トヨタ プリウス のみんなの質問
taz********さん
2023.2.12 04:45
pus********さん
2023.2.13 22:41
リーフ所有者です。新車購入でカタログ上1回の充電で280キロ走行出来ると記載して有りますが、実際は200キロでした。エアコン等の電装関係に80キロ程持っていかれます。現在6年目に成りますが、家庭での100%の充電量で150キロ位です。充電量は下がりますが駆動用のバッテリーは、交換していません。長距離には目的地に着くまで何回かの充電は、必要かとは思いますが通勤とか生活に使用するには、問題無いかと思います。現在発売されている新型リーフは、航続距離が延びていますので長距離でも問題ないと思います。駆動用のバッテリーを交換する場合、80万程で交換できる様です。まだ、交換した事が無いので正確な事は言えませんが。尚、プリウス・プリウスPHVは、エンジンが付いているのでバッテリー交換は無いと思います。
質問者からのお礼コメント
2023.2.16 05:47
他の皆様方もお教え頂きありがとうございました。感謝です。
fuj********さん
2023.2.13 19:15
だいたい早くて15万くらいで交換の合図が出ます。
私は14万くらいですが今年変えました。
新品だと30万以上しますが中古で16万くらいでありますよ。
jwn********さん
2023.2.13 18:37
私は現行最新のリーフに乗って約6万キロ走ってますが、バッテリーは全然減ってません!セグ欠けはありません!前の旧型リーフも約8万キロ乗りましたが、セグは欠けませんでした!だいたいバッテリー交換した人は聞いたことがありません!ですからバッテリーの心配は無用です。スマホやカメラのバッテリーとの比較はナンセンスです!今のリーフは最高です!乗った人でないとわかりませんが、最高です!買って良かったと今もこれからも思います!
sup********さん
2023.2.13 18:30
プリウス20乗ってますが電池載せ替える人は中々いないですね。
ディーラー言わく30万乗っても多少電圧が下がるぐらいで変わりわないそうです。
載せ替えるなら乗り換える人の方が多いです。
なのでプリウスは球数が多いし
距離も乗ってる
car********さん
2023.2.13 18:25
30プリウス乗ってます
23万キロでバッテリー交換しました
自分は整備士なので部品代だけで出来ましたが、一般の方は約25万円位にかかります
mas********さん
2023.2.13 18:23
プリウス30に乗ってます。
僕も不安でディーラーに聞いたところ、ハイブリッドバッテリーは交換の実績が無いそうです。30万〜50万キロ走ったら交換あるかもしれない。って感じです。
まぁ普通は乗り換えますよね。
nik********さん
2023.2.13 18:17
質問ですが、24K、30k、40kと乗り変えましたが、一日何時間走るかで違い、何セーグあるかで違います、電話かける時間一日二時かける5時間かけると同じように40kでも、12セーグでも夏230kmと冬で180km全然違うます携帯電話でも、乾電池でも同じように温めると長持ちします、リーフ40kなら15年150kなら行けると思います、24Kや30k、7セーグで使い物なりません、蓄電池で使ったらいいです
tak********さん
2023.2.13 18:16
プリウス
正規品18万位
リビルト品6〜8万
sur********さん
2023.2.13 18:00
leafオーナーです新車でしか乗った事がないので経験は有りませんが、
新車購入の場合16万キロ若しくは8年以内にリチウムバッテリーが当初の70%を割り込むと無料交換補償になります。中古の場合補償は途絶えると思いますが、
試乗される際に満充電の走行キロの確認をしっかりとして、能力が落ちていれば価格交渉なり対策をされた方が良いと思います。
また、新車での購入なら国や自治体の補助金が出る場合がほとんどなので
新車との価格の比較はそこも考慮すると良いかもしれません。
hig********さん
2023.2.13 17:49
駆動用バッテリーは劣化こそあるものの交換に至るのはかなり先だと思います。30万キロ乗られている方もいたと思います。
現行型のZE1は旧型と比べ特に充放電の制御が上手くなって劣化が著しく少なくなったと聞いてきます。
補機バッテリー(12v)は劣化早めに感じます。ただこちらは最近のガソリン車で採用されているアイスト専用バッテリーなどではなく、通常の鉛バッテリーでOKなので出費は少なめです。
tar********さん
2023.2.13 17:48
リーフのバッテリーは、やはり携帯と同じようにいずれは劣化していきます。でも、気にするほど早くはダメにならないと思います。普通に乗っていれば買い替えるくらいまでは乗れるはずです。ちなみに40kwのリーフで新品交換費用80万円くらいと聞いたことがあります。
プリウス30前期の10万キロ越えの中古車はやめた方が良いですかね? 普段80ヴォクシーなのですが燃費が悪くて家族で出かける時以外はプリウスにしようかなって思ってます。 10万キロ越えの30前期...
2025.2.16
プリウスかヤリスクロス乗ってる人いますか?実際燃費いいですか?知人がプリウスに乗ってて1回ガソリン入れたらひと月入れなくても余裕とか言ってた気がして、そんなに…???!と気になってます。 ヤリス...
2025.2.15
トーションビーム式のアライメントについて質問です。 30プリウスに乗ってますがリアがトーションビームなのでアライメントに困ってます。 調べたところシム調整が出来るみたいですが、施工する店が限られ...
2025.2.16
ベストアンサー:シム調整をしてアライメントをとった場合のデメリットを教えて下さい。 施工方法に注意ぐらいでは 下記・他車トーションビーム
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車購入、リースがお徳?それとも普通に購入? そろそろいまの車が寿命に来ており、車の買い替えを検討しています。 そこで気になるのがリース購入というものです。新車が半額の値段で!というスタイルで...
2010.4.23
父子家庭で育ててくれた父に車をプレゼントしたいと思ってます。 今まで男手一つで、私、姉の娘2人を大事に育ててくれ、決して裕福ではなかったものの大学まで出させてくれました。 そんな父に感謝の気持ち...
2013.1.23
ハイブリット車のバッテリー交換は都市伝説? プリウスなど5年ぐらいでバッテリー交換が必要で費用は30万円ぐらい掛かると 聞きますが、実際に交換したとは聞いた事がありません。 実は、都市伝説で交...
2009.2.25
父子家庭で育ててくれた父に車をプレゼントしたいと思ってます。 今まで男手一つで、私、姉の娘2人を大事に育ててくれ、決して裕福ではなかったものの大学まで出させてくれました。 そんな父に感謝の気持ち...
2013.1.23
男性は、タイヤ交換できないの? 北海道に住んでます。 私29歳女です。ガソリンスタンドに3年間勤務していたのと、家系が車好きで父が、タイヤ交換とオイル交換を自分でやる。 実家から離 れた場所...
2016.4.5
プリウスでブレーキの苦情を言ってる人って、自分に甘くないですか? . . . 私もたまに営業車を借りてプリウスを運転します。 確かに、減速時に一度、制動が抜ける場面がありますけど、回生ブレーキと...
2010.2.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!