トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
115
0

車のタイヤについて教えてください

現在7jホイールに185/55r15のタイヤを履いています、同種のタイヤで165/55r15が6千円ほど安かったのでこちらに変えようかと思ってますが、グリップ力に差はありますか?車はパッソです
スポーツ走行などはしませんが、通勤で高速道路を頻繁に使用します
よろしくおねがいします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

165/55r15は軽自動車用でロードインデックスが75、パッソの標準タイヤは79で耐荷重が標準より小さくなっているので、車検に通りません。
ちなみに私はルーミーに乗ってます。トーヨーのプロクセスR1R 195/50R15履かせてます。ネットで9400円位です。はみ出さないならありだと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.7.15 19:03

ロードインデックスの件で納得しました。教えてくださりありがとうございました

その他の回答 (5件)

  • 大丈夫ですか?

    165/55R15は軽自動車が履くサイズですよ

    2周りくらい外径が小さい上にタイヤ幅を狭くしている

    強度も落ちるし、グリップも落ちる

    外径が小さいと低いギアで走るのと同じなので、燃費も落ちる

    高速乗るなら差はでかく感じますよ

    大人に安いからって子供服を着せますか

    185/55R15は珍しいサイズになってきてるから、安くしたいなら165/65R15ならまだ外径は合う

    もちろん幅が狭いからコーナリングは安定性は落ちるけど、コンフォート性はあがる

    パッソは確かにダイハツ開発、製造で、プラットフォームはダイハツの軽自動車と同じだけど、さすがに軽自動車の外径にしちゃだめでしょ

  • 無理くり嵌めれば嵌ると思いますが・・・車検には合格出来ませんよ・・・

  • ホイーリム幅7で165/55R15はそれなりに引っ張ります。
    見た目でかなり変わると思いますが、それでも良ければ。
    なので高速道路は気を付けて下さいね。

  • ホイールのリム幅が対応していれば問題ありませんが、そうでなければ危険ですし、車検不通過、整備不良の恐れも出てきます。
    タイヤショップ、タイヤメーカーのウェブサイト等での適合確認をお勧めします。

  • もちろん全然変わりますし、それは軽自動車用タイヤなのでパッソには合いません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離