トヨタ プレミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
42
0

国産車とがいこくしゃについて教えてください。

車には興味がなく実家の車をのるに留まってます。
直ぐにではありませんが、自分の車を購入しようかと思ってますが、周りに詳しい人はいません。

機械工学出身なので内燃初め機械系電気系の話は一応読んで理解出来ますが、実際、完成車の良さというものは全く検討がつきません。


主に気になっていることです。

①日本の車道ならコンパクトサイズがいい
②ハイブリッド、以外でも燃費がレギュラーで18程度
③荷物のことを考えてトランクはハッチバックタイプがいい
④最高出力は120ps以上であったらいい
⑤車重は1600辺りなら

日本車だと限定されてしまうので、海外車にも考えが及びます。

⑥日本車は見た目に余り魅力的に感じず、フランスのルノー(メガー)辺りが目につきます。
日本車は魅力はそこそこですが海外で売れるのは故障しにくさがあるからだと思います。この辺りの海外車は故障しますか?ほとんど、過給器つきですね?
⑦電装系について、写真で見る限り海外車はかなり近未来的な様相ですが、実際、国産車と変わりますか?
そして、耐久性においてはどうでしょう。
実家のトヨタ車、何度もモデルチェンジを経てるプレミオという車です。10年以上乗ってますが、全く故障や劣化がありません。
塗装はじめ、内燃、駆動は見えませんが、車内の電装品、ボードやシートの内装、恐ろしい技術ですね。
フランス車を選んだのは見た目に魅力を感じたからです。タイヤも幅広で偏平率も小さいですね。このあたりは維持費がかかりそうです。

実際に乗ってる方どうでしょうか。

こう書いていると切りがないので。
お勧め車あったら教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

10年のったら輸入車は、保守管理に100万くらいかかります。不動になる故障もあるので走行性能面で貴方の希望はかなうでしょうが、維持費に関しては希望とはかけ離れます。

質問者からのお礼コメント

2020.5.10 20:32

ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • TOYOTAは車知ってれば買いません。
    レギュラーがいいなら国産車かアメ車。
    ハイオクの方が燃費はいい。
    燃費は乗り方で変わる。
    ルノーメガーヌはハイオク。
    輸入車は点検や車検代は、国産車の倍はします。
    部品も高いです。
    年式が古いと日本に部品なく、本国発注なるので何ヶ月もかかります。
    輸入車は国産車と比べて、電装系は弱い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プレミオのみんなの質問ランキング

  1. プレミオとアリオンの違いを教えて下さい

    2012.8.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    16,167

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離