トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
295
0

シガーソケットの容量についてです
有識者の方分かりましたら御協力くださるとありがたいです。

シガーソケットは12V/120Wと書いてあるパッソXを利用中。

以前別の理由でバッテリー上がりを起こして直してもらったあたりに確認が取れた事象のため以下の2点を疑ってます
1 容量不足
2 ソケットにホコリ、水滴などの異物が入り込み電力が変にかかってしまった

現在はソケットに取り付けているものを下記に箇条書きします
ソケットに
慶洋エンジニアリング USBツインソケット AN-S091
を設置。

・慶洋エンジニアリング ドライブレコーダー
AN-R088(たぶんこれ)

・JAPAN AVN. FMトランスミッター 12-24V カーチャージャー シガーソケット JA996

・カシムラ Qi自動開閉ホルダー キャパシタ付 NKW-30 (10Wの充電対応)
を取り付けていました。

ワット数やアンペアなどの計算が私は不得意のためお教えくださると大変ありがたいです
優先度としてはドラレコとトランスミッターは使いたいです…

もし不足してた場合はソケット本体の容量の増設を依頼が不可能かどうかも教えて下さい。

補足

すみません、バッテリー上がりを生した際に保険で業者を依頼し、ジャンプスタートを行いました。 その後十分にエンジンを起動し充電されたことを確認した翌日、ドラレコとツインソケットのヒューズが切れていたことが判明したというのを書きそびれていることに今気づきました。 車に詳しい知り合いはヒューズが切れることとジャンプスタートはおそらく別問題だと思うと聞き、上記問題を推察しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

機器の消費電力がわかりませんでしたが一つ12ワットとみても、48ワットなのでスマホとか充電しなければ足りると思います。
あと5Aくらい余裕があります。

室内にあるジャンクションボックス(ヒューズがささってるボックス)の容量を上げて、電線径を上げれば容量アップの増設は可能だと思います。

ジャンプスタートの機器で12V以上の電圧がかかりソケットに繋いでいた機器が壊れている場合は壊れてショートしてヒューズが切れる電流がながれたのだと思います。
壊れてなければ、店の人がいうようにソケット部でホコリ、またはジャンプスタートの電圧電流により火花がでた等でショートして切れたのだと思います。
ヒューズ下流にソケット以外に補機がついている場合はそちらも疑ったほうがいいと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.11.9 22:37

詳細が特にわかりやすかったためベストアンサーにいたします。そのほか皆様ご協力ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • 電気屋です。
    ドラレコとトランスミッターは全く問題ありません。
    NKW-30も大した消費電力では有りません。
    しかしエンジン停止のままで長時間使っていませんか、何より問題なのは貴方がどんな使い方をしているのかで回答が変わります。

    ソケットの容量不足は有りません、もし容量不足ならソケットやプラグが溶けて変形します。

  • エンジン停止中に電気を使うと、
    たとえ少量でも継続していると、バッテリーの劣化に繋がる。
    バッテリーの劣化が疑われるなら、早期に交換したほうがいい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離