トヨタ ポルテ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
343
0

夫、妻、子ども2歳、0歳の4人家族です。シエンタの中古車購入を検討しています。
現在二台もちで、夫は通勤用にパッソ、妻は日常生活でポルテに乗っています。

購入にあたり、どちらの車を手放そうか迷っております。

パッソは10年目、ポルテは13年目。どちらも来年夏に車検です。
自宅が旗竿地で、夫の帰りの方が遅いので、パッソがいつも先頭に駐車してあります。車の入れ替えをする場合は手間がかかります。

夫の意見としては、パッソを残して妻が乗るポルテ→シエンタに。パッソは軽くてポルテより運転しやすいからだそうです。デメリットは、家族で出かける際にシエンタで出かけようとすると、車の出し入れが面倒。そのまま先頭のパッソで出かけると容量が少なく、狭い。

妻の意見としては、夫が乗るパッソ→シエンタにして、ポルテ残し。ポルテは片側スライドですので、子育て世代には便利。3人でしか乗らないので、中が広く使える。家族で出かける際に、シエンタが先頭にあるので出し入れしなくてよい。デメリットは、古くて燃費が悪い。エアコンの効きが悪く、外観にこすった傷がある。せっかくシエンタを買ったのに通勤&週末しか使わないのはもったいない。

ポルテ残して、夫がポルテ、妻がシエンタという案もありますが、ポルテは重いといっているのと4人で乗る場合は助手席を移動させたり面倒なので、やめておきたいです。
旗竿地でなければ万事解決なのですが、家を購入後に車が2台必要になったため、致し方ありません...。
ちなみにどちらを残したとしても、妻が2年後に仕事復帰しましたら、そちらも買い換える予定です。

みなさんでしたらどうなさいますか?

#シエンタ
#パッソ
#ポルテ
#シエンタハイブリッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • もしシエンタを購入するのであれば、パッソかポルテには人数乗らないのであれば、単純に維持費が安いパッソを置いた方が良いのでは…

    ただ4人家族ならポルテでも十分なスペースがあるので、まだ買い替えなくてもとは思います。
    シエンタはポルテより荷室が広くなる程度ですし。

    もし買い替えるなら、自分ならパッソより広いし走行安定性も良く運転しやすいのはポルテの方なのでポルテを残すかな…
    エアコンは壊れてない限り、ガス&エアコン添加剤を足すと冷えるようになります。
    13年乗ってるなら、たぶん添加剤&ガス入りタイプ詰めると割と復活します。
    エアコンフィルターDIYで簡単に交換できますよ。

  • まだ買い替えない。
    壊れていないし、今は通勤1台だからです。
    (仮に通勤車が壊れてももう一台で通勤すりゃいいでしょう?)
    買い替えを先送りするほど高性能な車を安価に購入できるからです。
    車検のときは予防保守をやめて「壊れたところを直す」考えにしましょう。
    車の買い替えは年ではなく走行距離で検討しましょう。15万キロくらいですかね。

  • 何れにしても、旗竿地の問題が解決するわけではないので、シエンタを購入するのであれば、年式の古いポルテを下取りに出すのが妥当でしょう。
    夫の出勤が早く、帰りも遅いという事であれば、夫がシエンタに乗れば、夫の通勤や4人で出かける時は車を入れける必要は無いわけで、妻がパッソに乗れば良いかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ポルテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ポルテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離