トヨタ ポルテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
8,570
0

助手席の無い自動車、というのは法律違反なのですか?

イメージとしては・・・・

「ポルテ」という車は、助手席がコンパクトにたためますが、
その助手席そものもが最初からない感じ、です。

助手席部分がただの平らな空間になってて、
ポルテで助手席をたたんだときのようにウォークスルーな感じ、です。

うちは子供が一人しかいないので、夫と3人乗れればいいので、
そういう車が欲しいです。

たまにコンセプトカーで運転席が真ん中にある、とかありますけど。

完全受注生産でいいので、助手席なしカー発売されないでしょうか。

補足

皆様、ご回答ありがとうございます。 質問の書き方がヘタで、うまく聞けなかった点があります。 本当は「メーカーは最初から助手席のない車を生産・販売していいか」を聞きたかったのです。 自分でシートを取り外したり、イチから注文したい、ということではないです。 そういうグレードが出てる車種はないのか、をお聞きしたいと思いました。 ご回答によると、メーカーが最初からそういう届出をしていれば可能のようですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

助手席の無い自動車って法律違反?

法律的な話をすれば、既に回答が出ているように
車検証上の乗車定員と実際の車両の座席数が合わないと
整備不良又は違法改造として摘発・検挙の対象となりますネ
ですので「単に助手席を外しただけ」では違法です
...ですので...
乗車人数の変更、という変更を車検の時(新車ならば登録時)にすれば
車検時(新車登録時)に助手席シートを外してしまい
乗車定員を1名分減らして変更や登録をすればOK!
ただし!人数を減らすのは簡単ですが、増やすのは強度証明等の面から
結構面倒な様子ですのでご注意を
...
当然ながら「ちょっと知人を送り迎えする」なんて理由で勝手に助手席を
元に戻したら違法!1名分の定員が減っているのに無理に乗せても違法
...
座席と乗車定員を残したまま「単に人を乗せない」のと
座席そのものを撤去して乗車定員を減らしてしまうのは全くの別物!
なのでご注意を
...
それに...助手席を外しても「何も無い平面な床」にはなりませんヨ!
助手席を固定するフレームやレール、それを保持する車体側の構造体など
結構な凹凸があるので、スマートな助手席無しにはなりませんネ

じゃあ...皆無か?

いえ!実は「あった」んです(過去形です)

メルセデスベンツ・Aクラス...初代Aクラス(W168)
http://www.goo-net.com/catalog/MERCEDES_BENZ/ACLASS/
...ずっと下の方にスクロールして(最新型は3代目です)
発売期間=1998年9月~2005年2月まで...
~2003年12月「以前」の前期型のみ助手席が着脱式です!
*)貼り付け写真の下側を参照!
基本的には「運転席以外」の全てのシートがワンタッチでの着脱が可能です
運転席1名+後席3名=4名で合法的に走れますヨ!
車検時には乗車人数の確認で助手席が必要ですが
基本的に助手席を外して公道を走ってもOKです(乗車人数の範囲内でなら)
(後期型はボルト留めに。取り外しは可能ですが乗車人数変更が必要です)
運転席のみ(1名のみ)で走ってもOKです、違法では有りません!
前席は左右+後席のみ1名分の3人状態でも合法的に公道を走れます!
これは「着脱を前提とした構造だから」です
ボルト留め固定など「着脱を前提として無い」シートの場合は外すと違法
...ただ
前席~後席へのウォークスルーはフロアコンソールが有り
天井の高さが足りないので...出来なくは無いのですが厳しいですネ

あるいは
同じシャシーやエンジンなどを使っているミニバンタイプの

メルセデスベンツ・バネオ...W414も
http://www.goo-net.com/catalog/MERCEDES_BENZ/VANEO/
発売期間=2003年10月~2007年11月まで...
Aクラスよりは背が高く、後ドアは両側スライドドアなので乗り降りにも便利
基本的に助手席はAクラスの後期型と同じくボルト留めの固定式ですが
乗車人数の変更(公認改造=人数変更申請)をすれば問題は無いです...
(ただし、人数を減らすのは簡単、反対に増やす時には手続きが面倒ですが)
*)貼り付け写真の上側を参照!
写真は欧州仕様ですが...日本では2列シート5人乗りでしたが
欧州では3列シート7人乗りの仕様も存在していて
片側のみ3人乗り...なんて裏技も可能!(バランスは悪くなるが)

貼り付けた参考写真を見ても判るように
Aクラスもバネオもフロア面が「完全な平面になる」のが良い所

ただし

①新車では買えない
②ATが壊れやすい(壊してしまいやすい)(←だから中古車価格は激安)
③ガソリンはハイオクで...街乗りの燃費は悪い(10km/L以下)
しかも
初代のAクラスは中古車の流通は多いが(1桁万円も車もアル)
バネオは販売台数が極めて少なかったので中古車が少ない!のが難点

Aクラスに関しては中古車は激安!爆安!なので、その分を修理維持費用に
回せば今でも十分に走ります
バネオに関しては良い中古車と出会うのが難しい状態
どちらも「難有り癖有り」の外車ですが、ご希望には合致しますヨ!


****

補足見ました

定員数やシート配置に関しては特に規制や制約は無いので
メーカーとしては最も利便性が高く売りやすい形を作り売る...

助手席に限定しなければ
欧州車、ドイツ車やフランス車のミニバンタイプでは2/3列目のシートが
着脱可能な車両は意外と多いですヨ!
日本車ならばシートを上手く可倒させて収納させる意匠が多いのですが
それだと「収納する分のスペースが必要」となり、荷室の容量が減る...
荷物の積載を優先するなら、シートを外せる構造にすれば荷室容量を
(収納スペース分を減らす事なく)増やせますし
シートを外した分だけ積載量もプラスできる!という思想でしょうネ
ただし、日本の住宅事情を考慮すれば「外したシートの置き場」に困りますが

タンデム=縦座り、の車も有り、その場合の助手席は運転席の後!
運転席の横に助手席を設置する!という法律や規制、基準は無いです!

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2013.6.4 23:17

どちらの回答も興味深く読ませていただきました。国産でしかもコンパクトカーで、そういう仕様ができたらなあー・・・・。メーカー様ご検討お願いします。

その他の回答 (6件)

  • すでに答えは出ていますが、法的には助手席を造る必要はありません。
    助手席は元は車のエンジンを手動でかけていた時のクランクを回す助手が座っていた場所だから助手席と言います。

  • >助手席の無い自動車、というのは法律違反なのですか?
    ミゼット2(1996年 4MT)
    一人乗り。当然助手席は無し。

    マクラーレンF1GTR
    3人乗り。
    前に運転席一つ、後部に2人。←見方によっては、横1列に3人?

  • 5人乗りの車の座席を1つ取り外して4人乗りにしたいという場合、構造変更で定員の変更をする必要が出てきます。まあ、これについては結構簡単に出来るようですけど…… これについてはお近くの自動車ディーラー、中古車販売店や整備工場などで相談なさってください。なんとかしてくれるとは思います。

    コンセプトカーなどので運転席が真ん中にある車などの場合、ほとんどの場合はスポーツかーだったりしますので、家族で乗るのであればお奨めできません。(中には1人乗りの車なんかもありますし)それと、だいたいは数千万円クラスの車になってくるでしょう。

    完全受注生産でもメーカー側ではやってくれないとは思います。だって、普通に考えたら助手席がないと不便でしょう? フランス資本の影響を受けていなかった頃の日産であれば、オーテックがかなり親身になって対応してくれたりはしたそうなんですけど…… まあ、自動車販売店などで相談してみてください。とりあえず、定員の変更は可能です。

    -------------------------------

    そいうことですか…… 助手席のない車の生産販売については問題ありません。1人乗りの車も存在しますし、コンセプトカーでなくても運転席が真ん中にある車もあります。ただし、これらの車は…… 使い勝手は悪いですね。

    あとは、確かに助手席が無いポルテ(スペイドも)が存在しますし、ディーラーでも販売されています。福祉車両ウィルキャブの専用車いす仕様のお車がそれに該当します。ただし、車椅子の昇降機が付いてきてしまいますし、お値段も200万円を超えます…… ってあれ? かなり安くなってますね…… 先代のものですとポルテなのに260万円もしちゃってたんですが…… 仕様が違うのかな?

    とにかく、あるかないかでいえばあります。必要に迫られたために助手席を撤去しているというものであれば、存在するわけですけど、通常はどうしても助手席は付けてくるグレードしか存在しませんので、後から取り外して定員の変更をするのが良いのでしょうね……
    http://toyota.jp/welcab/porte/s_access/index.html

  • 一人乗りの車が通常販売されてたりさますから完全受注なら可能でしょう。
    ただしいくら掛かるかは知りません。

    以下追記
    個人組み立て式の日本車が100台(だったかな?)限定販売されてるので普通に問題は無いと思いますが?

    グレードの有る車種が有るか迄は知りません。

  • 構造変更申請?をすればできますよ。

    最大乗車人数が変わると、申請なしでは車検証の最大乗車人数と食い違うと違反になります。

    所定の手続きを踏み、車検に通れば助手席なしでも大丈夫だと思います。

  • 法律上「4名乗車」として登録されている車の
    助手席をはずして3名乗車にしても、車検は通りません。
    はずした上で変更申請を出して3名乗車として登録すれば
    助手席無しでも問題ありませんよ。
    ただし、その状態で助手席を戻して4人乗ってたら違反ですが。

    座席なんて4ヶ所の止め具でくっついてるだけですから
    フロアマットはがしてボルトはずせば全部取っ払えますよ。
    助手席のシートベルトセンサーだけはうまいこと殺しておかないと
    警告灯がつきっぱなしなります。

    メリットとしては
    軽くなる=燃費がわずかながらもよくなる
    広くなる

    ぐらいのメリットしかありません。
    デメリットは
    万が一4人以上を乗せる必要がある場合困る
    子どもが大きくなって、助手席に座りたいといった時に困る

    荷物に関してはベビーカーをたたまずに乗せれそうですが・・・
    正直手間やお金を掛けるなら、広い車を買ったほうが、という気分ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ポルテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ポルテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離