トヨタ ランドクルーザー70 のみんなの質問
ake********さん
2010.5.24 20:42
noc********さん
2010.5.25 01:00
ノーマル車ならばターボ車はないですが、SHOPにて1HZ用の
ボルトオンターボを付けている人はいます。
トルクがケタ違いですが、オフロードを走る際は低速域はターボの
恩恵がないです。もともと悪路走破性重視ですので。
ただ、街乗りにはもってこいだと思います。
ちなみに海外では70系は現在も販売されています。
昔の70とは全然顔つきが違いますけど...。
NAもありますがV8ディーゼルターボがあります。
同じエンジンをツインターボ化したものは200系に搭載されています。
sho********さん
2010.5.27 21:26
70系には、過去に二種類のターボ付き車がありましたが、両車種とも昭和の時代のものであり、維持するには相応の手間と費用が掛かると思いますので、そもそもお薦めできません。
平成の時代になってからの70系のエンジンは1HZ(6気筒4200cc)と1PZ(5気筒3500cc)ですが、現実的にはこれらからの選択になると思います。
しかしながら、“速い”“遅い”はあくまでも主観的な判断ですので 販売店で試乗されることをお薦めいたします。
補足として、私は1HZエンジンのミドルに乗っていますが、特に“遅い”と感じることはありません。
qrp********さん
2010.5.25 21:55
どうも、ターボ付きだと速く走れる、移動出来ると思っているようですが、その考え方やめて欲しいです。
1ナンバー、4ナンバーのランクル70は、乗用車じゃありません。ジープです。
プラドという乗用車と一緒にされると困ります。70は、まったく別な乗り物です。
発展途上国用に堅牢に設計されています。
ゆえに、故障の確率が高い、ターボは必要が無いのです。
6気筒エンジンは、クランク120度ごとに爆発。回転の滑らかさは4気筒と比べ物になりません。
ターボは高地での加給が本来の姿です。決して、速く走らせる為の部品ではないのです。
大変、失礼しました。早々~
msz********さん
2010.5.25 09:07
70バンは平成1年位までBJ74と71と言う型式で13B-T型3.4Lのターボ(net120ps/29k)が存在ました(元オーナー)
以後はマイナーチェンジで3.5Lと4.2L、共にターボラインナップ消滅
13Bは後のHZよりも速さは感じましたしターボに関わらず低回転型エンジン故、非常に粘りのある良いエンジン(レッド2000rpm・アイドリングちょいでターボが効き出す・7Mソアラと同型CT-26タービン)
今は希少車ですが、Bターボを好むマニアは未だいます
僕も70ならBJ74がいいです
4気筒なので鼻先も軽く何かと有利な場面もありました
70の車体とのバランスも絶妙
HやPと違いタイミングチェーン採用等による耐久力も魅力
cst********さん
2010.5.24 22:15
70系プラドにはターボあるけど、70シリーズには存在しません
ターボないと遅いですか?の質問は難しいです。
直6ディーゼルなので、ふけはいいですが。
tot********さん
2010.5.24 21:47
70系はターボ無いですよ。78プラドにはターボの設定があります。
ターボ付いててもどっちみち車重に対して非力で遅いんで・・あるといいという場面があるとすると高速の合流時くらいじゃないですかね。
ゆったりのんびり乗るのに慣れる類の車ですよ。
chi********さん
2010.5.24 20:46
ランクル乗るのに速いも遅いも関係ないだろ?
ランドクルーザー70のhzj77のウィンカーリレーの場所を教えて下さい hzj77のウィンカーリレーをLEDのハイフラ防止の物に変えたいのですが場所が分かりません 場所を教えてください 出来れば...
2025.2.15
78プラド1kzエンジンについて2点質問です。 ①エンジン摩耗の確認方法として1hzエンジンではエンジンONの状態でオイルフィラーキャップを開けてエアーが出ると摩耗が進んでいると聞いたことがあり...
2025.2.15
ランクル80のリフトアップについて質問です。 半年ほど前に以前より憧れていたランクル80を購入しました。 納車に合わせて某メーカーの5.5インチアップキッドを組んでもらいました。 先日そのショッ...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタ自動車の意味不明な行動について。 再販でランドクルーザー70を出すみたいですがそんな物を出すなら、AE86をもう一度だけ再販して欲しいです‼︎ 新車で! ワケの分からんスバルが造った BR...
2014.8.27
ランドクルーザー70は本当に再販されるのでしょうか? またFJクルーザーと70なら、日常生活に使うにはどちらが良いでしょうか。 もうこのタイトルに聞き飽きている方も多いと思うのですが、やはり興味...
2014.1.22
ランドクルーザーは何万キロ走るのでしょうか、最近ランドクルーザーに乗りたいと思い地元の中古車を見たら平成7年のランドクルーザー70が走行距離34万キロで160万でした、これって妥当な値段な んですか?
2016.9.18
リセールバリューの高い車を教えて下さい。 現在乗ってる車、来年春、車検ですが、来年まで乗ると、また高い追加金出さないとある程度の車買えないと考えています。 今なら4万キロ台ですが、車は車種にも...
2015.2.14
まず質問から述べると、 MT車とAT車はどっちを買った方がよいのでしょうか。 自分は『普通免許』の教習を受けて自動車学校を卒業しました。最初は、エンストを起こしたりギアチェンジができなかった...
2020.2.28
RV系の新車購入を考えています。40代、男性、両親と妻・子供を含め 7人家族です。令和とは思えないほど、割と大所帯かもしれません。 ファミリーカーとしては現行 デリカ D5を所有しているため、純...
2024.5.5
現在ランドクルーザー70の購入を検討しています。 自分はあまり車の知識がないので少しでも故障のリスクが少ない年式の新しい復刻版を購入した方が良いと思っています。 しかし、色々と調べているとディー...
2020.5.26
現在車の購入を検討しており、長年憧れていたランドクルーザー(中古)の購入を考えてます。 ランクルの種類はいろいろ見て決めようと思ってるのですが、栃木県内でおすすめのプロショップ等ありましたらご教...
2023.12.18
一般的にファミリーカーと呼ばれる車は主にミニバンだと思いますが、実際に使い勝手もミニバンがファミリー層には向いていると思います。 しかし、私はファミリー(家族)が丈夫で安心して乗れて悪路にも強い...
2023.11.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!