トヨタ パッソ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
100
0

軽自動車のターボーの有無について。
高速乗らなければあんまりいらないですか?!

基本田舎の街乗りです。


ターボー試乗したら、家にある乗ってる古いパッソより動くのでびっくりしました。

現在軽自動車をノンターボで乗っていますが。
動き出しとスピード出すときに若干大変だなくらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ターボは速く走られるためだけでなく、トルクいわゆる力が強いので重い荷物や坂道、人を乗せてもスピードが落ちる事が少ないです

    ターボなしが普通の自転車とすればターボ付が電動アシスト自転車と想像してください
    かごにお米を乗せて走ると重いですよね
    更に上り坂になるとどちらがスピードが落ちやすいと言えばもうお分かりになりますよね?

    つまりこう言うことです

  • 夏場にレンタカーのムーブでエアコンかけて走行したけど、
    一般道の領域であればノンターボで問題ないです。
    Dで加速が鈍いと思ったら、SやLモード使えばいいだけ。

  • ターボがあった方が圧倒的に楽ですが
    その分メンテナンスにお金が掛かります。
    我慢できるならNAの方がメンテがまだ楽ですし、
    構造がシンプルなので故障しにくいです。

  • ターボの方が静かなので、私は軽自動車ならターボ車1択です。

  • 実用でいえば、ターボがなくても問題はありません。速さと引き換えに燃費は結構落ちますし。燃費運転をしていると、ターボの意味が半減しますし。

    峠超えも含めて長距離ドライブも好きなら、ターボは快適ですが。

  • 街乗りだけならターボが無くても不自由は無いです。
    高速を走っても80km/h位で走るならターボはいらないです。

  • 実用性で見ると、ターボが無くても困ることはありません。
    軽自動車のノンターボでも、必要に応じてアクセル全開で走れば問題ありません。
    アクセル全開にした場合でも、ターボ付きのほうが加速が速いですが、ターボが無くても加速が遅いだけで、実用に耐えられないことはありません。

    ノンターボの軽自動車で、アクセル全開にしても加速が遅くて不満がある場合は、ターボの軽自動車を買うほうが気分的に良いと思います。
    しかし、車種によってはかなり高くなりますので、高いお金を払う価値かあるかは運転者のこだわりによります。
    私が思うには、ノンターボの軽自動車でもアクセル全開で加速すれば、ほとんどの状況で問題ないはずです。

    軽自動車の加速力は、ターボだけで決まるわけではなく、車両重量も大きく関係しています。
    ノンターボの軽自動車でも、重量 700 kg 以下なら意外と良く走ります。
    重量 1000 kg ぐらいになると、ノンターボでは加速が遅くなります。
    そのため、重量が軽い車種を選ぶことも有効です。
    重量が軽い車種ほど燃費が良いですし、旋回性能も良くなって走りやすい利点があります。

  • 普段何人乗せるのかと、坂道の有無だと思いますが、最近はそうでもないの
    かなとも思います。
    やはり試乗するしかないでしょう。

    ターボがカスタムにしかなくて、ターボがつかない普通のスペーシアのCMを
    あえてこんな坂のある所でロケしているのも自信の現れなのかもしれません。
    https://www.youtube.com/watch?v=dlHYVKsraI8

  • 使い勝手も大事ですが維持するのに面倒でなければ良いかと。
    オイル交換は3000キロ毎必須なのと燃費は若干下がります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離