トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
457
0

中古車は、何年落ちまでが許容範囲内ですか?
値段と走行距離がいい感じで外装内装の状態がよさそうなものでも
その車自体が2017年式とかになると古すぎな気がして決めかねます。

何をどう見て決めるか、になりますがどうでしょうか?

3年落ちだとやはり高いです。認定中古車で選びたいけど、トヨタはヴィッツやパッソ・日産はデイズ・ダイハツはムーヴなど、生産終了してる車種が多くて、そこも購買意欲が落ちますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

6年落ち!全然問題ありません!貴方が、何年乗って何キロくらいのりたいかですが、長く乗りたいのなら、自分で最低限のメンテナンス、エンジンオイルの交換、バッテリー点検、各ランプ、タイヤ交換、下回り塗装して、上げれば、愛車は、何時迄も、貴方の望む状態でいてくれます。先ずは、始業点検ですね。自分は、平成18年のムーブ間もなく10万キロ乗ってます!

質問者からのお礼コメント

2023.10.16 12:01

ありがとうこざいました。

その他の回答 (8件)

  • やっぱり距離走ってたら2017年でも金額かわりましたね、私の場合、10万超えて安くなるし、そこ譲れなければ高いですね。

  • 個人の感覚次第、ですね。

    ちなみに、とあるトヨタの
    ディーラーのサイトで
    中古車検索すると、
    15年落ちになるともう出てきません。
    かつては10年10万キロとか
    昔はいってましたが
    15年20万キロあたりまでかな、
    と思ったりします。

  • 中古車は距離数や年式は大雑把な目安にはなりますが、それより前のユーザーがどの程度、車の整備にお金と手間をかけ大事にのってきたか。の方が車の程度に影響すると思う。
    バスタブ曲線 車で検索するとそういったことも、理解いただけるかも。

  • メーカーによると思います。日本一のメーカーなら割と古くても10年落ちでも大丈夫でした。及第点のメーカーは質もやっぱりそれなりです。

  • 〇年落ちと言うより、内外の状態(程度)と走行距離、価格で決めます。
    10年落ちでも状態が良く、価格に見合っていると判断すれば買いです。
    逆に比較的年式が新しく、走行距離が少なくても、内外の手入れが悪く、キズや汚れが目立つ車は買いません。
    特に、ペット(動物)を頻繁に乗せた車は、社内に獣臭が充満しており病気になりそうです。

  • 30年落ちまでは許容範囲です。
    年式とか走行距離よりも、その個体の状態で判断します。2017年なんて6年前で古いという感覚のほうが珍しいですね。
    私の場合は欲しい車種があり、それがたまたま古い車だったというだけです。あとは壊れてもパーツが出るか否か、そして壊れやすいところなどを買う前に調べておきます。
    車を買うのに年式や走行距離よりも車の状態次第です。
    高年式低走行でもダメな車はダメだし、低年式15万キロでも逆に調子が良かったりします。それが中古車の面白さでもありますね。

  • 個人的には、国産車なら10年落未満8万キロ以下が限度かな?
    輸入車は車種による。

  • そこは個人差が様々なので、この車が欲しい!となれば買うのが中古車だと思います。古いだの高いだの生産終了してるだの拘ってたら車なんて中々買えませんよ。言行モデルの中古車が高くても当然。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離