トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
48
0

100系ハイエースワゴンKZH100Gです。
セルモーターにバッ直されてる金具のカバーが取れてしまいました。
オイルがこぼれてしまってウエスで拭いてたらもげてしまいました。

金具剥き出しは具合悪いですか?
わかる方教えてください。
見た感じもげたカバーに防水機能は無いようです。
直すに越したことはないと思いますがカプラなど樹脂部品はみな劣化してボロボロで直す気力がありません笑

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゴムカバーかな?エンジン掛ける時に電流流れるし、もしかしたら絶えず流れてるかも(多分無いと思うけど)どちらにしても電気が流れるところなのでなにかゴムカバーした方がいいですね、まあバッテリーの+端子と同じで

質問者からのお礼コメント

2023.2.20 11:58

もげたカバーをビニルテープでグルグル巻きつけました笑
とりあえず問題無さそうなので気が向いたら直します、、
ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離