トヨタ プレミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
92
0

中古車で本体も維持費も格安の

セダンを探しています

アリオンやプレミオが近いかなと
思いますがアクセラセダンがデザイン的に
好きです(1、2代目)

欲を言えば運転が楽しい車だと嬉しいなと
思っておりますが
アクセラセダンは性能的にも大衆車という
乗り味でしょうか?

また、今挙げたような比較的お安いセダンは
衝突安全性(車体の剛性?)は
コンパクトカーとさほど変わりませんか?^^;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクセラはいい目の付け所ですね

アリオンプレミオは意外と高いよ
特に1.5Lは海外需要が高いから、思うほど安くならない

安さ至上で探すんなら
日産シルフィ(G11、B17)なんかもいいかも

その他の回答 (4件)

  • アクセラならお薦めは2012~2013年のBL後期型です。
    CVTが気にならない方であれば前期型でも問題ありませんが、後期型のATはロックアップ領域が広く自然な乗り味です。
    価格も50~60万円の車両価格で購入できます。
    アクセラの良いところは高速の安定性が良く、長距離移動でも疲れにくいところです。
    アクセラはCセグメントの車であり、日本でいうところのコンパクトカーです。
    室内は少々狭いですが、4人乗車であれば十分です。
    (キャビンが狭い方が剛性は高くなります)

  • 20年落ちに近いセルシオ買えば?
    コアなパーツじゃなければそんなに高くない維持費で済みそう。剛性はばっちり。

  • 維持費が格安ってなるとどれも難しいね。
    プラッツとかベルタとかまで下げれば、とりあえず税金は低くなるし保険も然り。
    もちろん運転がどうたらとは無縁のクルマで、雨風しのいで移動できるって程度。
    あとはフィット・アリアとかカローラアクシオとか。

  • アクセラは元をただせば、ファミリアですから
    大衆車と言えるでしょうね。

    ボディ剛性は年々改良されていると思いますけど、
    そこまでこだわる事は無いのかなと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プレミオのみんなの質問ランキング

  1. プレミオとアリオンの違いを教えて下さい

    2012.8.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    16,167

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離