トヨタ ランドクルーザープラド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
239
0

原因の推測、または同じような人いますか?
よろしくお願いします。

プラド150後期、2020年8月改良後以降のディーゼルです。

乾いたアスファルト路面で、緩い登り勾配が続くような一般道。
途中の信号などで停止し、信号が青になり周りの流れに乗りつつ加速していき、時速60km/hほど、エンジン回転1500ほどでアクセルは一定。速度が60km/h辺りに到達した頃から車体というか加速感というか、身体がゆすられるくらい前後にグングングンって感じに揺れます。
平坦な道では普通の人なら気づかないレベルですが出る時あり。
また登り勾配は似たような勾配なら同じ症状が再現できます。
夏タイヤやスタッドレスに履き替えやローテーションしても改善せず。

うまい表現が思いつかないですが、1秒で2回くらいアクセル踏んだり離したりしてるようなゆすられ方します。
赤トヨタで診てもらったんですが、エンジンや制御系、駆動系っぽいと伝えても、プロペラシャフトじゃね?って言われグリスアップして終わり。いや、買ったばかりだぞって思ったんですが改善せず。

結構キツい登り勾配だと追加でゴロゴロ、ゴポゴポとエンジン唸ります。

同じような症状の方や、何か改善したって方がいましたら教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

地域の気温に適した軽油をちゃんと使用してますか?

そんな初歩的な事では無いですかね?

質問者からのお礼コメント

2024.2.19 08:27

まだ何の進展もない状況ですが、ユーザーが色々と悩むんじゃなく、全ての情報を持ってるディーラーが色々と悩むべき。同乗させて症状を再現してみても、何ですかね〜?と。こちらが何ですかね?なんだけど笑
そこら辺が共感できたのでベストアンサーに選ばせていただきました。

その他の回答 (4件)

  • 推測ですが、
    vvt-iオイルコントロールバルブでは?
    診断機で、出なくても、調子悪い個体が、稀に、あります。
    メーカーエラー履歴が、無いと対応しないから、参りましたよね!

    オレンジエンジンチェックランプ点灯してる時は、走行できますが、症状は、末期です。

  • 1GDならエンジンピストンが壊れる前の症状のような…この型のエンジンは当たり外れがあり最初からガタがあるのが存在してます。

    昔からのSUV好きは敬遠するレベルのエンジンで、今回更にデータ偽装がバレたのでやっぱりな〜って思ってます。

  • タイヤ交換やローテーションをしても変化無いようなら、それより前の問題かと思われます。
    エンジンの出力に対してミッションの切り替えタイミングがうまく合わなかったりすると出るような感じですかね。
    ホントに最近の車はすべてといって良いほどコンピュータで制御しています。
    改良後とは言っても、コンピュータのプログラムは新しく出ているかもしれません。
    今一度、その辺を踏まえて確認して貰った方が良いかと思いますよ。

  • 赤トヨタで診てもらったんですが、
    上記で現車確認したのなら
    難しい・・・・・としか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザープラド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザープラドのみんなの質問ランキング

  1. ランドクルーザーとランドクルーザープラドの違いは何ですか?

    2012.2.20

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    85,757

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離