トヨタ マークX のみんなの質問
危ないチェッカーズさん
2025.1.6 08:06
合ってますか?
ss_********さん
2025.1.6 10:22
概ね正しいと思います
例えばショックアブソーバ自体でも、日本車は最低10万キロ保証を持たせるというメーカー要求のため、オイルシールは絶対にオイル漏れさせない構造にする(シールがきつい=摩擦も多い=フリクションも多い)ため、上質さで本国仕様より劣るといわれていました。
→某車に標準でついてたビルシュタインも、日本車向けは10万キロ保証期間は絶対持たせる必要があるのでシール構造もきつくなり、上質かつ定期オーバーホール前提の「欧州仕様」とは別物と言われています。
→日本車でも欧州のような「上質さ」を目指した一部車両は、6万キロ前後でショックアブソーバのオイル漏れが発生し(日本人は不具合=クレームとなる)、マイナーチェンジで耐久性>上質となる日本向けサプライヤーに変更されたケースも多いです。
(トヨタの初期モデル、カルディナで倒立式、マークXでモノチューブ、C-HRで欧州ZFを採用してました)
kuronbochakoさん
2025.1.6 09:32
大筋で正しいと思います。
その根源は、「日本人の物づくりに対する気質」です。
部品の設計も、製造工程も、とても時間を掛けて丁寧に行います。
特に、コスト、品質管理は、世界的に真似が出来ないと思います。
あるいみ、生真面目な国民性の成せる業です。
「改善」≒「KAIZEN」と世界的な言葉になったのも、
日本の車づくりの現場から海外メーカーが学んだ言葉です。
海外の車は比較的、デザインや機能などは充実していますが、
一つ一つのパーツや耐久性にまでは気を使っているとは、
思えない作りです。
500万円の外車の品質は、
300万円の国産車の品質。
日本は300万円で海外の高級車の品質の車を作っているということです。
日本車はその性能と価格は、間違いなく世界一です。
n_e********さん
2025.1.6 09:30
程度の違いですが
同じ機能のパーツでも国産のものは欧州よりも高耐久であることが多いです。
それだけ自動車メーカーがサプライヤーに対して高度の要求してますし
サプライヤーも努力して要望に応えています。
国産車でもパーツを交換しながら乗り続けます。
ただその交換部品の発生頻度に違いがあります。
国産車が故障しないわけではありません。頻度や確率が低い
とは言えます。
XYZさん
2025.1.6 08:22
日本の気候風土がそれを想定していない欧州車にとっては厳しいというのはあるでしょう。
また日本人はメンテナンスフリーで乗り続けられる車を希望するのに対し、向こうの車の各パーツは交換前提で造られています。
だから、そもそものパーツの寿命が日本車に比べると短いのです。
例えばドイツ車はアウトバーンで十分な制動力を確保するために材質が柔らかいブレーキパッドとローターを採用しているので、当然減りが早くなります。
ホイールが真っ黒に汚れているドイツ車が多いのはそのせいです。
日本車だとブレーキローターは10万キロで交換とか、車を乗り換えるまで交換しない人も少なくありませんが、ドイツ車は車検毎にローター交換となっています。
rokubeiさん
2025.1.6 08:18
欧州(特にドイツ)は機械ものは壊れるもの。
の考えです。
日本みたいに(よそもそうだけど・・)ストップアンドゴーが繰り返され、湿度の高い国なのでよく電装?関係の故障が多いように感じます。
故障が少ないのはやはりその地域(気候等)に合わせて長年蓄積された物つくりの技術によるものでしょうね。
「参考まで」
私の会社で大型車両・大型特殊機械などの整備をやってますが、外社ディーラーで長年整備やってた者の話しでは、プラスチック系の部品は劣化が早いと言ってました。
azw********さん
2025.1.6 08:10
日本車は故障ない?
トラブルは発生いたします
ヨーロッパ車に比べると
気候の関係で
電気トラブルの度合いが少ないです
マークXのバンパーをG's仕様に変えました。取り付けはなんとかなりまして、走行は普通に出来ますがオートクルーズのセンサー? がどうのこうので使えないようになってしまいました。車検も通らないと言わ...
2025.1.3
日本車は故障ない? 以前、何処かで聞いた話ですが欧州のメーカーの車は部品が弱ってくると交換しながら修理して乗り続ける? 一方、日本車は壊れないよう部品を改良してしまうので故障が少ない? 合って...
2025.1.6
ベストアンサー:概ね正しいと思います 例えばショックアブソーバ自体でも、日本車は最低10万キロ保証を持たせるというメーカー要求のため、オイルシールは絶対にオイル漏れさせない構造にする(シールがきつい=摩擦も多い=フリクションも多い)ため、上質さで本国仕様より劣るといわれていました。 →某車に標準でついてたビルシュタインも、日本車向けは10万キロ保証期間は絶対持たせる必要があるのでシール構造もきつくなり、...
レガシィのbl5とマークx(130の前期か中期)どちらかで迷っています。保険や購入費用は抜きにして維持していくとしたらどちらがおすすめでしょうか? またマークxですが MTモードのラグはどうにも...
2025.1.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
最近の300馬力超えの車って本当に速いんですか? 最近の車でV36スカイライン350GTが333馬力、Z34が336馬力、マークX350Gが318馬力などとなっていますが、知人のそれらの車を借り...
2012.2.18
なぜ日本には欧州のクリーンディーゼル車が少ないのか。 VWやポルシェやベンツはクリーンディーゼル車を出してますよね? しかしBMW以外ではあまりクリーンディーゼルを推している感じがしません。 日...
2014.1.1
アリストV300は加速がものすごい速くてレクサスのLSならアリストのが確実に速いなどネットで書かれてたりしますがどうなんですか? 直線加速で0から100キロまでのタイムが5・9秒だそうですが公表...
2013.6.26
アテンザのディーゼルの加速力をスカイライン、マークXと比較すると アテンザの2.2Lディーゼルの0-400m加速、0-100km/hの加速は現行スカイライン3.7L、マークX3.5Lと比較してど...
2013.10.6
この度、新車を購入したので 汚れ防止の為にレザーのシートカバーを clazzioさん で購入したのですが、自分では無理なのでどこか車屋さん(オートバックスさんやイエローハットさんなど^^;)に取...
2011.6.9
男友達がマークXというセダンに乗っているのですが、駐車の時に毎回ドアを片手で軽く開けながら駐車しているので、モニターをみて駐車すればいいのになんでわざわざ開けるのかと突っ込んだら、モニターは距離...
2022.3.23
大学生です。 貯金が結構貯まったので、中古ですが車を買いました。 車の知識があまりない状態で車屋に行くと、車屋の人から「事故が怖いならセダンがいいよ!マークxがおすすめ。安くしとくよ!」などと言...
2022.8.10
免許を取った女子高生です。 車を買ってもらうんですが、MT車かAT車で迷っています。mtならハチロクに乗りたいです。atならハリアーやマークXとか考えてます。せっかくmtとったのでmtが良いかな...
2022.2.27
節約の為にバイクの通勤を通勤をしてるんですが、タイヤ交換を含めて維持費が、めちゃくちゃ高いです!往復70キロを川崎Z1000で通勤してるんですが、7000キロ位で行きつけのバイク屋にそろそろタイ...
2018.3.18
車の乗り換えを考えているのですか親が話さえ聞いてくれません...現在19歳の新社会人です。半分愚痴みたいな感じですが誰かに話を聞いていただきたいです。 現在乗っているのが2013年式のアクアで、...
2023.10.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!