トヨタ ハイラックスサーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
1,170
0

北海道出身者の私は、高額なスタットレスタイヤを買って、それにチェーンを巻く人の気持ちが分かりません。
私は、北海道で10年以上の運転歴があり、山形、長野の雪国にそれぞれ、数年、住みましたが、雪が降った

アイスバーンになると、すぐに、本州の方は、チェーンを巻きますよね。何の為のスタットレスタイヤですか?それも ハイラックスサーフとかの四駆車に、10万円以上した、スッタトレスタイヤを履かせて、それにチェーンを巻く、意味不明です。私は、チェーンの巻き方すらしりません、自動車学校で他人がやってるのを観ただけです。私は、エスクード、四駆車ですが、仕事で、一日で、200~300キロ以上、毎日、走ります。チェーンが無くて、困ったこなどありません。長野では標高1000m以上の所に、アパートがあり、かなりの坂道も難なく上がってました。困ったと言ったら、高速道路のチェーン規制です。北海道には、ありませんので、知らずに、高速に上がろうとしたら、スタットレスにチェーンを巻けと言うのです。高速隊と2時間揉めて、無理やり通してもらいました。雪が降るたびに、チェーン巻くなら、夏タイヤに、ずっと巻いておけと言う気持ちです。

補足

冬と雪が大好きなんです。エスクードのナンバーが隠れるぐらい積もった中、雪の中を4駆でオフロード感覚で走り回る、楽しいんです。正月、実家に帰る途中、リンクに水をまいたような道があり、進むたび路外に車が落ちてて人が乗ってないか確認しました。この落ちた人たちでも今後は、チェーンをとは、思わない 。FFだと思いますが、つるつるの高速を後輪を泳がせながら爆走する、私の前を走ってました。さすがに。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

下の方も書いていますが、育った環境が違うからだと感じました。
あと、本州との自然環境(約半年は雪がある、気温が低い、雪質)の違いだと思います。

北海道と本州では冬の気温と雪質が異なるため、スタッドレスタイヤは北海道より暖かい気温の本州の雪では滑りやすいとの評価もあるようですので・・・ ブラックアイスバーンなんて本州では見たことは無かったと思います。

私は、スパイクタイヤやチェーンを使用し、北海道で初めてスタッドレスタイヤを履きましたが・・・ スタッドレスタイヤの性能の悪さに恐怖を覚えた事を思い出しました。今はだいぶ慣れましたが・・・

移住当初、粉じん対策とは言え、道民の方が良くこんな性能の悪いタイヤに数万円も投資するなぁーと言う気持ちを抱いたのを覚えています。スタッドレスタイヤより安いチェーンをまいた方が安全だと感じる時が今でもあります。チェーンだとスピードが出せないのでしかなたくスタッドレスタイヤを履いていると言う感じです。

北海道(札幌市)もスタッドレスタイヤの性能が悪い頃は、スタッドレスタイヤにチェーンをまく人を結構見ました。
チェーンをまいている人の車にスタッドレスタイヤのみの後続車が止まれず追突しているのを何度か見た記憶があります。
今は、スタッドレスタイヤの性能も少しずつ上がってきていますので、チェーンをまく人はめったに見ません。
性能が上がってきているとは言え、いまだにスパイクタイヤやチェーンの様な安心感は無いと感じています。

質問者の方のおっしゃるチェーン規制でスタッドレスタイヤで高速道路を通行できなかったと言う記憶はありません。
スタッドレスタイヤが減りすぎていたのでしょうか? それとも、本州との運転技術の違い(北海道ナンバー?)を見ての警察判断なのでしょうか?
(札幌に移住して本州との運転マナー・ルール・技量、優先ルールの違いと教習レベルの違いを痛感しました。)

道民の方はいまだに(80年代とか90年代の名残?)、若いのに女性や若者に不人気車種のセダン車(VIP車)とかFR車を乗っている方もいて、雪道でお尻を振られた時のヒヤヒヤ感は最悪です。

質問者からのお礼コメント

2011.5.18 09:38

意見ありがとうございます。某社のスタットレスの開発研究所が実家の近くにあり、そこのかたから 日本の冬道としてここが 一番過酷だからここでやってるといって頂ました 高速については、道東道の延伸で高速をはしったこのないひとが増えさらにひどくなると思います。

その他の回答 (18件)

  • やっぱり、育った環境でしょうね。名古屋から冬に北海道の親戚の家に家族で車で行こうと思い従姉妹にスタットレスにチェーンは、必要かと聞くと。 ”チェーン?何に使うの?” と聞かれ、”タイヤに使うのに決まってるでしょ!!” ”そんなの使ってる人いなし。” って言うから ”冬道って怖くないの”って聞くと、”毎日超スリリングだよ 何回もう終わりだと思ったと思う?超運手苦手” ”なのにチェーン使わないの?” と聞くと ”だから そんなの使ってる人いないんだって!! 変でしょ 私だけ!”
    そういう問題じゃないと思いましたけどね。北海道の人の頭の中にはタイヤチェーンという言葉は、あまり存在してないようです。

  • その地で育った感覚 その違いじゃないかなと思いますが。
    もっとも 私は昔 峠道手前のエリアで シビック(FF)の後輪にチェーンまいてるのを見て 絶句したのを覚えてますが・・

  • 群馬在住です。
    北海道には真冬によく行きます。そこで運転しますが、ほとんど滑りません。

    むしろ群馬ではありませんが、新潟でシャーベット状態の道を走ってる時に滑る事があります。

    自分もスタッドレスにチェーンは巻きませんが、群馬にはスタッドレスだけではいくつか上れない坂があります。

    ところで自分は高速のチェーン規制でスタッドレスのみで通れなかった事は今まで一度もありません。

  • チェーン規制の話しはフィクションですよね?

    スタッドレスならチェーンを巻けとは言われませんから。

    あと、あなたは四駆にお乗りのようですが、後輪駆動の車だと路面状況によってはどんなに運転が上手でも登れない坂があります。

    あと、寒ければ寒いほど運転が難しいとお考えなら間違いです。

    半分融けた圧雪路面やべちゃべちゃのシャーベット状の積雪路面は北海道の冬道より余程滑ります。

    私は北海道育ちの長野県在住ですのでどちらも雪国です。

    ただ、本州には滅多に雪の降らない地域も沢山あります。
    そういう地域の方は雪道の運転に慣れていないのでスタッドレスを履いたからと言って安全ではないのです。

    そういう人が下手に運転技術を過信しているよりも、念のためチェーンを巻く方がずっと良いと思います。

    それからご自身がチェーンの必要性が無いからと言って、チェーンの巻き方くらいは覚えておいた方が良いですよ。

    県外から来た旅行者が立ち往生でもして困っていた時には、チェーンの装着くらい手伝ってあげたいものです。

  • 高速道路のチェーン規制は、チェーン又は冬用タイヤを装着してください、と言ってますよ?
    友人が、一見スタッドレスに見えないパターンのタイヤで止められた事がある以外では聞いた事がないですが、どこかの地方ではまた違うのでしょうか?
    長野県民ですが、チェーンは持ってもいない人も多いですし、最近は普通車用はあまり売れてません。

  • 質問者さんは四駆車でしかも雪道に慣れている(腕も良い?)からですよ。「雪が降るたびに、チェーン巻くなら、夏タイヤに、ずっと巻いておけと言う気持ちです。」は、私はFR車なので後輪にチェーンのみではノーマルの前輪が心配なのでスタッドレスを4輪です。「それにチェーンを巻く人の気持ちが分かりません。」は、私のはFRなので渋滞した登り坂など発進時後ろ1輪しか駆動が掛からず出足で苦労します、滑り止めの為スタッドレスにチェーンを巻きます。でも走行性が悪いので安全と思えばチェーン脱着所などで外してます。車の駆動の違いでスタッドレスだけでは不安があったり、またはスタッドレスの機能以上に雪山を走りたいなど人それぞれ考えで”スタッドレスでも滑るからチェーン”だと思いますよ。

  • 高速でチェーン規制がかかってる時に、いつもスタッドレスだけで走っていますが、止められたことはありませんよ?

    ウチの車(4駆)も冬はスタッドレスですが、念のためにチェーンを持っています。

    仲間の車(2駆)は、とあるスキー場への山道を登る時に規制にひっかかり、スタッドレスだけどチェーンを巻くように言われました。
    そんな場合もあるからではないでしょうか?

  • 更新

    GWも終わり、営業しているのは野沢、横手山渋峠、奥只見、かぐらになりました。いよいよ白馬代表でかぐらに乗り込みます。順番が逆になりましたが、やはり横手山渋峠は雪質いいですね。しかし渋から横手山の第3ペアの下りは恐怖です。長さ409メートルで標高差200メートルを下ります。多分日本一だと思います。笠岳のリフトはなかば取り壊しされてますね。夏も動く前山はともかく石の湯の二の舞です。工事中の丸池観光ホテルに期待します。私が管轄する東海北陸道、中央道、長野道、上信越道はそんなことはないのですが、たいした積雪量もなく気温も高く勾配もなく標高でもありませんが、浜田道、米子道なんかは全車輌チェーン規制は存在します。大山や氷ノ山なんかに遠征に行きたいのですが、今シーズンは通行止が多かったです。たいした降雪量、積雪量、気温や標高でもないんですがね。ここで事故なんかしてるようでは、ハイシーズンの陽坂はおろか野沢の大湯付近や、下手すりゃ栂池にもたどり着けませんね。まだまだ雪道運転技術があまいんです。GWでも瑞穂ハイランドスキー場は営業してました。私のようなホンモノは北上のみならず南下もするんです。真冬に秋山郷の切明にいってみてください。無事に往復できたらあなたの雪道(走破性技術)認めてあげます。 ここをスタッドレスのみで走破したのははっきりいって私くらいです。秋山郷や栄村、野沢温泉村の人から誉められました。その次は上林からサンバレーまでのタイムアタックを課題としてあげます。北海道の雪の量など話しになりませんからね。日本最高積雪記録です。首都圏のボーダーも野沢に塩沢IC経由から野沢に行く場合、117号から津南から南下して405号を走らなければ。かぐらや苗場の裏を確認しないとね。松之山温泉行くのが関の山です。

  • 雪の程度にもよりますが、ジープでも四本ともチェーンを巻かないと、真冬の林道へは遊びに行けません。
    スタットレスよりも、やっぱり頼りになるのはチェーンです。
    ちなみにタイヤはスタットレスでなはいです。

  • 一番滑るのは、溶けかけてシャーベットになったものが、いびつな轍を作っているときです。
    4駆が何台もスタックしていました。LSD無しの4駆は役立たずでした。

    北海道や東北、長野などでは起きない現象です。

    寒くなればなるほど、路面は滑りにくくなります。私も寒い地方ではチェーンを巻いたことがありません。-10度以下になるとスキーのいたも滑らなくなるのと一緒です。

    しかし、地元ではチェーンは持っていますし、今年の初めには仕方なくチェーンを巻きました。チェーンがないと動かないんですから。
    4駆でスタックしてチェーンがないと泣きたくなりますよ。

    そして、高速道路のチェーン規制ですが、北海道、東北、上信越、北陸道などでは、4輪がスタッドレスなら通行可能ですが、中国地方などでは、駆動輪にチェーンを巻いていないと通行させてくれません。
    高速隊の事務所に、北海道の人や東北の人がよく怒鳴り込んできました。「チェーンなんて巻いたことがない」と、わかるんですが高速は通れないです。どうしても理解してもらえません。

    4駆でスタッドレスの車が何台もスタックするから通せないんです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイラックスサーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスサーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離