トヨタ ハイラックスサーフ のみんなの質問
cua********さん
2010.3.1 11:20
家の駐車場の横幅が狭く、現在11年落ちのハイラックスサーフに乗ってます
現在の車が横幅181cm の5人乗りです
サイズ的にはこれが一杯で、これ以上になるとドアが開かなくなってしまいます
使用目的が、スキーが多いので4WDは必須
荷室部分に犬小屋を乗せる
現在は、大型犬用の犬小屋を乗せたら一杯一杯なので、車の上にルーフBOXを乗せて荷物を積んでいます
最近の車は(ハイラックスサーフやプラド等)すっごく横幅が大きくなっており、買換えで悩んでます
昔のプロシードマービーみたいな4WDで荷室が広いが横幅がそれほどでもない車ってご存知でしたら教えてください
外車も可です^^
補足
>gabapyonさん 何件も店回って納得いく車両が見当たらないので質問してるのです! >ohimesama1017さん 現状で両方のミラーを畳んで目一杯、畳んだ状態のミラーと壁の間に指が入るかどうかまで寄せて駐車しています! 回答頂けるのはありがたいのですが、当方の質問の主旨と違う回答はしないでください
chi********さん
2010.3.1 16:52
確かに10年以上前のサーフと現行のサーフは横幅が10cm以上差がありますよね
最初現行のサーフ見た時にランクルかと思う位でかくてびっくりしました
国産なら日産のエクストレイル(ちょっと小さいかな?)
広さを求めるならデリカ、D5は横幅が大きすぎるので前のスペースギアなんか良いんじゃないかな
外車ならジープのパトリオットかチェロキーはどうですか? あまり横幅は変わらないと思いますよ
あと、若干大きいですがダッジのナイトロなんかも良いと思います
質問者からのお礼コメント
2010.3.7 23:29
回答頂いた皆さん 有難うございました
色々な意見大変参考になりました
特に今回回答頂いた中でもナイトロのデザインが凄く気に入り(ちょっと予定よりは大きいのですが)
早速、見積もり貰ってきました。来週駐車場に入るか試乗させて貰って決める予定です
soy********さん
2010.3.6 22:46
スズキエスクードとかはどうでしょう?横幅は181cmギリギリですが荷物も結構積めてスキー向けの装備やオプションも充実しています。
yaさん
2010.3.3 19:55
プロシードマービー いいですね。5人定員乗車で横幅とらない荷室最大のクロカン車といったら右に出る車はないかも・・・。横幅とらない車はたくさんありますが、クロカンの中古車で考えるとオーバーフェンダー無しのビッグホーンロータス73系はお勧めです。無駄に丸いデザインが多い中、この車は比較的ボクシー。四角い犬小屋も割と収まりよいかも。外寸は、幅174cmで長さ472cm 高さ184cmで、タイヤは指定サイズが245です。同クラス他車は265が多いので室内空間拡大にも貢献していることと思われます。ただし、この車は7人乗りのサードシート付きもあるので、不要であれば取りはずすと良いでしょう。あっ、シートがないままだと車検は通りませんし、シート以外の人の乗車は法令違反となりますのでご注意下さい。シートの脱着はドライバーとスパナで至極かんたんですよ。
tog********さん
2010.3.2 18:37
「デリカスペースギア」お勧めですよ。横幅はあまりないですし、スキーに行くのであったら尚更です。いま、11年落ちに乗っているのであれば古いのは遠慮おきたいんですよね(H18までありますよ)。スペギアは動力性能でもピカイチです。家もバーニーズという大型犬を飼っています。実際にスペギアには乗っていないのですが、身内に乗っている者がいて今までに何度か借りた時、犬も乗せて出かけました。パワーも言うことなしでした。一番気に入っていたのは運転姿勢と位置です。運転しているとマイクロバスを運転している様な感じで前の奥の奥まで見えるので疲れません。サスペンションやショック等が、沢山出回っていてロール感も解消出来ます。二駆と四駆モード切替もありました。荷室の件ですがこれもミニバンと見て言うことなし。良い車です。隠れファンがいますからこの車、、、、、、。以上です。参考の程宜しくお願いします。。。
msz********さん
2010.3.2 16:40
新車ではありませんが、
UBS7系ビッグホーンロング
幅は恐らくサーフ等よりも狭いです(バーフェン無しのロータス系)
荷室はかなり高めです。
もしかしたらロールーフのハイエースバン位あるのでは?
自分は2ドアショートを所有していましたが、明らかに過去所有(Vパジェロ、D21テラノBJ74ランクル、185サーフ等)よりも室内高はあります。室内長も80ランクルよりあると所有していた友達が言ってました
飾り気はない車ですが、スルメの様に非常に味のある飽きのこない車ですよ
w62********さん
2010.3.1 21:41
荷室の広い 本格4駆 ですと デリカの スターワゴンorスペースギア で決まりでは…?
この2台は 車幅は基本5No.枠ですからね。 スペースギアのロングだと5mを超えますが、流石に広々です!
新車縛りだと DoCoMo似たかですかね~
自分はスペギロング乗りです。
ケ嫌いする方も多いですが、なかなか良い車デスヨ。
chi********さん
2010.3.1 16:19
新車限定ですか?
中古でも良いのならまさにプロシードマービーを買われれば良いのでは?
新車購入のつもりでオーバーホールなど整備すればまだまだ走れます。
新車限定だとするとランドローバー:ディフェンダー。
全長×全幅×全高 4565×1785×2070mm
ID非表示さん
2010.3.1 15:49
だったらどうやって車から降りるんですか??バックドア??
それはさておき、そこまで攻めてるとなると恐れ入ります。やはり、バンがいいと思います。ランクル70のナローボディーがいいです。荷室はかなり有りますし、ボディーも横幅狭いし、あと耐久性も申し分ないので。
時のプログラム さん
2010.3.1 11:34
ダイハツのパイザーだと荷室が広いよ。テリオスは狭い。トヨタ車と良く似てるけど。俺も4WDだけど買い替えに思案中。旧式のデリカディーゼルを考えてるけど旧式ランクルのディーゼルを進められてる。昔はトヨタ ブリザード。これも良かったけど、もう無いみたい。ブリザードで山や段々畑を荒らしてた。機械式ウィンチ付き2400ccディーゼルターボでした。狭い山道に入りたいんだけどスズキ ジムニーも考えてる。昔タイプの360ccも 良いかなって?これを新しく作って貰えればエコカーになるのにって勝手に思案中
ハイラックスサーフを乗っており、5000キロ毎にオイル交換を必ずしています。 前回オイル交換をしてから現在4000キロ走っております。 1週間後に県外へ日帰り旅行に行く予定ですが、往復400キロ...
2025.2.18
ホイールとキャリパーの干渉について教えて欲しいです。 ハイラックスサーフ215前期にブラッドレーV 17インチ 8j+25履くとキャリパーに干渉ってしますか?
2025.2.17
今、結婚して間もないのですが ハイラックスサーフ215からデリカd5 の前期型に乗り換えようか迷っています。 デリカd5 は250万でサーフが100万の下取りです。 理由としましては燃費があまり...
2025.2.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のエアコンが壊れたのですが、オートバックスやイエローハットとかでその日のうちに修理できるでしょうか? 中古のアウトレット車コーナーで購入したので購入店での修理保障が効きません。試乗して何も問題...
2010.6.17
ハイラックスサーフの維持費について。 22才の会社員で手取り14万過ぎ位です。 自宅通いです。駐車場などはあります。 ハイラックスサーフ16年式以降。2700ccガソリンに乗りたいです。 維持...
2012.4.19
車を購入しようとおもいますが、ハイラックスサーフはどうでしょうか?何年式が人気ですか?後ろが長く大きいようですが運転はしやすいでしょうか?
2010.3.6
グリルマーカーって車検は実際の所どうなんでしょうか? ハイラックスサーフ215乗りです。 以下の画像のようにフロントグリルにグリルマーカーを取り付けたいと思うのですが ネットで調べても車検NGと...
2020.8.8
T31エクストレイル後期、クリーンディーゼルターボってどうでしょうか? 3リッター以下、ディーゼルターボ、3ナンバー、5ドアと絞ったらエクストレイルでした。 210?215?ハイラックスサ ...
2013.12.16
カローラクロスとフォレスター買うならどちらを選びますか (比較対象の競合が違うのは重々承知です) 燃費が良いカローラクロスハイブリッドにするか、地上高が高くて空間があるフォレスターにするか悩んで...
2023.9.18
彼氏に車を変えさせる方法を教えてください 現在、私24歳で彼氏35歳の年の差カップルです 彼氏は生粋のスバリストで愛車もインプです でも私はスバルが好きではなく… 特にインプの様な車の形も好み...
2024.3.13
北海道出身者の私は、高額なスタットレスタイヤを買って、それにチェーンを巻く人の気持ちが分かりません。 私は、北海道で10年以上の運転歴があり、山形、長野の雪国にそれぞれ、数年、住みましたが、雪が...
2011.5.12
車のエアコンが壊れたのですが、オートバックスやイエローハットとかでその日のうちに修理できるでしょうか? 中古のアウトレット車コーナーで購入したので購入店での修理保障が効きません。試乗して何も問題...
2010.6.17
1980年代にかけて一度RV車の大流行が有りましたよねー? ①ハイラックスサーフ&各種ランクル、 ②パジェロ&パジェロミニ&ミディー、ジムニー、kei(ハスラーの旧) ③スズキエスクード&テリオ...
2019.3.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!