トヨタ パッソ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
208
0

車についての話です。

現在自分は24歳で同い年の彼女がいるのですが彼女は車が好きな人で彼女の愛車は彼女の親が買ってくれたGRスープラという車です。
以前は親の乗っていたR33GTRという車を時々借りてきて一緒に彼女の運転でお出かけしてました。
自分は運転免許はあり普段はトヨタのパッソという車に乗ってます。

ですが彼女とデートする時は彼女は運転好きなので毎回デートは彼女の運転です。

車好きもあってかデートする度に車が何かしらカスタムされていて車のことは全くよくわからないのですが彼女が言うには「 馬力関連と足回り最近はカーボンの軽量のウイングも付けることにしたんだ〜」と楽しそうに話してくれるのですが全くわからないので自分は聞き役です。

さらに最近はサーキットに通い始めたので今度サーキットで彼女の横で乗せてもらうことになったのですがサーキットって怖いですか?
凄く早い速度を出すんですよね?少し不安なんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 横乗りのサーキットは、走り屋でもない人間が乗ったら恐いかも知れないですね。
    ミニサーキットなのか?本コースなのか?で速度領域は変わるにしても、大抵直接からの第一コーナーは一番速度も乗り、事故率も高い場所となります。

    彼女さんの腕前を知りませんが、事故を起こす前提で横乗りした方が気が楽だと思います。ただ一般道での不意な事故よりは、ダメな時の感覚もわかりやすく事故に対する体制作りもしやすいので、市街地で50/kmで事故るよりはサーキットで150/kmの速度で事故る方が安全かと思います。

    ヘルメット着用なんかも義務付けられてますし、コースから外れてもいきなり壁ではなく、砂利道→タイヤバリア→壁なんで多少は安全です。

    それにしても彼女さんのお父さんは金持ちでいいですね。羨ましいです。
    酔い止め薬は持参しましょう。

  • 自分でスピード出すより、自分の思い通りにならない助手席の方が怖いかも....。サーキット自体は一方通行で道幅が広くて、道の外に安全のためのスペースが有るので、思ったよりスピード感は無いかも知れません...狭い道で40kmで走る方が、広い道で120km出すよりスピード感は有るような....。
    物は体験で乗ってみても良いと思います。もしかしたら、目覚めるかも知れませんよ、モータースポーツに....。
    モータースポーツといっても、色々な種類が有るみたいです。ジムカーナとか、ラリーとか、ロードレースとか、カートとか....。自分の予算で出来る範囲でモータースポーツにチャレンジしてみたら、車の構造にも少し興味が出たりして...。車好きを上手く表現しているなぁと思ったのが、血がガソリン乗って人と血がエンジン?機械オイルの人....。要は、運転が好きな人とメカイジリが好きなパターン...。

    https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/begin/gymkhana

    https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/begin

  • あなたの耐性とドライバーの技術次第じゃないでしょうか…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離