トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問
b482257f4さん
2024.8.25 02:00
すごくかっこよくて、車中泊とか愛犬連れての旅行も楽しいし、友達と大人数で乗れるし、タイヤもかっこいいものにして、ものすごく満足してます。
しかし、友達に女子大学生がハイエースはイカつすぎ!とか黒ハイエースは怖い!とかこれじゃ彼氏できん!とかとか言われました。
ノリなのはわかってるので傷ついてるとかでは無いんですけど、せっかく買ってもらった車なのでなんだかショックです。
私的には、重いとか狭い道は無理とか若干揺れでかいかなーくらいしかデメリットなかったので、メリットだらけだと思って世間の評価とか考えず選んでました。
テーブルでご飯食べれるし、車で沢山遊べるし、値段もそんな高くないし、何よりかっこいいし!!最高だと思いませんか!?笑
質問としては、黒ハイエースってイカついとか怖いとかそーゆーイメージがあるのですか?
皆さんどう思いますか?
ten********さん
2024.8.31 22:31
ハイエース最高!
くろ最高!
自分で乗ってみなくちゃわからない満足感ですよね。
hideさん
2024.8.31 20:03
トヨタのエンブレムを前後左右に高高と表示すれば
解決すると思います
周りは他人なのでデモ車と勘違いしていただけるでしょう
いかがでしょうか
to-bo-caさん
2024.8.31 18:19
どうしても現場職の人とかが多く使ってるので厳ついイメージがあるのは間違いないです
でも乗用車のアルファードだって相当厳ついので気にするほどのもんじゃないと思いますよ
それよりも盗難に気をつけてくださいね
ハイエースはランクル同様窃盗団に人気のある車種なので
k1u********さん
2024.8.31 16:28
令和の時代にそんなに車に情熱をささげられる若い方 大変うらやましい、貴重な存在ですね
おやじさんも理解がある、とても娘思いの方だと思います
自分の意志で、希望の車種、色 用途 それがハイエースだったのだと思います
私も自転車やバイク 犬を乗せるのでハイエースはとてもいいと思います
私はハイブリッドのヴォクシーですが、用途が遠くへ行く事が多いので航続距離や燃費で選ぶとそちらになりましたが、6人乗って自転車を6台ならハイエースでも良いのですが、今は子育ても終わり、そこまで載せないので「燃費」重視にしています
しかもワゴンという事で、友達と出かける際には送迎バスになって、燃料代や高速を出してもらってしっかりお出かけをなさってください
燃費や、春の税金 保険料 学生には大変負担でしょう
それも含めて、親御さんに感謝してください 言葉にしてあげてください
結婚しても乗れる車です
売る時も大変高い 私も子供の送迎の時にはハイエースワゴンで部活の引率をしましたが、普段はハイブリッドがあるのでハイエースはお出かけ用でした
燃費、悪いでしょう? それしか知らないから気にならないかも知れませんが、それ以上に魅力的な車でしょうね
黒が悪いのは現場労働者が運転が荒いハイエースバンが多いのでそうなってしまうのです
一般の方はバンも、ワゴンもハイエースとしか分かりませんもんね
長く乗って、可能なら結婚まで維持して、子育てにも使って下さい
50万キロ、走れる車です
mrs********さん
2024.8.31 14:14
個人的には
仕事や趣味(アウトドア等)以外でハイエースって時点でろくでもない人のイメージ(車自体は便利でイイと思う)
個人的にはね
1052620465さん
2024.8.31 12:35
めちゃめちゃかっこいいです!!
私まだ中学生なんですけど、父が白いハイエースを仕事上のため運転しているのですが、乗り降りが大変くらいしか気にしてません!
かっこいいし、しかも乗ってる!って感じして好きです!黒のハイエースめちゃかっこいいです!!!
joj********さん
2024.8.31 10:45
そういう風なカスタムしている車が多いからそう思われるのかもしれませんね。良い車ですし内装・外装どちらも無限にアレンジできますよね!
ただ黒はボディメンテがちょっと大変かな?まあそれも楽しみの1つですね。
羨ましいです♪
kek********さん
2024.8.31 10:06
車体が大きく、ガテン系の仕事で使われることが多い車なのでいかついイメージは間違いなくあります。
軽やコンパクトカーに比べ間違いなく高額で維持費も高い、
趣味で選べる人は間違いなく富裕層の仲間だと思っています。
ハイエースを女の子が運転していたらかっこ良いと思います。
ただ、盗難で狙われやすい車なので注意してください。
sie********さん
2024.8.31 09:31
べつに何とも思わないなぁ…自分の好きなのがベストだよ。精神衛生上もね。親の意見や他人の意見、世間体は考えちゃダメだと思う。
自分がときめくワクワクするのが車のいいところ!
imp********さん
2024.8.31 09:31
黒いハイエースにはそう言う人が乗っているイメージがあるんじゃないですか?しかもタイヤホイル変えて弄ってるなら尚更。同じく黒いアルファードやヴェルファイアも同じ様なイメージがあります。更にナンバープレートが「88-88」とかだともう、、、(苦笑)
ちなみにハイエースで「値段もそんな高くないし」って羨ましいです。自分はキャンピングカーに乗ってますけど、フルノーマルでも新車は4WDのGLで400万くらいだった様な。
キーレス連動ミラー格納について質問です。 ハイエース7型ワゴン〔TRH224〕のロックアンロックでマイナスコントロールの配線は何処にあるのでしょうか? プラスコントロールの場所は分かっています。 詳
2025.4.27
当方1990年式100系ハイエース前期 純正は14インチET+35です。 形式E-RZH101Gに16インチ8j ET+30ですとフロントは、はみ出すでしょうか? 装着タイヤは195/50r16...
2025.4.24
ベストアンサー:ハイエースに乗っています。 純正が14x5,5J+35、205/70R14ですから随分と引っ張りますね。 それにタイヤの大きさが4cmも小さくなります。 純正に比べ 約3,7cm外へでます。はみ出すと思いますよ。
ハイエースのリアシートリクライニング加工中にシートベルトが巻き取られてしまい引き出せなくなってしまいました。 どうにか引き出せる方法ありますでしょうか?
2025.4.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
税金が安いという理由でハイエースワゴン3Lディーゼルターボを8ナンバー登録したらどうかと言われました。税金や車検費用、高速代などメリットはあるのですか?逆に8ナンにするとわるいことはありますか?
2010.12.10
ハイエースワゴンとハイエースバンで悩んでいます。 現在、お乗りの方々へ質問させて頂きます。 ハイエースのバンとワゴンで悩んでいます。(一応、共に4WD) ※自家用で使用。雪山・海・キャンプなどを...
2010.11.14
200系ハイエースワゴン4WD(GLとグランドキャビン)の燃費や維持費について教えてください。 200系ハイエースについて教えて下さい。かなり長文になりますが、よろしくお願いします。 当方、H1...
2012.2.9
適正な空気圧を教えてください! 200系ハイエースワゴンの中古を購入しました。メンテナンスブックによるとタイヤサイズは前輪195/80R15 103/101L LT、後輪195/80R15 10...
2011.1.23
200系ワゴンGLに215/65-16タイヤの適正空気圧教えてください。 ハイエースワゴン200系のGLにBSの215/65-16 98H履かせたいのですが、空気圧が、ドアの付近に付いているラベ...
2010.10.11
黒ハイエースは怖いと言われたのですかそう思いますか? 黒のハイエースワゴンかっこいいなーと思ってたので、初めての車で父に黒のハイエースワゴンを買ってもらいました。 すごくかっこよくて、車中泊と...
2024.8.25
新車をぶつけてしまいました。夫の反応、どう思われますか? 新車を擦ってしまいました。1回目ぶつけて(U字ポールで物損)修理の見積もりに夫に行ってもらい1月に修理してもらう予定を立てている矢先に6...
2021.12.29
自分の考え方はおかしいですか? 今、巷ではミニバンが売れていますが、自分の中ではミニバンは、セカンドカーやマミーカーという感覚が強く、少なくとも一家の主がファーストカーで乗る車ではないと考えてい...
2025.4.18
新車で200万、オプション付ければ250万も越えるような軽が人気ですが、軽を選ぶ人って基本安さを求めるものですよね? ※ジムニーやコペンのような趣味性の高い物は除きます なんで下手な普通車が買...
2021.1.24
ハイエースワゴン2WDついて質問です。 先月、満を持してハイエースワゴン3ナンバー(中古、1.3万キロ)を納車しました。大家族+子供たちの習い事での今後の積載量を見越し、車選びに後悔はしていませ...
2024.12.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!