トヨタ iQ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
861
0

コンセプトカーの市販化について・・・

どうしてあのままのデザインで出さないんですか?
あのまま出した方がもっと売れると思います。
安全基準上の問題だと思いますが、十分頑丈そうなコンセプトカーも
いっぱいあると思うんです。
どうしてその辺に走っているような、ボトッとしたたるみのあるデザインにするのですか・・・?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

生産性もあるし、デザイン先行では居住性を犠牲にすることが多いです。
フェアレディZなんかは大きいクルマですが車内は狭いですよね。Zはスポーツカーだからそれでもいいけど、ミニバンなんかでカッコいいけど、キャビンは狭いなんてことになると相手にされません。
逆に居住性を先行させると単純な箱になり、コンセプトカーにはなり得ません。

しかしニッサンのジュークや、トヨタのIQなんかはモーターショウのコンセプトカーから、それほど大きな変更がなく市販化されています。マツダの靭(しなり)も将来できるだけあのままの姿で市販化されると噂されています。【画像】
市販前提か、単にデザインチームの力を誇示するのか、コンセプトカーの、そのコンセプトも様々です。

回答の画像

その他の回答 (6件)

  • あのまま出せないんです。理由は算盤勘定だったり生産技術だったり法規だったり品質管理だったり販売戦略だったりしますが。印象としてボテッとしてたるみっぱなしのデザインが多いのはプレスで抜けるカタチにしていることとデザイナーの提案が無能(ボテッとしてたるみっぱなしでも数が捌ければ評価はされますが)なことが多いですが。理由はどうあれ緊張感がなくプレスが死んだクルマには乗りたくないものです。

  • コンセプトカーの役割は、いわばショーの客寄せのためのお飾りです。
    中には市販車のプロトタイプや、ユーザーの反応をリサーチするために、出品されるものもありますが、大半は市販を前提としていないのです。
    ですから、ショーの期間中だけ華やかにライトを浴びて、夢物語が演出できればそれで十分なのです。

    そんな役割の車ですから、量産化に当たってクリアしなければならない諸々の条件は、考慮されていません。
    量産車の場合、ご指摘の安全性の確保がまず重要です。
    それ以外にも、その形状での量産の可否、製造コスト、生産性、整備性、耐久性、経済性、修理・補修の容易性等々、数多くの条件をクリアしなければ、量産することはできません。

    量産されるモデルが、コンセプトカーのデザインをベースにしていたとしても、それと同一になり得ないのは、そのためなのです。

  • 製造できない」デザインが多い
    という事よ
    (・ω・)ノはぃ☆

    その多くが→デザイン」
    強調し☆大胆な☆ラインは→
    製造ロボット」が対応できない…為
    ┐( ̄_ ̄)┌やれやれ
    日本の車は→表面下50mmで作られる」
    と揶揄される程…

    デザインを平坦にさなければ→生産できないのよ
    つまりは…
    鋭角なラインは→鈍角に手直ししなきゃ→生産ラインに乗らない…ってこと
    ~~旦_(-ω-。)ずずず
    コンセプトは→自由に設計できるため→抑揚のある☆形に
    できるの

    あとは…
    コペン」やセンチュリー」のよーに
    職人の手作業」にて→製造するか?だな
    (。-`ω´-)うぅ~む
    また…
    デザイナーの描いた形が→モデラーの解釈で→崩れたり
    (プリウスα
    生産要件で→崩れたり

    携わる全員の意思疎通」が
    まとまっていなければ→よい形には→生産されない
    (GTR
    最後まで→陣頭指揮をとる人がいたり

    コロコロ部署(デザイナーなどが変わる→日本メーカーでは
    コンセプトから崩れるのは→当然?なんよ

  • 安全性については形はあんまり関係ないでしょう、極端にとんがってたり角ばってない限りは問題ないはずです。
    じゃあ何が問題かといえば生産性でしょうね。コンセプトカーにありがちな複雑な曲線なんかを量産するのは難しいんですよ。
    後ついでに言えばちょっとした事故で凹ませてしまった場合等も、複雑な形状をしていると直しにくくなって高くつきます。
    すばらしく格好良いフィットクラスの車が新車価格400万円、事故で軽くへこんだだけなのに、修理に100万円とかだったらあなた買いますか?
    どちらも気にしないで良い少量生産で値段の馬鹿高い車なんかは結構ショーのまま市販されますよね。

  • 作りやすい形というのがあって 大量生産で コストをさげないと
    とんでもない 値段になってしまいます

  • >あのまま出した方がもっと売れると思います。

    実は売れないのです。
    あなたは、奇をてらったデザインを斬新で欲しくなるのかもしれませんが
    本当の購入層は、あのような時代を先取りし過ぎた
    デザインは、受け入れないのがほとんどなのです。
    勿論、使い勝手の問題も有ります。
    つまり、その時代に、たくさん売れる為に「その辺に走っているようなデザイン」
    +「ほんのちょっとの先進性」にするのです。
    そのままのデザインで、量産的に売るには成型に、コストが掛かることも
    あるのかと思います。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ iQ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ iQのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離