性は料理作れないの?
と同じ事を言っているんですが。
あなたは女性なのにこんなことも出来ないの?と言われて何か感じませんか?
ヒヨコ氏さん
2016.4.7 22:03
いいかい、世の中には二種類の男がいるんだよ。
タイヤ交換できる男と、そうじゃない奴らさ。
多分後者の方が多い。
私はチェンジャーとバランサーまで持ってるけど自分でやるの面倒くさいので
誰かに貸してついでに頼んだりします。
sam********さん
2016.4.7 21:54
何事もできるできないことがあります。
つまり、できない人はいて普通ですね
pen********さん
2016.4.7 20:56
かなり前に、テレビ放送でJAF隊員への密着番組がありましたが、パンクで呼び出しがあり、現場に行くと若い男性が下向き加減で彼女とは距離を置いて立っていました。
男性でもできない、しないのは珍しい事では無いようですね。
この映像を見て、こんな人のための会費を払いたくないとJAF脱会しました。
この映像を見てたスタジオの某映画俳優が、雨の中、女の子達とベンツに乗って走行中にパンクしたが交換ができないので困ってたら、女の子の1人がずぶ濡れになりながらタイヤ交換してくれたと言ってました。
後日、お礼にと食事に誘ったが電話にも出てくれなかったとか。
携帯電話が無い時代の話です。
先日、スタッドレスタイヤからの交換の現場を見ました。
40代前後の男性、妻がそばにいた。
十字レンチをああいう風に使うのは初めて見ました。
車と同じ方向を見ながら腰を落とし、レンチを差し込み、レンチの手前を支えながら前方の部分に体重をかけてました。
何回もホイールナットからレンチを外してましたよ。
外すから力を入れられない。
何故か、ジャッキアップはしてなかった。
見てると怖いので逃げました。
JAFや保険会社のロードサービスも有るし携帯電話も有るので、利用しない手はないので、出来ないのではなくやる必要はないと言い切れるようになりました。
××男には良い時代ですね。
kom********さん
2016.4.7 20:20
いかにへなへな男であってもタイヤ交換ぐらいはできます。そやつオカマか宇宙人では!
nos********さん
2016.4.7 20:10
同じ道産子です
タイヤ交換云々言ってる人いますが方言なのか自分もタイヤ交換って言いますね
勘弁してくださいm(__)m
去年の冬前に嫁の車のスタッドレス買いに行ったらオートバックスに若い夫婦がタイヤ交換の長い列に並んでました
主さんと同じように自分でやればいいのにって疑問に感じましたね
今時の若い者(若い者に限らずですけど)って言っちゃうと怒られるけど自分でやらない(出来ない)人が増えたんでしょうね
まぁ時代ですよ(笑)
Only Youさん
2016.4.7 19:52
最近の若い子はタイヤ交換できないのが普通じゃ無いですか?
タイヤの性能も向上してあまりパンクしませんし、すでに、車によってはトランクの中からスペアタイヤが無くなっていますし...
オイル交換は新車だと初回車検までセットで付いてきたりしますから、なおさらやらないでしょうね。
caf********さん
2016.4.7 18:52
オーマーエーは アーホーか?
全日本人女性は、料理が大得意か?
全員自炊してるのか?
てか、貴女料理出来る?
同じ話と知れ!走り屋娘よ
30プリウスに乗っているのですが、アクセル離すと明らかに減速する量が以前より増えているように思えます。 低速走行時、高速走行時関係なくアクセル離すと軽いショックと共に減速していきます。 特に10...
2025.2.12
workのVSXVの18インチは50プリウスに装着可能ですか? また、可能な場合 車検は通るか?どのくらい車高を落とさなければならないか教えてください。
2025.2.18
30系プリウス前期2010年式 HID屋のヘッドライト(ハイビーム)について。 方式は、HB3だと思うのですが、 書き込みで、上手く取り付け出来ないと記載を目にしました。 やはり、加工が必要な...
2025.2.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車購入、リースがお徳?それとも普通に購入? そろそろいまの車が寿命に来ており、車の買い替えを検討しています。 そこで気になるのがリース購入というものです。新車が半額の値段で!というスタイルで...
2010.4.23
父子家庭で育ててくれた父に車をプレゼントしたいと思ってます。 今まで男手一つで、私、姉の娘2人を大事に育ててくれ、決して裕福ではなかったものの大学まで出させてくれました。 そんな父に感謝の気持ち...
2013.1.23
ハイブリット車のバッテリー交換は都市伝説? プリウスなど5年ぐらいでバッテリー交換が必要で費用は30万円ぐらい掛かると 聞きますが、実際に交換したとは聞いた事がありません。 実は、都市伝説で交...
2009.2.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!