トヨタ プリウスα のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.8.27 17:38
年末年始に関越道で越後湯沢にスキーに行く目的のみとなります。神奈川在住者です。
mocha-mariさん
2022.9.2 06:59
ナンカンはうちでも使ってますが、昔のBSみたいな特性のタイヤだと思います。旧型のESSN-1はREVO2、新型のAW-1はREVO-GZみたいな感じ。VRX系が嫌いな人には良いかもしれません。ただ、タイヤの減りははやいです。
長野県安曇野市在住(実家は神奈川)ですが、昨年は家族用のミニバンはナンカンAW-1、自分用の軽はHIFLYのスタッドレスをギャンブルで買ってみたのですが、思いのほかHIFLYも良かったです(一回だけ氷結路で止まれなかったことがありますが、たぶん性能の良いタイヤでも難しい感じでした)。越後湯沢周辺なら問題なく使えるのではないかと思います。
昔はBSメインで使ってましたが、今はアジアンメインで使ってます(VRXは嫌いなので)。ナンカンならちゃんと使える、HIFLYはそれなりに使える、他のメーカーはダメなところもある、という感じですね。
あとはいざというときのために、チェーン(安いので可)を携帯すれば良いと思います。
質問者からのお礼コメント
2022.9.3 22:35
いろいろ参考になりました。
mor********さん
2022.8.27 20:13
チェーンがあれば何でもいいと思います。
早めのチェーンが必要です。
練習をすれば装着にそれほど時間がかかりません。
寝釜痔持緒さん
2022.8.27 19:04
ヨコハマ IGシリーズ おすすめです。
ブリヂストンより万単位で安いです。
私もIG60使っています、秋田です。
IG60やIG50+おすすめします、
最新型がIG70になったので、50+がもうないかもしれません、その時は60をどうぞ。
mur********さん
2022.8.27 19:02
自己責任の範囲で判断してくださいね。私神奈川在住、最近はスキーへも行きませんがスタッドレスは準備しています。安物スタッドレスで台湾のナンカン製を使用しています。昨シーズンは2月の終わりに箱根で強羅から大涌谷へ上った時に、水が多い雪質で結構滑りは感じつつも何とか登り切りました。
別にBSのブリザックは必要ないと思っています。但し緊急事態も想定して、冬場はチェーンも携行しています。ナンカンの前はダンロップのwinmaxⅡを使っていました。北海道へも行ってます。
道産子ドライバーなので、雪道・凍結路には慣れも有りますが。
HIACE by TRDさん
2022.8.27 17:53
スキーにはよく行くのでしょうか?それによってお奨めも違って来ます。
また、値段的にも安い方がいいのでしょうか?
gri********さん
2022.8.27 17:45
ブリヂストンが圧倒的に性能がいい時代はありましたが、今はヨコハマとブリヂストンの二強ですね
確かに10年以上前は発泡ゴムというアイスバーンに効くし、経年劣化も遅いスタッドレスタイヤでリードしていましたが、ヨコハマのアイスガードも発泡ではなく、カプセルをゴムに練りこんで、発泡と同様の効果を出し、かつ主要成分のカーボンなどに吸水性をもたせ、アイスバーンでの性能向上と経年劣化の遅さでブリヂストン以上の性能を出し始めています
VRXはもう売っていないのでは?
今のラインナップは普及価格帯がVRX2とプレミアムがVRX3です
それに対応するのがアイスガード6とアイスガード7です
妻と子どもがたまたま同じ車が二台なので、妻の車にアイスガード6、子どもの車にVRX2を履いて、たまに比べていますが、アイスガードのほうが好きですね。個人的な意見ですが。安い点も評価してます
ブリヂストンはなんでも高い
ptm********さん
2022.8.27 17:40
ダンロップかヨコハマで良いのでは?
国産なら性能差は余りないと思いますよ。
プリウスαにLEXUS 10系RX純正ホイール 18インチ7.5J +35 を履かせたいのですがフェンダー干渉やハミタイになるのでしょうか、詳しい方がいましたら教えて頂きたいです、よろしくお願い...
2025.2.16
プリウスが好きな方に質問です!(プリウスαも含みます) 過去〜現行型までで1番かっこいいデザインの型はどれですか?1番人気があるのは50型プリウスの前期だと聞きました! 個人的には現行型は未来的...
2025.2.15
プリウスαに取り付けているETCとコムテックX3500カーセキュリティついて質問です。 先日ナビ裏のカプラーからバッ直、AAC.、ナビ固定ボルトからアースを取り正常に作動しておりましたが、電源が...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車の車体番号が出てからおおよそどのくらいでディーラーへ納車されるのでしょうか? 先月プリウスα(G/5人)を注文し今日車体番号がわかったと教えてくれました。ちなみに納車日はまだわからないとの事...
2013.4.24
プリウスとプリウスαってどっちがいいんでしょうか? 運転のしやすさ長距離にむいてる椅子の乗り心地に燃費など ディーラーで聞いたらどっちもいいですよって言われて そんなこと言われたら迷うし千円、...
2012.7.6
クルーズコントロールについて。 車初心者なので教えて下さい。 クルコンは、「楽チン」と「使えない」と両方意見がありますが…。 例えば高速を80kmでクルコンで走ってたとして、「車間距離が狭...
2012.3.4
プリウスαでオススメのグレードはどれでしょうか?? 今度新車のプリウスαを購入検討しているのですが、 なにせ車初心者で、軽しか乗ったことありません。 その上、車の知識ほぼゼロ・・・。 販売店に行...
2012.3.6
MT車購入反対について わが家は私分(普通車)と主人分(軽自動車)の車2台所有しているのですが… 私は毎日通勤等で使うのですが、主人は通勤では使わずもっぱら休日のみの利用となります。 住まいが...
2016.2.1
スタッドレスタイヤについて。 ブリジストンVRXが高くて買えません。 次の候補で選ぶとしたら、どのメーカーの種類が良いでしょうか? 205/60/16プリウスα 年末年始に関越道で越後湯沢に...
2022.8.27
車の車検のことですが、10年以上前にユーザー車検をやってる友人に、車は今はエンストしないから人間と同じで悪ければ病院に行けばいいんだよ。と言われそれ以降私もユーザー車検です。 私と女房と息子娘四...
2022.11.18
新卒で300万の新車を買うのは贅沢? 今年大卒で就職した者ですが、 車が欲しくてプリウスαの新車を検討しています。 家族からまだそんなに稼ぎもないのに車に300万は高すぎる。と反対されているので...
2015.10.24
彼女の男友達から、プリウスαという人気スポーツカーを買おうと考えています。 走行距離は12万キロくらいだそうです。 年式は12年です。 カーナビやetcも付いています。 スペアータイヤもあるそう...
2022.4.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!