トヨタ ポルテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
584
0

車のエンジンオイルって何で、オイル漏れする原因が起こるの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オイルパンやその他オイルが通る所のパッキングやガスケットの劣化などによりオイル漏れが生じます。

また、オイルが漏れたり滲んだりしていないのに、減るという現象が起きるのは、喰ってる(燃焼している)場合があります。
トヨタのファンカーゴ、ポルテ、シエンタなど、オイルを喰ってしまう車種があるようです。

その他の回答 (3件)

  • シールの基本はゴムや樹脂ですからね。
    劣化によって硬化し割れたり痩せたりします。

    何の根拠も無い経験論ですが、オイル交換を定期的にしっかりやっている車は、オイル漏れが起こりにくい。
    メーカー推奨を守らず、5000kmくらいで交換したほうが良かったりします。

  • 雪国だと積雪時に腹を擦ってオイルパンを痛めることが結構あるみたいですよ。

  • 最近の車は壊れなくなりましたが、たまにエンジンオイル、漏れることありますね。
    エンジンの中のオイルはエンジンが回っているとき、エンジンが止まっているとき、どちらもエンジンの中にあります。エンジンがオイルの容器になっているんですね。
    この容器ですが、台所にある天ぷらを揚げたりするものと違って、一体でできたものではありません。いくつかの部品が組み合わさって容器が作られています。
    継目があれば当然そこから漏れるので、継目にはオイルが漏れないようにいろんな漏れ止めの方法が使われています。たとえばゴム、硬質の紙、金属、接着剤の類などです。
    これらの漏れ止めは新車当時はよく働いてくれていて、まず漏れることはありません。
    問題は時間が経ったときで、それらの漏れどめの効果が弱くなったり、なくなったりすることでオイル漏れがおこります。
    もう少し具体的には、ゴムの弾力がなくなってカチカチになったり、紙が破れたり、接着剤が弱くなったりして部品の間の隙間を埋められなくなって漏れが起こります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ポルテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ポルテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離