トヨタ iQ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,892
0

ペーパードライバーです。トヨタIQ、パッソ、日産キューブどれが運転しやすいですか?

お盆にレンタカー借りるつもりです。
車の運転は1年に1日するかしないかです。
どのレンタカーが運転しやすく、移住性が快適ですか?
全部、1000CCのAT、2人で乗ります。(カーセックスするかもしれません)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車のなかでなにをしても構いませんが
レンタカーではフィルムも張っていないので
気をつけてくださいね

あまり運転に慣れていないのであれば
断然 日産キューブでしょう
ボンネットがどちらかと言えば角ばっているので
見切りがいいです
その他選択車両は丸っこいので車幅感覚が分かりづらい

質問者からのお礼コメント

2010.8.12 00:32

丸いのってぶつけそうですね、
四角いキューブのほうが車両感覚つかめそう。
1度乗りたいと思ってました。

その他の回答 (3件)

  • IQは全長もとてもみじかく気が楽に運転できるとおもいます。
    パッソとキューブではパッソのほうが小さいのですが移住性はやはりキューブです。
    この中でキューブが一番大きいですがカクカクしているので距離感がつかみやすく意外と運転しやすいです。
    カーセックスもするのであれば断然キューブをお勧めします。
    個人的にもキューブです。

  • やはり中間的にパッソかな。
    広さが欲しいならキューブですが。
    IQでカーセックスするのは、かなり頭(知恵、工夫)を使うことになるでしょう。
    それを楽しむのもいいですが。

  • 移住性 キューブ>パッソ>IQ

    運転しやすさ IQ>パッソ>キューブ

    なので中間をとってパッソがいいと思いますが、キューブも見切りはいいので運転はしやすいと思います。
    まぁ、キューブだけ車格が違うので当然なのですが。

    あと気になったのですが
    >全部、1000CCのAT、2人で乗ります。(カーセックスするかもしれません)

    キューブに1000ccの設定はなかったはずです、初代が1.3L、2代目は1.4~1.5L、3代目は1.5Lです。
    他の車種と勘違いされているかもしれませんので、もう一度ご確認ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ iQ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ iQのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離