トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
96
0

トヨタパッソで後部座席を1人分だけ倒したり前にシフトして後ろの荷台(ラゲッジルーム)の奥行きを広げることは可能でしょうか。

又、安全装備でもし車や物にぶつかりそうになった時や赤信号で突入しそうになった時にブザーかブレーキが効く機能はありますでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パッソと言っても初代から現行の3代目まであります。

現行(3代目)の事を言っているなら、リアシートスライドはしません。
背もたれは6:4の分割になっている筈なので、各々前に倒す事は可能です。
しかし背もたれのみ倒れるので、荷室床面と背もたれ背面とで段差が出来ます。

安全装備に関しては『スマートアシスト』が装備されているかどうかになります。
フロントガラス上部中央にカメラがあるかどうかです。

安全装備が機能するのには条件等もあります。
※速度や歩行者検知とか

で、雨天時などには正常に判断出来ない可能性が高いので、機能しない場合もあります。

なので安全装備は過信しない方が良いです。

質問者からのお礼コメント

2023.4.30 14:50

回答有難うございます。早速試乗して確認してみます。

その他の回答 (1件)

  • グレードや年式によります。

    まず現行モデルの上の方のグレードは6:4の分割可動式のリアシートなので、左側1人分を倒すということは可能です(右は真ん中の席と一緒に倒れます)。
    現行モデルの下の方のグレードは一体型なので片側だけ倒すのはできません。
    また前後スライドも後席には付いていませんのでシフトすることはできません。

    安全装備の方は衝突被害軽減ブレーキはついていますが、赤信号突入を防ぐものはありません(どの車にもありません)。

    2代目や初代に関しては、後席にロングクッションモードという座面を前に伸ばすことができるグレードもありましたが、前後スライドはできません。また分割可動式のリアシートもグレードにより付いてるものもあればついてないものもあります。
    また自動ブレーキ等は設定がありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離