トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
3,190
0

コンパクトカー4WDで雪道、凍結路面に強い車種はどれですか?フィット、ノート、パッソ、ルーミー、ヤリス、ヴィッツ、ロッキー辺りの中古車で検討しています。

札幌在住、冬はツルツル路面で近くには坂も多いです。初心者です。

補足

スイフトについてもお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近の札幌はこんな状況です。
https://www.youtube.com/watch?v=txy5XfnZ5ws

こんなエリアでしたらロッキーかジムニーシェラ位しかイメージ沸きませんよ。
https://www.youtube.com/watch?v=6WmoZRe7GGQ
https://www.youtube.com/watch?v=bqNkirzZJhs

その他の回答 (7件)

  • ヤリスハイブリットに乗って三年です。燃費は抜群ですしお勧めです。。

  • いずれも4駆なら大差ないと思います。あとはスタッドレスタイヤの選択ではないでしょうか。それでもツルツルの坂道は路面の状況しだいでは登れないかもしれません。個人的にはブリザックが優秀かとおもいます。

  • 4WDであればどれも性能的には大差ないのではないでしょうか。
    それよりも凍結路面を走行するのであれば
    最も重要なのはスタッドレスタイヤでは?
    高性能なタイヤを選ぶのが1番だと思いますよ。

  • フィットかなと思います。パッソなら4wd寒冷地仕様にしたほうがいいとおもいます。
    スイフト4wd寒冷地仕様もおすすめです。
    アンダー部に防錆剤は追加で塗ったほうがいいと思います。

  • 4WDの車輌であればそれだけで雪道には強いです。
    ですが4WDも万能ではないので、あとは乗り手次第ですよ。
    自分もロッキーやライズが車高が高い分、いくらか降雪時の悪路に優位かと。

  • たぶん大きな差はない。
    雪の量によっては車高の高いロッキーがいくぶん有利かも。
    後輪の制御にすぐれているのはノートのX FOUR。

  • どれでも大差ないかと思います。
    ロッキーなら
    多少地上高稼いでる分、除雪状況悪い時に楽かも。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離