トヨタ プリウス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2016.8.28 20:32
(笑)
車にもバイクにも言えることですが、
比較的嗜好性が高まるスポーツカーであったり、バイクで言えば移動の足の範囲を超える排気量帯(250cc~くらい?)のバイクに乗っている時点で個人の趣味ですから、他人がどうこう言う筋合いもないですよね。
さらにカスタムとなればザ・趣味ですから、他人のそれに文句なり批判なり言うのはナンセンスもいいところだと思うのですが。
他人を見下して、自分を落ち着かせようという 心の余裕がない人だと思いません?(笑)
嗜好性という言葉にフォーカスすれば、例えばシャコタン(今風に言えばローダウンか?)だったり鬼キャンだったり、バイクで言えばロケットカウルや三段シートなどが、この嗜好性の範疇の極点とも言えるでしょうか。
(…実際、嗜好性というより、という感じもしますが(笑))
私個人の意見として正直言いますと、それらをカッコイイとも思いませんし、やろうとも思いません。
ただ、個人が好きでやってるんですから、それらをどうこう言おうとも思いません。
というか 繰り返すようになりますが、どうこういう筋合いもありませんよね。だってアナタとは関係ない他人の趣味なんだから。
感性というのは人それぞれですから、カッコイイ可愛いカッコ悪いダサい あるでしょうけど、
そんなの心の中で勝手に思っときゃいい話だと思うのですが。
わざわざ口に出して批判することに意味がありますか?
自分好み以外のカスタム、車、バイクなどを無くすためのデモですか?
先ほどは極端な例として挙げましたが、例えばトヨタのプリウスだったり ホンダのカブだったり、それらが嫌いだ、という人がいれば 全く同じことが言えます。
他人に迷惑をかけるカスタム、例えば直管だったり車幅が規格外だったり というのは勿論容認すべきでないというように考えていますが、
ただの個人の好き嫌いで他人の乗り物及びカスタムにあーだこーだ出すのは違うでしょ、と思います。
少し長くなりましたが、皆さんはどのようにお考えですか?
彼らのような人は、心に余裕のない小さな人間だと私は思いますが。
補足
回答者様を刺激するような表現をしたせいで、私自身を罵る回答が増えてしまいましたね。 私自身を 心に余裕がない、小さい人間だ、と罵るのは大いに構いませんが、 内容のない 屁理屈じみた建前上の理由を連ねて、個人の趣味への批判を正当化しようとせず、 「ダサいからダサいと言う」 「気にくわないから批判する」 と、ハッキリ言っていただきたいところですね。 ハッキリ言ってしまうと、私が「心に余裕がない」という表現をしたために それを認めたかのような構図になるのが 許せない、というのが真相であると思いますが。 質問を端的かつ簡潔にまとめなかった私の責任なので 大変申し訳ないですが、 【個人が購入して、個人がカスタムしたその車やバイクを批判する筋合いはないと思いますが、義理の通った理由はありますか?あるならば 例えば教えていただきたいです。】 という内容で 回答いただけると幸いです。
nek********さん
2016.8.29 11:55
車のカスタムやってる人は、悪く言われることは覚悟していると思います
その覚悟が無いならやらない方が良い
私もカスタムはやりますが、「このエアロどう?カッコいいでしょ?」
「いや、ダセーよ(笑)」なんて日常茶飯事
仲間内だけでなく、他人も批判してきます
趣味や趣向が違う人に説明したところで理解してもらうのに多大な労力と時間を必要とするし、したとしても理解されないことの方が多い
それに面倒です
人のカスタムを批判する筋合や義理の通った理由なんて存在しないですが、するなと言っても周りはするでしょう
そんなモノを気にしてたらカスタムなんて出来ません
車なんて走れば嫌でも他人の目に写るモノだし、そんな目立つモノにわざわざ趣味や趣向を反映させて個性を出すのだから、何か言われるなんて想定の範囲でしょう
批判されていちいち凹むメンタルの弱さの人に車のカスタムはつらいだけです
それが嫌なら純正どノーマルで乗れば良い
痛車乗りのメンタルが最強か?(笑)
あそこまでいくと何も言えません
雑誌の表紙を飾れるレベルの車のカスタムも、興味ない人にとってはただの変な車
車のカスタムなんてそんなモノです
見たまんまの感想を述べるのはよくあることです
私は仲間内なら正直な感想を言います
ダサいと思うならダサいと言います
もちろんダサいと言われることもありますが、仲間にお世辞を言われてもね
他人のカスタムは、当人に対して言いません
感想を求められた場合に、当人に対して配慮のある感想を述べることはありますけどね
質問者からのお礼コメント
2016.9.4 14:21
「義理はあるのか、ないのか。あるならそれを聴かせてくれ。」
と言ったのに、反論意見の9割9分が まともな理論をお持ちでない事は 理解できました^^
やっぱり…余裕のない人ばかりでしたね^^(笑)
自動車のハイブリッドというのは安全でしょうか。車種はわからないのですがおそらく当面はガソリンのみでの使用になると思います。 もし充電用の電池を搭載していた場合、経年劣化や天災(大雪、大雨の浸水)...
2025.2.17
いま50プリウスを250万くらいで買うか、60プリウスを330万ほどで購入するかどちらが良いと思いますか。 (どちらも中古で、60の場合は新古車を買う予定です) 4月から社会人で自分で買う車は初...
2025.2.17
50プリウス前期の7万キロいかないくらいの中古車を購入しようと考えているのですが、7万キロってどうですか?すぐ不調が出たりしますか? 50プリウス7万キロの相場も教えて頂きたいです。
2025.2.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車購入、リースがお徳?それとも普通に購入? そろそろいまの車が寿命に来ており、車の買い替えを検討しています。 そこで気になるのがリース購入というものです。新車が半額の値段で!というスタイルで...
2010.4.23
父子家庭で育ててくれた父に車をプレゼントしたいと思ってます。 今まで男手一つで、私、姉の娘2人を大事に育ててくれ、決して裕福ではなかったものの大学まで出させてくれました。 そんな父に感謝の気持ち...
2013.1.23
ハイブリット車のバッテリー交換は都市伝説? プリウスなど5年ぐらいでバッテリー交換が必要で費用は30万円ぐらい掛かると 聞きますが、実際に交換したとは聞いた事がありません。 実は、都市伝説で交...
2009.2.25
父子家庭で育ててくれた父に車をプレゼントしたいと思ってます。 今まで男手一つで、私、姉の娘2人を大事に育ててくれ、決して裕福ではなかったものの大学まで出させてくれました。 そんな父に感謝の気持ち...
2013.1.23
男性は、タイヤ交換できないの? 北海道に住んでます。 私29歳女です。ガソリンスタンドに3年間勤務していたのと、家系が車好きで父が、タイヤ交換とオイル交換を自分でやる。 実家から離 れた場所...
2016.4.5
プリウスでブレーキの苦情を言ってる人って、自分に甘くないですか? . . . 私もたまに営業車を借りてプリウスを運転します。 確かに、減速時に一度、制動が抜ける場面がありますけど、回生ブレーキと...
2010.2.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!