トヨタ プリウスα のみんなの質問
tai********さん
2012.7.6 13:04
そんなこと言われたら迷うし千円、二千円の物ならここで決められるけど決めらんないからって言って帰ってきました。
乗用車タイプやワゴンタイプ以外でプリウスとプリウスαはなにが違うんでしょうか?
よろしくお願いいたします
tpg********さん
2012.7.6 13:05
違いは形だけ。プリウスを長くして乗車人数増やしたのがプリウスα
pdc********さん
2012.7.7 08:31
プリウスのワゴンをプリウスαと捉えられているかも知れませんが全く違う車種だと思います。まずはシャーシーが違います。プリウスαはレクサスCTと同じフレームです。横幅も長さも違います。車の大きさは居住性で言えばαが優れていますし最小回転半径取り回しで言えば、プリウスの方が優れています。サスペンションが違います。両方乗り比べるとすぐわかりますが、圧倒的にαが上です。リアの形状からバックの視認性もαの方が上です。共通の部品はステアリングとスタートボタンとニッケル水素電池くらいですね。車格的に一段階上の車ですので、比較するまでもなくαの方がいいでしょう。
咲坂桃内さん
2012.7.6 16:00
皆さん書いていないので一言。 両方試乗して一般道でUターンしてみてください。驚くほどαは小回りが利きません。ランクルパジェロ並み。細い路地走る方は不向きです。なので我が家は却下しました。
maa********さん
2012.7.6 15:52
αのほうがボデーも大きく(長さ、高さ)、車重も重いです。あれはほぼ別設計のようで、似ているだけでよく見ると違いは多々あります。
実用面から考えますと、狭いサードシートでも使う用途がそれなりの頻度であるのか、ワゴンタイプでなければ積めないような大型の荷物を積むことがあるのか、で検討したらいかがでしょうか。
あとは、外観デザイン、座ってみて、広さ感・内装の感じ・視界などで好みのほうを、そして値段でしょう。
長距離移動のラクさから言えば、普通のプリウスです。空力をきちんと計算して作られたデザイン、余計な重さがない分優位でしょう。
私はロールーフミニバン(日産の7人乗り)から代替しましたが、サードシートは大人の長時間乗車は厳しいし、子供を載せるにしても最後端で目が届かないため、ほとんど使わないんですよね。なので、要らない!と割り切り、普通のプリウスを買いました。
どうしても多人数を乗せなきゃならないときだけレンタルすれば済むし、何よりデザインが普通の方が好感を持てたからです。派生モデルより、本家本元に乗りたいとも思いましたしね。今でも普通のほうにしておいて正解だったと思ってます。
son********さん
2012.7.6 14:48
30プリウスの前期型からプリウスα5人乗りに乗り換えました。
プリウスαの方が乗り心地はいいし、広いです。燃費も実燃費はプリウスαの方が
良いです。ただαの方は納期がかなりかかりますからね。
個人的にはαに乗り換えてよかったです。
今なら、どこでも両方試乗車があるはずですから、乗り比べてみたらよいと思います。
men********さん
2012.7.6 14:24
プリウス→αの変更点
ボディ延長
モーターを水冷化
バッテリー変更
ギヤ比変更
簡単に言えば、重くなり燃費が落ちます。
ただ同時に、フル乗車で重い時には走りが悪くなる要素を消すための変更点でもあります。
カタログ燃費より実用性を取った、意外と?真面目な変更点です。ホイルPCDも変更してますし。
プリウスに大人四人乗った時は、リヤサスに底付き感がありました。αは体験してませんが、ボディ延長と定員増のためにリヤサスは強化されてるみたいです。
三列目に人が乗ったり、荷物を沢山積む必要があるユーザーにはメリットであり、そうでないとデメリットになります。
シンプルに、二列目以降のシートの使用頻度で決めれば良いと思います。
mes********さん
2012.7.6 14:17
プリウスとプリウスαは全く別の車です
車体の設計も一から作り直していますし共用部品もほとんどありません、同じなのはハイブリットシステムくらいです
デザインは個々に好き嫌いがあると思うので言及はしませんが車体が大きく安定しているのはα、室内も広いです。
同じ値段なら間違いなくαを購入しますが、αの最低グレードは235万~と高め(しかもスチールホイール)、売れ筋のグレードは総支払で300万円を軽く超えます、プリウスは最低グレードでもアルミ付きで安価に購入でき、しかも燃費も良いのでお買い得です、公道にでれば10秒に一回はすれ違いますがαも数年後には同じになると思います、運転のしやすさと走りは小ぶりで軽いプリウスに
軍配が上がりますが、αも1.5t近い車重を軽々動かすパワーがあります。
納車はプリウスが3週間、α(5人乗り)で3カ月位です。
ID非表示さん
2012.7.6 13:18
ボディを長くしてワゴンタイプにしたのがαです。
7人乗りはバッテリーがリチウムイオンになるだけであとのシステムは同じです。
ボディが長い分αの方が100kg近く重く燃費も悪くなっています。
(JC08モードで4km/Lわるい)
ただし実際はそこまで差はでないように思います。
荷物を沢山積んで出かけるのならばα。
少人数(2~3人)で荷物も少なく少しでも燃費がいい方がいいのであればプリウスにしては如何でしょうか?
piy********さん
2012.7.6 13:13
人や荷物を沢山乗せるならプリウスα。
そうでないならプリウス。
TOYOTAがハイブリッドカーとして燃費と走行性能のバランスを
突き詰めた形が、今のところはプリウスなのです。
それ崩して利便性に性能を向けたのがプリウスα。
そう考えれば、自ずとどちらが良いか分かるのでは?
はりま 龍馬さん
2012.7.6 13:12
試乗させてもらっては?
簡単にいえば、
プリウスは4ドアクーペ、プリウスαはプリウスの後部を延長したものです。カタログ見ないの?
基本的には同じようなものだけど、
αのほうが、うねった道路で煽られる感じが少ないと思いますよ。
プリウスの乗り心地はどうも好きにはなれませんので。
プリウスが好きな方に質問です!(プリウスαも含みます) 過去〜現行型までで1番かっこいいデザインの型はどれですか?1番人気があるのは50型プリウスの前期だと聞きました! 個人的には現行型は未来的...
2025.2.15
プリウスαに取り付けているETCとコムテックX3500カーセキュリティついて質問です。 先日ナビ裏のカプラーからバッ直、AAC.、ナビ固定ボルトからアースを取り正常に作動しておりましたが、電源が...
2025.2.16
久々に車に乗ります 車種はプリウスアルファです これ、重要だから気をつけてとか、アドバイスとかあったらお願いします。 あとこれとは関係ないんですけど、車にあったらめちゃくちゃ便利なグッズってあり...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車の車体番号が出てからおおよそどのくらいでディーラーへ納車されるのでしょうか? 先月プリウスα(G/5人)を注文し今日車体番号がわかったと教えてくれました。ちなみに納車日はまだわからないとの事...
2013.4.24
プリウスとプリウスαってどっちがいいんでしょうか? 運転のしやすさ長距離にむいてる椅子の乗り心地に燃費など ディーラーで聞いたらどっちもいいですよって言われて そんなこと言われたら迷うし千円、...
2012.7.6
クルーズコントロールについて。 車初心者なので教えて下さい。 クルコンは、「楽チン」と「使えない」と両方意見がありますが…。 例えば高速を80kmでクルコンで走ってたとして、「車間距離が狭...
2012.3.4
プリウスαでオススメのグレードはどれでしょうか?? 今度新車のプリウスαを購入検討しているのですが、 なにせ車初心者で、軽しか乗ったことありません。 その上、車の知識ほぼゼロ・・・。 販売店に行...
2012.3.6
MT車購入反対について わが家は私分(普通車)と主人分(軽自動車)の車2台所有しているのですが… 私は毎日通勤等で使うのですが、主人は通勤では使わずもっぱら休日のみの利用となります。 住まいが...
2016.2.1
スタッドレスタイヤについて。 ブリジストンVRXが高くて買えません。 次の候補で選ぶとしたら、どのメーカーの種類が良いでしょうか? 205/60/16プリウスα 年末年始に関越道で越後湯沢に...
2022.8.27
車の車検のことですが、10年以上前にユーザー車検をやってる友人に、車は今はエンストしないから人間と同じで悪ければ病院に行けばいいんだよ。と言われそれ以降私もユーザー車検です。 私と女房と息子娘四...
2022.11.18
新卒で300万の新車を買うのは贅沢? 今年大卒で就職した者ですが、 車が欲しくてプリウスαの新車を検討しています。 家族からまだそんなに稼ぎもないのに車に300万は高すぎる。と反対されているので...
2015.10.24
彼女の男友達から、プリウスαという人気スポーツカーを買おうと考えています。 走行距離は12万キロくらいだそうです。 年式は12年です。 カーナビやetcも付いています。 スペアータイヤもあるそう...
2022.4.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!