トヨタ マークX のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
74
0

質問です

120系マークXのバンパーを素人板金缶スプレーで丸々一本補修して色を塗ったのですがボディ側と色が少し違います。
(カラー番号1D2)

内容としてはバンパーを、
空研ぎ→脱脂→パテ→脱脂→グレーのサフ→水研

ぎ→カラー→クリアの順で工程しました。
(缶は塗料がうまく出るように温めて使ってました)

が、バンパー側が少し暗いというか赤みがありません

この場合メタリック塗装の難しいと後々に知り
・メタルが立ってない状態、なのか
・下地に赤を塗装後カラーを吹いたほうが良いのか
・サフを白に変えたほうがいいのか
イマイチよくわかりません。


...あと缶スプレーはガン塗装に比べ限界があるのはわかりますが、メタリック塗装でうまくできるコツみたいなのありましたら教えていただきたいです。



わかる方よろしくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初めまして元塗装士です。

1D2のカラーコードですが、缶スプレーを使用しない、スプレーガンで塗装する場合、色見本(調色表なるもの)が今調べると1D2-0~1D2-4までありました。

伝えたい事は、1D2というグレーメタリックの色は1D2-0・1D2-1・1D2-3・1D2-4と4種類あるのですね。

基本的にスプレーガンでの調色はカラーコードを調べて1~4のどの色に近いか確かめてから調色に入る訳ですが、缶スプレーは1D2の多分0番しか取り扱ってないと思われます。

例えばなのですが、

0番はグレーメタリックで、赤味が無いしメタリックが弱い

1番は赤味がありメタリックが強い

2番は黄色味が強くメタリックも強い

といった感じに別れています。(上のは例えばの話ですよ)

つまりは番号を指定出来ないので、赤味のある車両の1D2を選択出来ないという事になり、違う色を塗装しているという事になります。

主様が貼られている塗装は綺麗に塗られてはおりますが、ドライ気味にミストが掛かっていてメタルが立っている所(白い所)とウェットに掛かってメタルが寝ている所(黒い所)があります。

メタリックの塗装はウェットに塗って色を止めた後、ムラ切りという半ウェットで塗る作業がいります。

それが出来ていないと白い所、黒い所とムラになってしまいます。

缶スプレーでは赤味がどうのといった色は指定出来ませんが、車屋に持って行って、現車に合わせた調色をして欲しいと頼めば調色してくれる所もありますので、コンプレッサーとスプレーガン、シンナー・硬化剤類を用意できればそのボンネットのような白っぽくて赤味を帯びたメタリックを塗装する事が出来ます。

質問者からのお礼コメント

2021.3.15 19:56

詳しい回答ありがとうございます。
1D2の中にもさらに分岐があるなんて知らなかったです。

明日調合してくれる店を探して詳細を伝えようと思います。
この際なので趣味として塗装用品一式を揃えて少し真面目にやってみようと思います。

吹き方も教えていただきありがとうございました。
頑張ってみます。

その他の回答 (1件)

  • 120系マークXのバンパーを素人板金缶スプレーで丸々一本補修して色を塗ったのですがボディ側と色が少し違います。

    塗装が
    紫外線焼けをしているのでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ マークX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離