トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
348
0

軽自動車を馬鹿にしがちな人いますが、軽自動車とそうでない自動車ってどう見分けてるんですか?

免許取り立てですが車に興味なくて全く分かりません

補足

補足です。なぜ軽自動車が馬鹿にされやすいんでしょうか?小さいんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車が近くにあったら,その全長と全幅を調べてみて下さい。
99%の車種が,全長3395mm, 全幅1475mmになっています。

その小ささ故に,軽自動車であると分かります。
とにかく車幅が狭いんです。

トヨタの小型車で最も小さいパッソの車幅は1665mmあります。
軽自動車は,最小の小型車より約20cmも車幅が狭いんです。

しかも,高さは2Mまで許されるので,背の高い軽自動車が多いです。
相対的に車幅が狭く感じます。
狭くて高い,小さい直角的な車があったら,
それは軽自動車と思って間違いありません。

故に,ばかにする人がいるんです。
小さい人が馬鹿にされやすいのと同じ原理です。

軽自動車は税制で優遇されています。
660cc以上のエンジンは,例え990ccであっても25000円です。
1200ccだと30500円の支払いが毎年必要です。
しかし,軽自動車は10800円と半額以下です。
数年前の軽自動車は7200円で済みました。
それ以外にも優遇措置はたくさん存在します。
税金を多額支払いたくなければ,軽自動車。

よって,現在日本国内で販売される自動車の内,
10台中4台は軽自動車になっています。

軽自動車をばかにする人は,そうしないでは要られないのでしょう。
そうすることで自分が優れていると思い込みたいのです。
普通車に乗れる身分になったと誇りたいのです。
高額納税者であると自慢したいのです。

でも,軽自動車は便利だから売れているのです。
老若男女日本中で愛されているのが軽自動車です。

その他の回答 (10件)

  • 普通は見分けられます。
    一番わかりやすいのはナンバープレートの色。軽自動車は黄色です。
    現在はラグビーやオリンピックの記念ナンバーで軽自動車でも白ナンバーの車がたくさん走ってますが、それでも普通は見分けられます。
    普段、日常的に車を運転する人なら意識しなくても回りの車を見ています。車に興味が無くても、車の形状や大きさなどで
    「この車は軽自動車」
    「この車は普通車」
    と、自然に見分けられるようになるはずです。
    だからナンバープレートの色が違うと逆に違和感を感じますし、むしろ余計に軽自動車だということを強く感じるのです。
    補足に関してですが、軽自動車を馬鹿にする・見下すような人は確かに一定数います。
    でもそんなのは自動車に限った話ではありません。
    顔・身長・ファッション・学歴・仕事・収入などなど…
    あらゆる点で他人を見下して馬鹿にする人は存在するのです。
    軽自動車を馬鹿にする人に関しては、特に車への執着が強いのでしょう。
    他人の車なんて、どうでもいいと思うんですけどね(笑)
    私個人的には心の狭い、小さい人間だなぁと思いますよ

  • ナンバーが
    地名 580 〜599
    詳しい人は車種でわかる。

    軽が馬鹿にされるのは
    パワー、装備や作り等のクオリティ、コスト、タイヤ、全てにおいて
    自動車の最下層だから。

  • 今は白い軽自動車ナンバーもありますから、
    リア側のナンバープレートに封かんが有るか無いかで分かります。

    ってか、取り立てなのに分からないのですか?
    教本を読み直すくらい出来ませんか?
    税金の管轄も違うなど、書いてありますよ。

  • ””軽自動車・・の定義””
    https://www.keikenkyo.or.jp/information/information_000123.html
    ------------------------------------------------------------------
    ※:軽自動車の規格のはじまり
    日本における軽自動車の歴史は、
    昭和24年7月に初めて軽自動車の規格が制定され、始まりました。
    現在の軽自動車の規格は、排気量660cc以下、
    長さ3.4m以下幅1.48m以下、高さ2.0m以下の
    三輪および四輪自動車ですが、制定当時の軽自動車の規格は、
    いまよりもずっと小さなもので、
    四輪、三輪、二輪の区別もありませんでした。


    ※:軽自動車の規格の変遷
    軽自動車の規格が制定された翌年、
    昭和25年には、二輪、三輪、四輪の区別が設けられ、
    三輪および四輪の軽自動車については、
    長さ3m以下、幅1.3m以下、高さ2.0m以下、
    排気量は300ccにまで拡大されました。
    その後も、規格の改正および拡大を繰り返し、
    平成10年に現在の軽自動車の規格になりました。
    -------------------------------------------------------


    前置きは此処までとしますが・・・・

    今現在は、クルマの種類も・・用途も・・多岐多様に分かれており‥
    使用目的・頻度によっては、軽自動車で充分(もしくはその方が便利)
    等と云う様な、ケースも沢山あります。

    一概に、
    ””軽自動車を小馬鹿””に、するような傾向の輩は、
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・逆に、品格を疑われますね。

  • ナンバーの色か分類番号を見れば判別できます。

    昔は普通自動車に乗れない人の乗り物と思われていた名残です。
    今の新車販売の4割が軽自動車ですよ。

  • 大きさでもナンバーでも分かります。

  • まず、軽自動車はナンバープレートが黄色いので、そこで見分けてる人が多いと思います。ただ、最近はオリンピック記念の白いナンバーをつけた軽もよくあります。
    あとは、形がやたらと四角くて背が高いとかでしょうか。あとは、スズキとかダイハツとか、軽自動車を多く生産しているメーカーを見て判定してる人もいるみたいです。

  • 大きさでわかるが、軽自動車のナンバーは背景が白ではなく黄色。

  • 車好きなら、車種を一目見れば分かります。
    そうでなくても、ナンバーの色(最近は普通車と同色もありますが)や数字(これは色に関わらず分かります)などで一目瞭然です。

  • 車のナンバーが黄色だと軽、白だと普通車
    でいいと思います!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離