トヨタ パッソ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
207
0

トヨタパッソについて

トヨタパッソの燃費はWLTCモードで21km/Lとありますが
実際の燃費(市街地、高速)はいかがでしょうか。

いつも大人3人で1人の体重が60~70kgで10kgくらいの荷物をいつも載せています。
今プリウスに乗っていて冬場で燃費が少し悪く22km/Lくらいですがそれの半分くらいでしょうか。
又プリウスから比べるとタイヤが大分小さくなるでしょうか。
駐車場でパッソと軽四を並んでいるのをみましたは幅がパッソより少し長いかなと思われ全長、高さは同じように見られましたが大分小回りはききますでしょうか。
又、パッソは軽四に比べ坂道の上り等に強いでしょうか。
もしパッソに乗られている方いらっしゃれば御教示お願いします。

#プリウス
#パッソ
#プリウスPHV

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 初めまして、こんにちは。
    我が家では、トヨタ/カローラツーリング(R2年式)・ダイハツ/キャスト・アクティバ(H28年式)・トヨタ/パッソ(R3年式)と所属しています。
    運転者がそれぞれ違うので、一概には比較できませんが…パッソは(16.4km/l)で3台の中では燃費『1位』です。
    後部座席の足元も、カローラツーリングより広く、このサイズの車両としては良くできていると思います。
    大人4人乗っても、さほど窮屈には感じません。
    カローラツーリングの方が、頭上からの圧迫感が強く、狭く感じます。
    タイヤの小ささは気にならず、高速を頻繁に利用するなら、タイヤの幅を少し広げるのも簡単な方法です。
    パワーも心配する程『非力』ではなく、普通に走れます。
    マイナー前よりマイナー後の方が、燃費良いですね。(実はパッソ前期→パッソ現行に乗り換えました。)
    前期の燃費は『14.4km/l』でした。(3年間の平均値です。)
    高速走行時のエンジン音も、後期型は静かになったので、多分『CVT』が進化したのだと思います。
    結果、今家族での外出で良く乗るのは『パッソ』→『キャスト』→『カローラツーリング』になっています。
    ご参考になるでしょうか?

  • 2年前、レンタカーで使った先代パッソが14km/Lくらいでした。
    CVTの変速比が広くなっているはずなので現行モデルは
    そこまで悪くないかと。
    CVTはSやBを使うといい加速します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離